最終更新:

174
Comment

【7163787】2023年入試 男子結果偏差値まとめ(日能研、四谷大塚)

投稿者: 結果   (ID:pvv6iLjN60.) 投稿日時:2023年 03月 30日 13:45

日能研と四谷大塚の2023結果偏差値(男子)を上位校についてまとめてみました。(四谷大塚はまだ速報版のため、日能研の偏差値順に並べています。)
なお、サピックスは2024予想偏差値表のみで、結果偏差値の外部公表はありません。

△▼の数は前年の2022結果偏差値からの増減。

2/1  日能研  四谷大塚
開成  N72   Y71
麻布  N69△  Y68
渋渋  N68△  Y67△
武蔵  N67   Y65
駒東  N66△  Y66△
広尾SG N66△△ Y66△ ※
広尾  N66△△ Y65△ ※
海城  N65△△ Y64
早稲田 N65   Y64
慶應普 N65△  Y63▼
広尾  N65△△△Y61△△
早大院 N64△△ Y64
早実  N62▼▼▼Y63▼
都市付 N62△  Y56△ ※
※午後(1科目入試除く)

2/2  日能研  四谷大塚
聖光  N70△  Y71△
渋幕  N69   Y69
渋渋  N69   Y68△
広尾医 N67   Y66△ ※
慶應湘 N67△  Y65
栄光  N66△  Y66▼
本郷  N64△  Y63△
東農大 N62△  Y59  ※
※午後

2/3  日能研  四谷大塚
筑駒  N72   Y73
筑附  N68△  Y66▼
海城  N67   Y67△
都小石 N66   Y68
早稲田 N66▼  Y67
慶應中 N66▼  Y65△
浅野  N63▼  Y65
明大明 N62△  Y60

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 22

  1. 【7167557】 投稿者: うーん  (ID:tLoxIvl492s) 投稿日時:2023年 04月 03日 08:38

    これまでの駒東粘着から推測すると普通部は単に当て馬的なポジションで、この流れはひたすら駒東を下げたいだけのような…
    自称駒東ライバル校がやり過ぎたから代わりに普通部を持ってきただけだと思います。普通部もいい迷惑でしょうね。

  2. 【7167566】 投稿者: たしかに  (ID:GrTkUC9KUWg) 投稿日時:2023年 04月 03日 08:47

    慶應に進学された方はもはや内部進学の事しか考えてなさそうですよね。
    友達が駒東というより、同じ塾の我が子より大分成績が劣っていたあの子が駒東に受かった、という感じかもしれません。友達なら、くやしさもあるが近くで見てきていると思うし、応援の感情もない事はないと思うので折り合いがつきそう。
    確かに、それはキツイ。でも、高校が最終学歴になるわけじゃなし、中学受験は序章なのだからいい加減浄仏して前を見た方が良いよね。

  3. 【7167655】 投稿者: なるほどね  (ID:MLzrsxw.wrY) 投稿日時:2023年 04月 03日 11:07

    >麻布は算数が特徴的だ

    新作問題が多くて、中学以降の数学の知識で解くのが難しいという特徴。つまり、対策が通用しにくいくて、算数力全体を強化することが必要。柔軟性も測られる。
    対極にあるのが桜蔭。対策を怠れば天才でも落ちるし、対策すべきことが分かりやすい。

  4. 【7167698】 投稿者: 実際は  (ID:mZkTxm2woj6) 投稿日時:2023年 04月 03日 12:13

    麻布の算数は6割とれば合格圏ですから標準的な問題(麻布受験生目線で)を取りこぼさないことが重要なのはどの学校でも同じですよね

  5. 【7167740】 投稿者: 傍観  (ID:hILZxg1.CJk) 投稿日時:2023年 04月 03日 13:10

    記述がー、特殊だー、対策がー、となんだかんだ言ってもそれはS62以下のボーダー層の話ですね
    そこを超えると最早無対策で楽々合格ラインは突破してくるのが実態です
    この層は2/1はよほどのファンでなければ開成受けますから検証はうまく出来ませんけど

  6. 【7167833】 投稿者: 話変えます〜  (ID:WtkVhJgP5/c) 投稿日時:2023年 04月 03日 16:20

    以下の4つの学校は日能研(N)では65で横並びだったようです。
    サピ親の感覚だと四谷大塚(Y)の偏差値の方がイメージ近いのですが、実態はどうなのでしょうか?よくも悪くも差が無い、あるいは過去問などの相性で見極めるくらい微差という感じでしょうか?


    海城  N65△△ Y64
    早稲田 N65 Y64
    慶應普 N65△ Y63▼
    広尾  N65△△△ Y61△△

  7. 【7167876】 投稿者: N65  (ID:Cs/Bp5Phago) 投稿日時:2023年 04月 03日 17:23

    日能研は内部生サイトで偏差値帯毎の合格者数と不合格者数を開示してるので、結果偏差値で嘘はつけず、2023の合格不合格データに従ったら、この結果になったというだけでしょう。驚きがあるのは広尾だと思いますが、2023年は受験者がかなり増えたようなのでボーダーが上がったと考えられます。ただ、長期的に見るとこのような年は珍しいと思うので、2024もこれが続くかは現時点では分かりませんね。
    予想ですが、日能研は広尾の予想偏差値は65からは下げてくると思います。

    四谷大塚は実際の合格不合格のデータ開示がなくブラックボックスなのと、また予想偏差値表と結果偏差値表の差が奇妙なほどないことから、結果偏差値と言うよりは、四谷大塚の長期的な予想偏差値に入試結果を踏まえて少し手を加えたものという理解が正しいのではと思います。
    それでも合不合模試受験者のデータ数豊富だと思いますので、この4月の合不合模試の結果に基づく予想偏差値は参考になると考えます。

  8. 【7167884】 投稿者: このくらいの偏差値帯  (ID:ZFCaV8IwjMg) 投稿日時:2023年 04月 03日 17:37

    日能研はこのくらいの難関校になるとデータが他より少ないんじゃないでしょうか。年々中学受験に参入する人が増えて、上位校の偏差値はインフレ傾向にあります。
    得に日能研は中堅狙いが参入しやすいので、難関校は偏差値が上がりやすいでしょう。現に日能研は上がり幅が大きい。
    なので、どちらかと言えば四谷が参考になるかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す