最終更新:

53
Comment

【6484462】なぜ中学受験をするのか

投稿者: 初心者   (ID:VqXbczRMxx.) 投稿日時:2021年 09月 16日 11:38

小学1年生男の子の親です。
転勤のため、地方から都内へ引越しました。
とても落ち着いた環境ですが中学受験をする人が多いエリアで、
みなさん2年生頃から塾を検討するようです。

息子のお友達の親御さんと、うちは特別賢くないから、公立でもいいと思っているという話をしたところ、
・落ち着いた中学校だから公立でもいじめなどの心配は無い
・でも、公立中学に通う子どもの学力が高く、勉強も運動も何でもできる子が多いから、内申点が取れなくて苦労する
というお話をお聞きし、ここのエリアなら受験はしたほうが良い、とアドバイスを受けました。

なるほど、と思う一方で、沸いた疑問があります。
(余りガツガツするのも失礼で、お友達には聞けていません)
私立高校なら内申点は考えなくても良いのでは、ということです。
公立中学で内心を気にされる親御さんは、公立高校に行かせたいのでしょうか?
でもそれなら、中学校から私立に行かせることと矛盾しますよね?
公立中学は何でもできる子が集まって、
私立はそうでも無い子が集まる?というのも違和感を感じます。
私立に通うお子さん方、それこそ何でもできそうです。

ただ、母親である自分自身、公立中学時代が一番苦労し、
学力がそろった高校時代の友達が今でも一番仲が良いので
そういう友達と中学時代に出会えるというメリットはあるのかな、と漠然と考えています。
でも、夫を見ていると、クラスの友達と繋がっている感じは少なく、むしろとあるスポーツ(息子もしている)をしていてその仲間が一生の友達の感じがしているので、男の子の場合は違うのかも、とも思います。

なお、現時点で、息子は先取り教育も何もしておらず、
毎日学校で学ぶことが新鮮で楽しいようです。
授業について行けないことはありませんが、授業が簡単でつまらないこともないようです。
普通の男の子で、先生や友達との関係も問題ない子が、あえて私立受験する意味はどこにあるでしょうか。
なお、世帯収入的には、これも普通で、別に受験させても家計に響くことはないけど、ものすごく余裕はあるわけではないといった感じです。

良さを分からないなら受験しなくて良いなどのアドバイスをご遠慮しています。
良さが分かれば受験も前向きに考えてみたいと思っているので、皆さんの考える良さをおしえてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【6484480】 投稿者: まあ星人  (ID:ryNS5kaaNoA) 投稿日時:2021年 09月 16日 11:52

    東京は女の子は高校で行ける私立(特に上位)が少ないと言われていますね。
    男の子なら、高校から私立でも良いのではないですか?地元も荒れていないようですし。
    東京は学校数が多く、私立、国立、都立、地元公立と選択肢が色々あるので3年生頃までにゆっくり考えられたら如何でしょう。
    ちなみに我が家も特に荒れていない地域ですが、私立と都立です。地元のお友達も良い子ばかりです。もうすぐ高校受験なので心で応援しています。
    しかしスレが荒れそうな予感…

  2. 【6484552】 投稿者: 今は違います  (ID:vIrrvCUuowY) 投稿日時:2021年 09月 16日 12:55

    「私立高校なら内申点は考えなくても良いのでは」という点ですが
    昔と違い、今は私立でも考えないといけない時代になりました。
    学校訪問&個別相談必須、個別相談の時に受験したら合格するか厳しいか
    遠回しに学校側から言われるそうです。
    そのため、国公立、私立、どちらに進むにしても
    内申点はしっかりとっていかないと、学校の選択肢が一気に狭まります。
    まだ低学年とのことですので、お子様が成長されたころには
    もしかすると状況は変わっているかもしれませんが、中受がさかんな地域
    とのことですので、ゆるくでも情報収集はしておいたほうがいいかもしれません。

  3. 【6484604】 投稿者: 単純な理由  (ID:uUL5ifIrWPI) 投稿日時:2021年 09月 16日 13:50

    子どもが学ぶ学校を選べるって、素晴らしいことじゃありませんか?
    しっかりした子供なら自分で選ぶこともできます。
    公立だと、住んでいる場所に縛られるだけです。
    小学校からだと、費用がかかりすぎるかし、あんまり遠くへ通学するのも大変だけど、中学生以上なら、そして親にある程度の経済力があるなら、いろんな選択肢の中から、学ぶ環境(多くの場合、一生を左右するところ)を選べるのなら、そうした方が賢明です。

