最終更新:

44
Comment

【69313】男だから、女だから…

投稿者: ナーバスママ   (ID:iJoAeJVoEAI) 投稿日時:2005年 03月 30日 22:31

小4女児の母です。
最近、小学校でご一緒のお母様から
「ウチの子は男の子だから、一生仕事から逃げられない」
とか
「男の子だから一家を背負わなければ」
とか
「女の子には逃げ道があるから」
という発言が多くなりました。
それがやたらと気に触るのです。
私が神経質なんでしょうか。
現在そのお母様とのお付き合いは、
やんわりと控えておりますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【69493】 投稿者: 正論と現実と理想  (ID:OdqVe7qR2RU) 投稿日時:2005年 03月 31日 00:45

    >逆に、女の子のお母様方も、「『女の子だって』、いい大学入ってバリバリ一戦で活躍してね」ではなく、『女の子なんだから』もっと頑張って将来一家を背負うくらいになりなさい」って教育し始めて、初めて、社会における役割分担が男女平等になるのでは?

    いいですねえ。てか、正論ですね。
    でも、現実には、なかなかそうはいかないですね。
    てか、そうなったらオカシイかも知れません。

    女性に「産んで育てる」という仕事があるかぎり、
    やはり、メインに稼ぐ(一家を背負う)役割は、
    男のほうになっていかざるをえないところがあるから。
    例外はいろいろあってもね。

    「産んで育てる」のは、とてもとても大切な仕事なので、
    誰にも何も言わせない、女の王道なので、
    受験勉強から一筋につながる、世の中で稼ぐ仕事からの
    「逃げ道」といえば、逃げ道といえるかもしれません。

    でも。
    うちの娘は、男にひけをとらない職業人に育てたいというのが
    私の願い。妊娠・出産期は、いろいろな「手」を借りて、
    上手に乗り切るように、智恵を授けるつもりです。

    子育ても仕事にも成功して、幸せになってほしいんですよ。
    どちらにも中途半端な、自分のようにはなってほしくなくて。

    わが子にだけでなく、世の中の女の子すべてへの願いだったりします。
    もちろん、それを望まない子に押し付ける気は、毛頭ありませんが。

  2. 【69505】 投稿者: 女の子の父  (ID:qATcYsFNsxM) 投稿日時:2005年 03月 31日 01:09

    女性はこれからの不況の時代,中途半端な学歴・学力では職にありつけなくなってしまいます。
    男女雇用機会均等法などの建前があるとはいえ,企業としては,本音では,出産・育児で仕事を中断・離脱する女性(子供を産まない人生を選択しない限り)を採用したくはないからです。
    男の私から見ても不当だとは思いますが,これが現実です。

    私は,これからの時代,女の子こそ学歴・学力をしっかりつけてやらないとかわいそうだと思います。
    願わくは医師や弁護士などの資格をとって,出産や育児などで多少のキャリアの中断があっても,いつでもやり直しがきくようにさせてあげたい。

    そうそう,「結婚してだんな様に養ってもらう」なんてのは,これからは逃げ道にはなりませんよ。
    年収300万円時代が到来したら,奥さんを養うこともできない男だらけになりますから。
    きわめて少数の勝ち組み男を捕まえるより,自分で勉強して,自分で稼げるようにするほうがずっと楽でしょ?

  3. 【69514】 投稿者: 差別かな?  (ID:ts5iymK3h8.) 投稿日時:2005年 03月 31日 01:27

     私自身は手に職身につけた口で働けば主人より稼ぎいいけど
    女の方が稼ぎがいいと男が髪結い亭主になるか暴力ふるうとか浮気するとか
    家かえらなくなるとか、あんまりいいことないようですよ。(回りに多いです)
    男はやっぱり大黒柱でありたいという本能があるみたいでそれ満たしてあげないと
    家庭崩壊になる危険大。
    女性の幸せが何か価値観押し付けるつもりないけど
    仕事でずっと子どもも作らず生きてきてそして思いもせず授かった子だったけど
    子育てを通して思うのは子育てほど生きがいと喜びをみいだせる仕事はないって事。
    子育てする十数年の間だけでも命かけてこの仕事に邁進できるのは
    素晴らしいです。なんかそうゆうこと私の親教えてくれなくて私は
    子どもにそうゆうことしっかり伝えてあげたいです。

  4. 【69592】 投稿者: キャリア中断  (ID:W6cKegR8.DQ) 投稿日時:2005年 03月 31日 10:03

    医師はキャリア中断したら、なかなか復帰は困難です。
    医学の進歩についていけなくなる・・・
    気力、体力の低下・・・
    いつでもやり直し?きついです。
    その点、薬剤師は女性向きです。友人たちはみな復帰してますね。

