最終更新:

71
Comment

【5762800】中学受験したいと言い出しました

投稿者: 母   (ID:3.h3HJgrYYQ) 投稿日時:2020年 02月 22日 18:44

親から見て勉強苦手な低学年男子と、賢い女児の兄妹がいます。
共働きですが住宅ローンを抱えて経済的には余裕がありません。
二人とも中受させることはとても厳しいので、兄妹平等に教育費をかけるとすると、公立中から高校受験を考えていました。
しかし最近、上の息子がお友達の影響で塾に行きたい、受験したいと言い出しました。
勉強苦手な子供が勉強を頑張る動機付けに良いかとも思いますが、下の子もしたいと言い出したら‥。
どちらかというと、やんちゃタイプの上の子より、大人しいが何でも理解の早い下の娘が中受に向いていそうです。
上の子は、下の子だけ優先する(今回の場合は受験させること)不満を持つタイプです。

このような場合、どのように導いてやればいいと思いますか?
子供のやる気は保ちたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【5766955】 投稿者: 中受派  (ID:V2n7JBrNX.E) 投稿日時:2020年 02月 25日 14:40

    本当にそれぞれの考え方ですよね。もしこうだったら…もしこうなったら…と考え出したら無限にいろんな可能性ありますから。あとにお金をとっておくという考え方もとてもいいと思います。
    うちはそういう考え方をしないというだけで。

    小学生のときに全く勉強してない不出来の子が、中高で素敵な進路を選べるようになるのか疑問。共働きで自力で勉強サポートするのが難しかったので、中学受験塾は助かる子供の預け先でした。

  2. 【5766964】 投稿者: まぁ、まずは  (ID:M0kLiinKnqU) 投稿日時:2020年 02月 25日 14:49

    スレ主様のお子様の場合、低学年で友達の影響で塾に行きたい中学受験したいと言っている勉強苦手な子ということですから、中学受験に突入する前にいろいろと確認する必要があるということは、皆様同じ考えでしょう。

    低学年で勉強苦手ってどういう状態なのかが不思議です。
    授業をちゃんと理解していない
    学校のカラーテストができない
    宿題を一人でできない
    通知表ががんばりましょうばかり
    など(全部同じかな?)の状態でしょうか?

  3. 【5766972】 投稿者: ひつまぶし  (ID:syFgibv2wFk) 投稿日時:2020年 02月 25日 14:54

    家計に余裕がない家庭が、優秀な子供にお金をかけるかという話になってしまっているようで残念です。

    1.勉強苦手な長男が、友達の影響で塾に行きたいと言い出した。
    2.賢い妹が塾に行ったときに長男に僻まないようにしたい。
    3.お金に余裕があるわけでないので、塾に行かせるべきかどうか迷っている。

    この3点を考慮した書込にしてはいかがでしょうか?

  4. 【5767022】 投稿者: ローン  (ID:FMq2UAlXAyg) 投稿日時:2020年 02月 25日 15:38

    たぶんお子さんの大学受験がまだ先だと思うのですが、中受派さんの世帯年収だと学生支援機構の奨学金は利用できないかもしれません。
    となると、親が教育ローンを借りることになりますね。大学受験直前になって慌てないように、今からよく調べておいた方がいいですよ。

  5. 【5767276】 投稿者: 無理をしても塾  (ID:rSEFkKIBvvU) 投稿日時:2020年 02月 25日 19:01

    塾も色々なので、うまく選べばお金が無くても塾に行けないはずはありません。男の子は、勉強が出来る様に見えない子でも大きく伸びることがあります。切り捨てるべきではあひません。家計の余裕や生活の豊かさより、子供の教育の方が大切です。昔から、田舎の地主は、土地を売りながら、子供たちを大学に進ませたものです。当時、土地は地主に取って生活の糧でしたから、気軽に売っていたはずはありません。

  6. 【5767285】 投稿者: バラード  (ID:/lvg2puSa16) 投稿日時:2020年 02月 25日 19:13

    前にも家計のことで書かれたレスがありましたが。
    年収いくらはよく書かれますが、可処分所得がいかほどかが大事です。
    サラリーマンなら年収1000万だと750万ほど。

    かりに二人でも800万なら、600万前後。
    この場合、月々にすれば50万になります。
    住居、インフラ、食費、医療、衣服、娯楽費、交通通信費などと教育費の関係。
    意外と月50万はそこそこの暮らしが出来るものですし削ることも可能。

    とどのつまり、教育費の優先順位がどこなのか、が鍵ですね。

  7. 【5767322】 投稿者: ローン  (ID:SvqXw7nnXqs) 投稿日時:2020年 02月 25日 19:52

    因みに奨学金は子供自身の借金です。
    学生2人に1人が利用しているのは事実ですが、親が子供に借金を負わせているのです。

    日本学生支援機構の第一種は無利子となりますが、世帯収入一千万の家庭の子は利子のある第二種になります。
    昔と違って国公立大学の授業料も高額です。
    気軽に奨学金を使えばいいと考えるのは危険です。

  8. 【5767338】 投稿者: まずは  (ID:YOJo.01wM5U) 投稿日時:2020年 02月 25日 20:03

    そうです。
    奨学金は子ども自身の借金です。

    ですが親に背負わされるものでもありません。

    もし大学に行きたいとなった時に、親が出せないのであれば諦めるか
    自分で借金を背負ってでも行くか?
    それだけです。

    親が何かやってしまっての借金を子どもが負担する、というものとは
    性質が異なります。
    親が無理やり奨学金を使って=子どもに借金を負わせてまでも大学に
    入れる、というのはおかしいですよね。

    そう考えると、スレ主さんは「公立中から高校受験」のつもりだった
    とのことですし、大学を気持ちよく行かせてあげるためにも今、
    無理に中高を私立に行かせるための塾通いは違うような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す