    私学が、単に「公立に行けなかった人の受け皿」程度にしか機能していない地域ならばこの限りではありませんが。

  4. 【6484623】 投稿者: 皆やってると  (ID:fvKK7s8oM3s) 投稿日時:2021年 09月 16日 14:06

    焦りますよね。中高一貫は、高校受験せず、大学受験勉強を効率的に行うことができます。でもその分の中受が厳しい。
    うちは早慶附属中に入れましたが、附属は勉強しなくなる子が多いので、、。高校受験で早慶にしておけば、と後悔してます。英語力がね、。

    長いスパンで勉強に耐えられる子、時間にも、そういう子は中受しても後遺症もないでしょうが、いわゆるSAPIXで半分以下では精神的にキツい。もちろんこれより以下でも以上でも、親にしごかれて勉強やらされてる子は、中高一貫でやらなくなったりするでしょう。

  5. 【6484632】 投稿者: 将来  (ID:EHVq0MNWBnw) 投稿日時:2021年 09月 16日 14:14

    どの親御さんもわが子の幸せを願っていろいろ考えますよね。

    今回、都内に引っ越しをされ、将来いろいろな進路があると
    考えられる環境になっただけでも視野が広がったと思って
    塾やお子様の将来の進学先(大学や就職先も含め)など想像
    してみら良いのではないのでしょうか?

    中学受験をされるご家庭が一定数いるのは、それなりに
    メリットありと考えられているご家庭が多いからだと思
    います。

    我が家は、3人目でようやく中学受験という考えに至り
    受験をしましたが、将来の選択肢が広がった事。勉強習慣
    が少なくとも公立中学に行くよりは着いた事などメリット
    ありと感じました。

    後悔と言えば、もっと幼児期から少しでも公文等で
    基礎力を付け中学受験の勉強も先取で、1学年程度早めに
    進めれば小学校の高学年で有利になったかな?と感じて
    います。

    まだ小学校2年生との事ですが、受験するにしろ、しない
    にしろ基礎になる学力への投資は有利になると思いますの
    で、少しずつでも開始されては如何でしょうか?

    中学受験経験者 親からでした。。。

  6. 【6484633】 投稿者: 個別相談  (ID:YE4LHcf6lh2) 投稿日時:2021年 09月 16日 14:15

    個別相談は必須ではないです。中学の担任が入試相談に行くのであれば。今はコロナで見学の予約自体が難しくなってきています。

  7. 【6484657】 投稿者: うーむ  (ID:Rvevy98kNCA) 投稿日時:2021年 09月 16日 14:37

    私も同じような疑問を持っていました。

    そして、似たような家庭です。ごく普通。
    子供は公立小も普通に楽しい。
    ものすごく優秀でもないし、スポーツもするけれどプロになるほどでもない。

    >内申点が取れなくて苦労する

    これは、穏便な言い訳という側面もあると思います。
    誰も傷つかないからこういう言い方をする。公立中学が荒れているといえば、その中学の子が傷つくし、公立中学が成績が悪いとも言えないし。
    無難に、「うちの子内申取れそうにないから」が最強の言い訳だそうです。

    公立中を下げることなく、やや自分を下げて、謙遜した言い方をする。
    「うちの子内申取れなそうだから~~」と。

    あと、実際「内申取りにくい子」は私立に行くというのは当たっていると思います。頭がいいけどコミュ力無しとか、運動出来ないとか、勉強しか出来ないとか、実際私立のほうがそういう子(凹凸がある子)の割合は高いです。
    もちろん私立にも、運動も勉強も出来る上にコミュ力ある子もたくさんいますが。

    あと、私立にはほぼいない子が公立中にはいるのが特徴かと。例えば高卒でいいや、という子がいたり、ヤングケアラーとか、こども食堂がないと困る、というような子は私立にはほぼいないでしょうね。それを良いと捉えるか、いや公立中の多様さがいいと捉えるかは価値観次第かと。

    うちも普通の男子で、先生や友達との関係も問題ない子ですが、あえて何もせず公立中に行くという選択肢はなかった。
    「あえて私立受験しない」理由がなかった。
    公立中の良さ(近さ、給食)と、私立を天秤にかけたら、こっちがいいと思う私立がいくつかあった。

    公立は公立のメリットはあると思うので、天秤にかけてみたらいいのではないでしょうか?

    自分が重視する点について、公立中と私立中を比較してみる。
    何か特別に公立中を選びたい理由がある場合は公立中を選択すればいいと思います。

    例えば、お金がない。またはもったいない。とか。
    例えば、どうしても行きたい公立高校があってそこには附属の中学がない。とか。(日比谷に行きたいなど)
    例えば、どうしても、近所の人達が多い中学に行きたい。とか。
    あるいは、とにかく通学時間が短いことが最優先で公立中が1番近い。とか。

    公立中のほうが魅力が高い、という場合は、第一希望公立中でいいと思いますし、
    場合によっては、第一希望私立A、第二希望私立B、第三希望公立中、第四希望私立C、などという優先度になることもあり得ると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す