  5. 【69600】 投稿者: 浅い考えが差別を助長する  (ID:sVbZB80Tpyo) 投稿日時:2005年 03月 31日 10:26

    差別かな? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  私自身は手に職身につけた口で働けば主人より稼ぎいいけど
    > 女の方が稼ぎがいいと男が髪結い亭主になるか暴力ふるうとか浮気するとか
    > 家かえらなくなるとか、あんまりいいことないようですよ。(回りに多いです)
    > 男はやっぱり大黒柱でありたいという本能があるみたいでそれ満たしてあげないと
    > 家庭崩壊になる危険大。

    人間にはほとんど本能なんて残っていません。生物学的にはね。
    立ててやらなければ不機嫌なんて、それは「男の」本性なのではなくて、「子供の」本性なのですよ。ちょっと考えれば分かりましょう?
    要するにそういうつまらない男を選ばなければ良いだけです。
    我が家は夫婦ほぼ同じ稼ぎです。家事は完全分担。男の私は毎晩買い物と夕食作りをしています。料理が好きだからです。掃除と洗濯は適宜分担。


    > 子育てを通して思うのは子育てほど生きがいと喜びをみいだせる仕事はないって事。
    > 子育てする十数年の間だけでも命かけてこの仕事に邁進できるのは
    > 素晴らしいです。

    私も男親として子育てを夢中でしてきました。育児休職もしました。
    子育てなんていう楽しい素晴らしい経験、男にも分けてくれたっていいじゃないですか!
    もっとも「本能」とやらに騙されて稼ぎ馬化されている民間企業の男衆には無理なのも現実でしょうが・・・。

    > 子どもにそうゆうことしっかり伝えてあげたいです。

    男の子にもそう「いう」こと、伝えてあげてください。


  6. 【69604】 投稿者: 男はつらいよ  (ID:w5CN2xQG4jU) 投稿日時:2005年 03月 31日 10:38

    ナーバスママ さんへ:

    性別にかかわらず個々の生き方はそれぞれですから
    一概にどうとは言えないと思いますが、こと中学受験に
    ついては男子トップ校の方が女子トップ校よりも数学などに
    おいては難問が多く、通塾期間中も男子の方がそういった対策に
    追われ、大変だと思います。
    そういう意味で私も「男は大変だな〜」と思いましたし、正直言って
    女の子の方が併願校も多く羨ましいな〜と思いました。

    その「気に触ること」をおっしゃるお母様がお受験ママかどうかは
    分かりませんが、きっと日々の身近な生活の中で男女差を感じて
    しまうことがおありなのではないでしょうか?


  7. 【69608】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:tQ01.XTS5fo) 投稿日時:2005年 03月 31日 10:42

    浅い考えが差別を助長する さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >> 子育てなんていう楽しい素晴らしい経験、男にも分けてくれたっていいじゃないですか!
    > もっとも「本能」とやらに騙されて稼ぎ馬化されている民間企業の男衆には無理なのも現実でしょうが・・・。
    >


    どうでもいいけど、妊娠期間の苦痛と、産む苦しみもついでに引き取ってくださると、世の女はもっと社会進出し、バンバン稼いじゃうんだけど。

    わかってるよ。できないっていうんでしょ?

    それが、

    動物、人間の宿命。
    子を産み、授乳期(今はミルクがあるが)育てる事は、女しかできない。

    それが、動物の『本能』。

    女性からこの本能がなくなり、使命感がなくなると、人類滅亡だわな。。。
    あなたの楽しんできた「育児」もできなくなるしね。

  8. 【69614】 投稿者: 差別かな  (ID:ts5iymK3h8.) 投稿日時:2005年 03月 31日 11:02

     反論はあると思いますが、女性としての本能はあると思いますよ。
    実は私はずっとこどもをあまり好きではなく自分の自己実現のほうが私には魅力的でした。
    でも、小さい頃から理系頭で理屈好きで男まさりのこの私でも子供をお腹に宿し生んだ習慣の
    母親になったあの神秘はあの母性はなんともいえないものでした。あのなんともいえない
    母性はやはり本能なんではないでしょうか?
    ただ、私は子供を産むまでにかなりの自己実現や夢を果たしたという達成感がありました。
    悔いはないと言う気持ちがありました。

    また、女性が子どもを産み育てる時
    この子のために死んでもいいでもまた、この子のために生きなければと思うのも
    男性は自分の子を生んでくれた女性や我が子を慈しみ守りたいと思うのも
    本能なんではないかなと思います。その形は時代とともに変わっていくのでしょうが。
     それ以外にも人は食べたい、寝たい、認められたい、愛されたいなど
    欲というか本能がいっぱいありますよね。その本能と上手に折り合いをつけて
    理性的にいきていくことが大切なんだとはおもいますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す