最終更新:

20
Comment

【7346624】今こそ別学伝統校を選ぶべきでは?

投稿者: 教育ジャナリスト   (ID:vDbIUatKE1o) 投稿日時:2023年 11月 25日 14:17

■ 伝統難関校と国際系新興校のどっちを選ぶ?
 新興校がアピールするのは、変化の激しい競争社会における、ビジネスパーソンとしての“成功”ですよね。
 でも伝統校には、さらにその先を見据えて、どういう美学をもって生きて死んでいくべきなのかを伝える文化があります。
(出典:https://toyokeizai.net/articles/-/690178?page=2)

■ 別学減少の原因は男女平等意識と少子化
「学校は社会の縮図であるべきだから共学のほうがいい」という意見をよく聞きます。しかし、本当にそうでしょうか。現実の問題として、社会にはまだジェンダーによる格差や偏見があります。それがそのまま学校に持ち込まれたら、偏ったジェンダー観が再生産されかねません。
(出典:https://www.asahi.com/edua/article/13778256)

■「東大合格1名」なのに名門校と同等以上?
 たとえば、ここ数年、急激に偏差値表での位置を上げている某私立中高一貫校は、まさに入試回数を多く設定し、「本科」とは別に「特進」的な意味合いの入試枠も設けている。(snip) しかし、その学校の東大合格者数は1人である。東大以外の大学合格実績を見ても、明らかに見劣りする。
(出典:https://bunshun.jp/articles/-/9563)


これからの時代、教育ジャーナリストさんが上記で訴えている通り、偏差値を小分けで釣り上げる国際系の共学新興校よりも、男子女子だけでのびのび過ごせる 1回入試の古き良き別学伝統校を選ぶべきだと思いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【7366906】 投稿者: 男子校は知らんけど  (ID:VBCLLInH46w) 投稿日時:2023年 12月 24日 22:32

    女子校はやめといたほうがいいかも。

    あのネチネチ感が好きならいいよ。

    一生の友達ができると言われるけど、ありえない。自分以外は自分よりも下のレベル(男選びも)でいればいいと思ってる女子が多い。

  2. 【7367214】 投稿者: 教えてください  (ID:xOgGcVMMyo2) 投稿日時:2023年 12月 25日 14:15

    共学の女子とは何が違うのかなあ。参考までに知りたいね。

  3. 【7367606】 投稿者: 共学女子  (ID:E2sgbZx7Nl6) 投稿日時:2023年 12月 26日 00:53

    > 共学の女子とは何が違うのかなあ。参考までに知りたいね。

    共学の女子は、女子校同様、女子同士のネチネチ感は存在するものの、男子との交流によってそれが女子特有のものであることがわかり、やがて達観できるようになる。女子のみの環境よりも、より早くより上の視点で人を見ることができるのが共学の女子の特徴。

  4. 【7367610】 投稿者: 特徴?  (ID:L3fEzdHga6w) 投稿日時:2023年 12月 26日 01:11

    そんなわけねえだろ。

  5. 【7367665】 投稿者: 教えてください  (ID:xOgGcVMMyo2) 投稿日時:2023年 12月 26日 07:39

    > 女子同士のネチネチ感は存在するものの、男子との交流によってそれが女子特有のものであることがわかり、やがて達観できるようになる。

    回答どうも。
    確かに男子と女子では他人との付き合い方が違いますね。でも、達観できるようになっても抜け出せるわけではないのですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す