最終更新:

17
Comment

【4889712】羽生は勝ったが羽生は負けた(早期教育の是非と成功体験)

投稿者: みつば   (ID:P2ILvYmVuH.) 投稿日時:2018年 02月 17日 15:46

今日は二人の若き力が躍動しましたね。
一人は66年振りの連覇、男子フィギュアスケートの羽生選手。
もう一人は先日国民栄誉賞を受けた羽生棋士を破った藤井新6段。
いずれも中学生時代から全国区のお二人ですが、その実力が幼児期からの研鑽の賜物であることはよく知られる所。

本スレッドには、幼少時代からお子さんを磨かれ、見事志望校の合格を勝ち取った父母の方が集まっておられるかと存じますが、
その過程では沢山の山谷があったかと思います。

我が子も新小学1年生。
中受先輩方のこんなことが大変だった、こうすれば良かった、これはしなくて良かった、でもこんな素敵なことがあったとのお話が聞けたら幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4889722】 投稿者: 人事  (ID:LrmrPWFptqU) 投稿日時:2018年 02月 17日 15:53

    俺の母親がアホな教育ママで、運動やらせず幼少から勉強ばかりやらされた。
    東大行っても運動できないと、女にモテない。
    教育ママやるなら絶対スポーツやらせるべき。

  2. 【4889749】 投稿者: 早期教育反対派  (ID:Xs.c3Y0ncsk) 投稿日時:2018年 02月 17日 16:06

    将棋やスポーツなんかは完全に本人の興味がないとあそこまでは活躍できないですよね。
    どんなこともそうですが。

    資金が潤沢にあるなら、無駄だと思えることに投資するのも否定しませんけど親が他の子供と比較してイライラしたりしながら、月謝を払い続けるのも、勿体ない気がします。
    DVDの英語教材とか、○○ゼミのような幼児教室etc…
    楽しんでるなら良いですよね!

    中学受験も4,5年生からで良いと思ってます。
    過熱しすぎても他スレにあるみたいに、全落ちなんて事もありますし。高学年からでもできる子供はできますよ。

  3. 【4889770】 投稿者: 適当  (ID:xm2afGDBsbc) 投稿日時:2018年 02月 17日 16:18

    藤井君は確かに図抜けた才能の持ち主だけど、いつ6段になったの。

  4. 【4889791】 投稿者: 運動  (ID:QDkzAOIu4zE) 投稿日時:2018年 02月 17日 16:33

    東大入ってもモテなかったって、運動だけが理由ではないと思う。

  5. 【4889792】 投稿者: 今年受験終えました  (ID:2.kQWo8z6k2) 投稿日時:2018年 02月 17日 16:33

    ずば抜けた才能と、(本人の意思での)血の滲む努力、
    どんなにお金かけても、どんなに葉っぱかけても、どちらかが欠けていたら、一流にはなれない、、
    と、私は思います。

    今日の?対戦で勝って、(史上最年少)優勝したら、6段に昇格するって話でなかったかな?
    フライング、、かな?(笑)

  6. 【4889800】 投稿者: あら  (ID:Cmy5uD5vqWE) 投稿日時:2018年 02月 17日 16:37

    6段になりました

  7. 【4889830】 投稿者: 人事  (ID:LrmrPWFptqU) 投稿日時:2018年 02月 17日 17:03

    そうだね。
    スポーツだけでなく顔も悪い。
    スポーツできないのがコンプレックスになって積極性に乏しい。
    全てが母親のせいだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す