最終更新:

477
Comment

【6436429】効率よく医学部に進学させるために

投稿者: 医学部医学科進学希望   (ID:h/N1fBkPYoU) 投稿日時:2021年 08月 06日 13:39

内部進学、内部推薦など、優遇措置のある(系列係属校を持つ)大学医学部がざっと9つ有ります。

慶應義塾大学医学部
慶應義塾高等学校・慶應義塾女子高等学校・慶應義塾志木高等学校/慶應義塾
湘南藤沢高等部/慶應義塾ニューヨーク学院 (内部進学)

東邦大学医学部
東邦大学付属東邦高等学校・駒場東邦高等学校 (内部推薦制度)

近畿大学医学部
近畿大学附属高等学校・近畿大学附属新宮高等学校・近畿大学附属豊岡高等学校・近畿大学附属広島高等学校福山校・近畿大学附属広島高等学校東広島校・
近畿大学泉州高等学校 内部進学(公募推薦に含む)

東海大学医学部
東海大学付属静岡翔洋高等学校・東海大学付属浦安高等学校・東海大学付属相模高等学校・東海大学付属高輪台高等学校・東海大学付属大阪仰星高等学校・東海大学付属熊本星翔高等学校・東海大学付属諏訪高等学校・東海大学付属札幌高等学校・東海大学付属福岡高等学校・東海大学付属市原望洋高等学校・東海大学付属望星高等学校 内部進学

日本大学医学部
日大高等学校・日大桜丘・日大鶴ケ丘・日大豊山・日大豊山女子・日大山形・日大東北・日大習志野・日大藤沢・日大明誠・日大三島・日大一高・千葉日大第一・日大二高・日大三高・札幌日大・土浦日大・岩瀬日大・佐野日大・長野日大・大垣日大・長崎日大・宮崎日大 内部進学

川崎医科大学医学部
川崎医科大学附属高等学校 内部進学(高大連携教育)

福岡大学医学部
福岡大学附属大濠高等学校/福岡大学附属若葉高等学校 内部進学(公募推薦
に含む)

獨協医科大学医学部
獨協高等学校/獨協埼玉高等学校 内部進学

帝京大学医学部
帝京大学中学校高等学校/帝京大学系属帝京高等学校/帝京八王子高等学校/帝京大学可児高等学校/帝京安積高等学校/帝京第三高等学校/帝京第五高等学校/帝京冨士高等学校/帝京長岡高等学校/ 内部推薦制度

ただし、首都圏の中学から進学を狙うとなると慶応、東邦、東海、日大、獨協、帝京の6大学係属系列校に絞られます。小学校から行ける学校、中学入試偏差値が高い学校、生徒数が多く内部での競争が熾烈な学校、などそれぞれ試練、特徴があるかと思いますが中学入学から6年間、医学部推薦獲得に向けて過ごす前提で、この(わずか6大学の)付属中学の比較検討をしてみて損はないかと思いますが、いかがでしょうか。(医学部に興味のない方はスルー願います。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 54 / 60

  1. 【6838166】 投稿者: 今年はどういう結果?  (ID:YS5GkotcS6s) 投稿日時:2022年 07月 01日 14:52

    2021年卒業者データ (医学部医学科進学者数/卒業生数)

    ・川崎医大附___85.2%(23/27)
    ・東邦大東邦____5.2%(14/271)
    ・慶應藤沢______3.0%(7/231)
    ・慶應義塾______3.0%(22/732)
    ・慶應志木______2.7%(7/255)
    ・慶應女子______2.4%(5/206)
    ・獨協高校______2.1%(4/194)
    ・慶應NY______2.0%(2/99)
    ・近畿大豊岡____2.0%(3/150)

  2. 【6838206】 投稿者: 7月  (ID:WtkmVyTRiEY) 投稿日時:2022年 07月 01日 15:42

    前にもかきましたが、東海大学付属から東海大学医学部に進学した子2人知ってます。どちらも首都圏の東海大付属中高でした。

    中学入学後、定期試験前は家庭教師三昧で評定を上げていたとまでは聞きました。YN偏差値50弱くらい。YTでB下位でした。

    そもそも偏差値的にも医学部や最難関大を志す同級生が少ない中での評定やテストの争いと、一般入試で医師を目指す進学校生徒の受験とでは、比べられないでしょう。東海大学医学部は学費も高いですし。

    実際、中受時に彼らよりずっと出来た暁星や芝巣鴨などに進んだ同級生たちが浪人して他の地方国医や私立医に行ったのを聞いて、う~んと思いましたね。

  3. 【6838681】 投稿者: 日大付属  (ID:8rciQ6O/LNw) 投稿日時:2022年 07月 01日 23:20

    日大ニは毎年3〜5人くらい日大医学部行ってます
    今までは高2で文理コースで分かれていましたが、今後は人文社会コース/理工系コース/医歯薬獣コースに分かれるようになるみたい

    地味に獨協医医の指定校推薦もあり、進学校でバリバリ医学部を目指すほどではない開業医の子が多いと思いますよ

  4. 【6839165】 投稿者: 普通は上位校進学では?  (ID:yvONsSvX8Yc) 投稿日時:2022年 07月 02日 12:51

    高校のホームページには付属推薦、公募、AOすべて合わせて日大医学部へは
    2017:2018:2019:2020:2021年
    3:2:1:2:1人
    となっていますね。
    日大二高400人中で狙って1番2番なんてうちの子どもには無理です。
    日大二高は甘くない。

  5. 【6839238】 投稿者: 一番、効率が良いのは  (ID:Xu55T85NBgw) 投稿日時:2022年 07月 02日 14:26

    医師不足県の国公立医学部の地域枠に地元県立高から推薦で進学するのが一番、楽。県外一般入試でも意外に入りやすいところもある。共通テスト7割強でも。卒後9年間、拘束されるけど。

  6. 【6839469】 投稿者: 卒後9年間、拘束される  (ID:kGlWjrzJA7I) 投稿日時:2022年 07月 02日 18:23

    最も人生の非効率。

  7. 【6841290】 投稿者: そんなん  (ID:7pVCVb17nPg) 投稿日時:2022年 07月 04日 07:58

    幼稚園から私立一貫に入れて、英語と数学を先取りさせて、大学受験で医学部一発合格が効率的にきまってんじゃん。推薦を狙う者も多いいですよ。
    学校別の医師会も個別にあるし、OBOGもしっかりしてるし、中学受験なんてさせる必要もないし。
    暁星か白百合かフタバで。お家柄も感じられるし。開業医ばっかだけれど。

  8. 【6841307】 投稿者: 川崎医科  (ID:NJcZeJs4VDc) 投稿日時:2022年 07月 04日 08:22

    最強かな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す