最終更新:

1082
Comment

【5742089】中堅校への進学の意味とは

投稿者: 疑問   (ID:wTT3lyCwhDk) 投稿日時:2020年 02月 09日 22:38

予てからの疑問です。

中堅校への進学の意味を教えてください。
①地元の公立中学が荒れに荒れていて通わせたくない、
②小学校時代の友人と馴染めず、心機一転環境を変えてがんばりたい、
この2点なら納得はできます。

が、所詮は中学高校。大学さらにはその先への通過点です。
中学受験をさせる親のほとんどは、大学受験を見据えてだと思いますが、
正直な話、東大に3人出れば快挙!のような私立中高に、塾代含め、
1千万近いコストをかけて進学させる意味はなんなのでしょう。

公立から公立トップ校を目指す方が費用的にも抑えられ、
かつ公立トップ校の実績>中堅私立の実績だと思うのです。

やれ、校風があっている、情操教育がいい、施設が・・・とか
いろんな理由は、中堅校にしか通えない子供を持つ親が、
自分を納得させる言い訳にしか聞こえないのです。

息子は伸びのびした中堅校に合ってるなぁとぼんやり思っていても、
偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、
そちらに通わせようと思いませんか?(地理的条件等は同じ場合)

子供に合っているという言い訳、これが自分を納得させるための
言い訳にしか聞こえず、その言い訳に子供を利用しているようで、
子供がかわいそうです。

「子供は楽しく通っていました」という体験談もよくありますが、
子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、
レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも
思ってしまうのです。

私の性格が悪いのは承知していますが、
大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家
と思っていてもおかしくないと思うのです。
が、子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。

中堅校って行かせる意味ありますかね?
割安なコストの高校受験の方がよくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 90 / 136

  1. 【7461120】 投稿者: 正確に言うと  (ID:FvNBScXbbv.) 投稿日時:2024年 04月 29日 06:59

    自由放任型の学校は行事に積極的に参加しない自由も尊重されています
    管理型もたぶん同じでは?
    でも学校が好きな子ほど、イベント参加には熱心ですよ
    中学生あたりからは家族旅行よりも断然学校のイベントになっちゃいますからね

    ちなみにイベント当日以外の休日祝日は普通に休みなので、小旅行なら行けますよ

  2. 【7461153】 投稿者: 自由が与えられている?  (ID:ZUiWg5.Dmnk) 投稿日時:2024年 04月 29日 09:02

    自由が与えられているもなにもどこの学校でも仮病使って休んでしまえばいいだけの話ですよね?
    イベントの参加、、不参加の自由が学校として公に認められているって事ですか?へーーーーーー
    ちなみにどこの学校でしょう?

  3. 【7461158】 投稿者: 多いんだ  (ID:ZUiWg5.Dmnk) 投稿日時:2024年 04月 29日 09:12

    GWに海外旅行する場合はなか日に授業あるからこっそり行くものかと思ってました。そちらの学校の皆さんはオープンなんですね

  4. 【7461171】 投稿者: 仮病って  (ID:FvNBScXbbv.) 投稿日時:2024年 04月 29日 09:22

    イベントへの取り組みの主体性がない小学校や公立中じゃないとその発想は多分ないと思います
    基本はどっちが子どものためになるか?ですよね

    自らの手で仲間たちと作り上げる経験やそこから生まれる連帯感、充実感、達成感は思春期の子どもの成長には家族旅行よりも遥かに効くものですよ

    もちろん得られるものは、コミット度合いにも依りますので、リゾートでも世界遺産でも秘境でも、海外旅行の方がプラスになりそうで、子どももそれを望むのであれば、家族旅行を優先すれば良いとは思いますが…

    春休みも夏休みも公立よりずっと長いので、あえてGWでなくてもとは思いますが、親御さんが休みを取れない場合は仕方がないでしょうね

  5. 【7461174】 投稿者: 爆笑  (ID:9vHvp0xtaMM) 投稿日時:2024年 04月 29日 09:27

    こういう論争見てて思うのは最難関校に行けて良かったということ
    中堅校や公立校など初めから考えもしなかったけどみんな自分を納得させる為に必死な姿が哀れだ

    嘘がバレバレだよ。
    深夜の3時に気になって気になって書き込むって、当事者以外にないよ。
    しかも、かなり病んでますな。
    態々端末まで変えて。

  6. 【7461176】 投稿者: そうですね  (ID:ZUiWg5.Dmnk) 投稿日時:2024年 04月 29日 09:33

    難関校の人でも中堅は初めから考えもしないって事は普通はないですね 1月に栄東受けますからね
    中受に関係ない公立さんですね

  7. 【7461183】 投稿者: 横からですが  (ID:1BVC.uodm06) 投稿日時:2024年 04月 29日 09:42

    「行事に積極的に参加しない」は、行事の前の準備に積極的に参加しないという意味であって、行事当日に参加しないという意味ではないのでは?

    「積極的に」の部分はそういう意味なのだと思います。

    文化祭の準備は、熱心な子もいれば、そうでない子もいます。
    うちの子の学校の場合、多くの子が夏休みに登校して準備するけれど、あまり来ない子もいます。
    学校からの指示でやることではなく、生徒が自主的にやっており、誰も強制はできません。
    参加しない自由も尊重されている、というのはそういう意味だと思います。

  8. 【7461190】 投稿者: さらに  (ID:1DqMANOqqzM) 投稿日時:2024年 04月 29日 09:53

    その先もまだまだあるよ。
    就職から年収から総資産まで。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す