最終更新:

1051
Comment

【7423511】【2024年版】東大ランキングに新顔登場するか

投稿者: 東大マスター   (ID:C6pdINnxUlQ) 投稿日時:2024年 03月 09日 19:11

いよいよ発表。今年はどうなるのでしょう。
https://www.inter-edu.com/univ/


(参考)
2023年 東京大学 現役合格率 20傑(エデュ他)
 01 筑駒 45.63%(73/160)
 02 聖光 30.57%(70/229)
 03 開成 30.03%(118/393)
 04 灘高 30.00%(66/220)
 05 桜蔭 29.00%(67/231)
 06 駒東 24.02%(55/229)
 07 栄光 21.35%(38/178)
 08 麻布 17.97%(53/295)
 09 渋渋 17.41%(35/201)
 10 渋幕 16.91%(59/349)

 11 附設 16.84%(32/190)
 12 浅野 15.18%(39/257)
 13 西大 14.08%(50/355)
 14 甲陽 14.01%(29/207)
 15 ラサ 13.00%(26/200)
 16 日比 10.51%(33/314)
 17 JG 10.28%(22/214)
 18 海城 10.26%(31/302)
 19 早稲 09.84%(31/315)
 20 小石 09.80%(15/153)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 132

  1. 【7424660】 投稿者: つくふなどの  (ID:zCGxCh0iNZs) 投稿日時:2024年 03月 11日 13:44

    国立は受験対策はしないようですが、自由のイメージも強い。その自由とは、校則が緩いという意味なのかも。

  2. 【7424666】 投稿者: でも  (ID:I4Jui6KKkCA) 投稿日時:2024年 03月 11日 13:51

    受験対策はしっかりして、自由な学校といいだすと。

    そのうち、筑駒や開成も凋落しそうですね。。

    なにが違うんでしょうね。

  3. 【7424667】 投稿者: 受験対策って  (ID:zCGxCh0iNZs) 投稿日時:2024年 03月 11日 13:51

    受験対策じゃないものって、高校の授業でそもそもあるのでしょうか。保健体育音楽美術くらい。

  4. 【7424670】 投稿者: 寂しい  (ID:RiiINUp4pq6) 投稿日時:2024年 03月 11日 14:01

    御三家なら武蔵も話題にして。

  5. 【7424674】 投稿者: 厳しい事を書きますが  (ID:1li1LVLiCvk) 投稿日時:2024年 03月 11日 14:02

    鉄緑会在籍割合と実績は見事に連動していますから、一度見てみてください。
    「学校では勉強以外を学び、塾で勉強する。」だの書く人もいますが、それってただ鉄緑会に丸投げしてるだけでしょう。生徒にとってはお金も時間も無駄では?
    鉄緑会並みの受験対策をした上で、文化祭も体育祭も生徒の主導で開催し、学校生活を自由に楽しみながら伝統も大事にするで良いでしょ。
    口では良いことを言いながら、結局は先生たちがちゃんとした受験対策を出来ないからそういう詭弁に走る訳です。やっぱり大事なのは人材じゃないかな。

  6. 【7424677】 投稿者: 麻布  (ID:qXLxaU.M9NU) 投稿日時:2024年 03月 11日 14:07

    東京都立大学教授の宮台真司のイメージ。

  7. 【7424678】 投稿者: 管理型  (ID:tQt2yFSs6VU) 投稿日時:2024年 03月 11日 14:07

    受験対策を学校がやるってことは
    学校が一丸となって合格という同じ方向を向いて動く
    ということだから
    そりゃ個人の持つ自由の範囲は狭いと思うよ

  8. 【7424684】 投稿者: 厳しい事を書きますが  (ID:m2A3p5AxR5E) 投稿日時:2024年 03月 11日 14:12

    勉強部分における自由がないだけで、時間の自由も、好きな大学を選べる自由も凋落しているところよりあるでしょ。
    それを「個人の持つ自由」にまですり替えるのは詭弁だと言わざるを得ません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す