最終更新:

1411
Comment

【6323311】中学受験を知らない人が聞いたら驚きそうなこと・勘違いしてそうなこと

投稿者: マンモス   (ID:2UMeIuxnHa2) 投稿日時:2021年 05月 03日 21:59

其ノ壱 偏差値50はそこそこの進学校

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6908672】 投稿者: 逆に  (ID:FEBcc50e0RQ) 投稿日時:2022年 08月 27日 13:49

    逆に、そのくらいずば抜けていないと、学歴無しで周囲から認められるようにはならないということですね。

    学歴だけでは判断できませんが、学歴無しだと「判断する機会すら訪れない」可能性が高まります。

  2. 【6908863】 投稿者: 偏差値と進学実績  (ID:coIjhnsHsNI) 投稿日時:2022年 08月 27日 15:55

    国立高専も私立中学も、偏差値は下位層のレベル。
    公立高校は概ね学力で輪切りになっているけど。

    高専で難関国立大学に編入学する人はもともと学力が高い人。
    偏差値のわりに進学実績が良い私立中学も、実績出しているのは難関校落ちや付属小学校上がりでもともと学力が高い人。

  3. 【6909809】 投稿者: 明石高専なんか  (ID:bmf.JqKnrfg) 投稿日時:2022年 08月 28日 13:33

    卒業生の2/3は現役で国公立大学に編入してて、東大京大阪大だけでも、毎年東大5名、京大2〜3名、阪大12〜13名編入してるからな。
    5年間好きな事やって国公立大学に現役で高確率で編入できるんだからその辺の進学校より余程効率がいい。

  4. 【6909989】 投稿者: まあ  (ID:1YDWrgm8vhE) 投稿日時:2022年 08月 28日 16:07

    実際企業からしたら受験勉強しか出来ない人より、システム知見がある人の方がありがたいからね。。

  5. 【6910030】 投稿者: 偏差値と進学実績  (ID:coIjhnsHsNI) 投稿日時:2022年 08月 28日 16:52

    明石高専は私立中高一貫教育から入学する人もいるらしいし、別格ですね。
    うちは明石じゃないけど真面目に考えていて、エデュ民には高専ルートを知られたくないです。

    私立中高一貫教育から行きにくいし、教育費かけられない地方優秀児が利用するルートなので心配無用かもしれませんが。

  6. 【6910066】 投稿者: 何だろう  (ID:B3QK4BIlHYs) 投稿日時:2022年 08月 28日 17:20

    文章の主旨が読み取れないのは私だけ?

  7. 【6910074】 投稿者: 最近に  (ID:p0vtBJDFcpw) 投稿日時:2022年 08月 28日 17:32

    最初に戻るならMARCH附属校あたりがそれなりの上位校扱いされてる事に1番驚くと思うね。

  8. 【6926423】 投稿者: 高専から国立大へ編入しました  (ID:7uSj3tSFkYM) 投稿日時:2022年 09月 10日 19:15

    私自身は運良く編入できた側ですが、子供にはおすすめしたくないです。
    上位に入れたら旨味はありますが、自由な一方で面倒見は良くないので、学校に来なくなる生徒が多く、一緒に卒業できた卒業生は3/4程度でした。リスクが高すぎます…
    就職できた同級生も、短大卒扱いなのでなかなか給料には恵まれていないようです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す