最終更新:

153
Comment

【4937694】N2018結果偏差値

投稿者: そだねー   (ID:gnzBRyehAZ2) 投稿日時:2018年 03月 22日 00:31

大学入試結果の方が盛り上がっていて、今年は話題になりませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 20

  1. 【4939850】 投稿者: ↑  (ID:mT2EquqOMrE) 投稿日時:2018年 03月 23日 19:42

    Nの結果偏差値は、その年の合格者の偏差値分布で、それには繰り上がり合格なんて含まれていない。受験者にとっては、その学校の真の難易がわかる繰り上がりを含む進学者偏差値を知りたいのだけど。たとえば、渋幕なんて1月の合格者偏差値は桜、開と同程度だけど、進学者偏差値は桜、開その他都内のTopが抜ける分相当下がる。なんつったって、繰上げ含むと受験者総数の4割が合格する超インフレ学校だものね。

  2. 【4939858】 投稿者: 予測不能  (ID:8gx/WMOXmZM) 投稿日時:2018年 03月 23日 19:52

    広尾1
    巣鴨11
    あと、何年で追いつくか?
    はたまた、突き放されるか?

  3. 【4939896】 投稿者: 多分  (ID:qzd3vv8waGc) 投稿日時:2018年 03月 23日 20:47

    渋幕は繰り上げないと思います。
    繰り上げがあるのは、桜と開の方ですよね?

  4. 【4939905】 投稿者: 今は  (ID:Z5D0yNwGWZQ) 投稿日時:2018年 03月 23日 20:54

    今はサピかな
    日能研は10年くらい前がピーク

  5. 【4939937】 投稿者: ↑  (ID:GTk1G6T0KE.) 投稿日時:2018年 03月 23日 21:19

    そうですね。
    やっぱり、難関圧倒的合格者数のサピックス偏差値、そして、沢山の塾が受ける上位、中堅校の四谷大塚合不合、下位校の信頼感ある首都圏模試偏差値が精度が高い。
    日能研模試は、他塾は受けないし、全てにおいて全く参考にならないと。
    実績下がりまくりの日能研偏差値を当てにするのは危険かと。

  6. 【4940003】 投稿者: 序列化が好きな人ばっかだねえ  (ID:D8I5z0oAjVE) 投稿日時:2018年 03月 23日 22:08

    こんなもん目安でしょ?合格者偏差値自体幅あるし、どこも大して違いないじゃん。なんでそんな必死?

  7. 【4940170】 投稿者: 1/3でした  (ID:9KfOjUD0KOk) 投稿日時:2018年 03月 24日 00:39

    >あ、あのですね~
    >日能研から御三家に合格する人数って、サピックスからの合格者の何十分の一なのでしょうか?

    とても数字に弱い方のようですので、誰でも見られる両方の塾のHPから男女御三家6校の合格者数をピックアップして計算してあげましたが、約1/3でした。ご自分でも計算できると思いますので、やってみて下さい。

    さて、以前から言われていることですが、いろいろな塾の方が受ける四谷合不合の偏差値と日能研の偏差値はかなり近接しているようです。四谷は男女別の偏差値、日能研は男女一緒という特徴があり、一般には上位層は男子がやや多い傾向にあるため、日能研と比べると四谷の方が男子の偏差値が少し低めに、女子の偏差値がやや高めに出るようです。
    どの模試の偏差値であっても、その模試を全く受けていない人には信頼性が低くなるのは当然です。翻って今年の結果R4も、2,3の学校の例外を除いてはだいたい予想と似た結果のようですね。(予想から大きく乖離した数校に関しては、その理由を知りたいところです。)
    日能研の模試を年間通して受けていた人にとっては、だいたいその年間平均偏差値から見た予測通りの結果が出たと言えるのではないでしょうか。

  8. 【4940402】 投稿者: N偏差値  (ID:f/vraOaqUCw) 投稿日時:2018年 03月 24日 09:19

    日能研も男女分かれていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す