最終更新:

21
Comment

【6470704】視力低下しないように準備

投稿者: 子どもの目を守る   (ID:WYyXc3f1fBc) 投稿日時:2021年 09月 05日 08:45

中学受験に取り組むと、視力低下が懸念されます。
メガネになってしまってからでは遅いかと。
アトロピン(マイオピン)の点眼は受験とセットで行う事を標準装備にして子どもの目を守りたいですね。
(日本では保険適応になっていませんが、自費で取扱中の眼科が増えてきています)

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4351/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【6472255】 投稿者: 筑駒メガネ率  (ID:yI2wKQ79wwc) 投稿日時:2021年 09月 06日 14:03

    子供の話では、筑駒文実のある班の班員約40名の中、メガネなしは1人だけだとか?
    またまたのような気もするが、メガネ率95%以上ってこともあるのかな?

  2. 【6472285】 投稿者: オルソ  (ID:O8zvpRQE6KE) 投稿日時:2021年 09月 06日 14:32

    いいですよね!

  3. 【6472310】 投稿者: 勉強しない子でも  (ID:iq9eIUGr9pQ) 投稿日時:2021年 09月 06日 14:57

    勉強しない子だった私も、小学校高学年から中学になったら仮性近視になりました。
    特に、目を酷使していたこともないのに。

    子供も同じです。勉強しない子でしたが、やはり仮性近視に。
    親兄弟、親戚も含めて皆メガネなので、遺伝の力は強いと思います。

    勉強しないでも、かなり出来てしまうのも、やはり遺伝の力ですし。

  4. 【6472950】 投稿者: 子どもの目を守る  (ID:zPWd8PPJed6) 投稿日時:2021年 09月 07日 07:54

    日光を浴びる事が大切で、台湾の対策はかなり効果をあげているようです
    https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1090.html
    しかし、受験期間中はなかなか外に出る機会を増やす事が難しいです。筑駒をはじめ、中受生の近視率は高いかと。
    何か予防対策はした方が良いと思います。

  5. 【6473835】 投稿者: ねりまる  (ID:f0IXrW4Uhn.) 投稿日時:2021年 09月 07日 20:24

    それ、お試しでしました。親の私達の視力が悪いのもあり息子が小4の時、1.5→0.3へ。すぐに調べて、お試しが3万くらいだったかな?つけて、生活してみて使用感を体験するんですが、、目にすごい吸い付くから、取りにくくて、スポイトで取れやすくなるみたいなんですが、痛がるし目は真っ赤。逆に目が悪くなるんでは?と思って諦めました。5年の今は0.1。でも将来レーシックがもっと進化してるかもしれないし、小学生にあのレンズの取り扱いは無理と思ってやめました。親が管理するのも大変そう。眼科医のお孫さんは、やってたようですが、医師のあいだでも賛否両論の声があるそうですよ病院により値段も違うし、よく調べた方がいい。

  6. 【6474608】 投稿者: 子どもの目を守る  (ID:wjqaZDuIS.Q) 投稿日時:2021年 09月 08日 14:30

    オルソは高いですし、あくまでもコンタクトと同じ位置付けですよね。
    視力低下してからでは遅いので、予防に努めて欲しいです。
    中学受験始めるって決めたら予防対策するのがいいんじゃないかな。
    特に日本は台湾と違って、国をあげて対策するって訳でもなさそうなので、各家庭で意識して予防する必要があると思います。

  7. 【6477775】 投稿者: 子どもの目を守る  (ID:Ba/aVfdF54w) 投稿日時:2021年 09月 11日 08:38

    以前は、視力低下を予防する目薬がある事を知りませんでした。
    NHK特集で予防する目薬の存在を知り(最新の知見で日本では保険適応になっていない)、そこから2年間お世話になっています。
    残念ながら片目の視力が少し落ちてから使い始めました。
    もう少し早めに知っていればという後悔があるので、今まさに受験真っ最中の方や、これから受験に臨まれる方には、ぜひ知っておいて頂ければと思います。

  8. 【6477784】 投稿者: オルソ  (ID:O8zvpRQE6KE) 投稿日時:2021年 09月 11日 08:45

    近視進行抑制効果もあるとのことなので
    コンタクトと全く同じではないかと思います。
    お試しもできますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す