最終更新:

420
Comment

【7449667】やっぱり鉄緑会指定の都内12校が最強?! [筑駒開成桜蔭渋渋海城駒東麻布筑附JG早稲豊島雙葉]

投稿者: 金失最強   (ID:CaCly7P1EcU) 投稿日時:2024年 04月 13日 10:49

日本の少子化による都内集中、また都内在住者への授業料助成金を考えると、
鉄緑会指定校、中でもスレタイの都内中高一貫校が、今後ますます伸びると
思いますがどうでしょう?

都内鉄緑会指定校 と 東大現役合格率 (2018→2024)
 筑駒 49.4% → 42.3%
 開成 29.2% → 29.1%
 桜蔭 24.7% → 23.2%
 渋渋 09.3% → 18.6%
 海城 12.8% → 13.3%
 駒東 11.2% → 15.9%
 麻布 20.1% → 12.8%
 筑附 10.0% → 12.0%
 JG 13.0% → 11.9%
 早稲 10.1% → 10.5%
 豊島 05.2% → 06.1%
 雙葉 06.8% → 03.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 53

  1. 【7455185】 投稿者: 手腕  (ID:9pqjTCisxEM) 投稿日時:2024年 04月 21日 00:20

    公立校へはゆとり教育を提言しながら
    自校は土曜授業を始めました

  2. 【7455193】 投稿者: 感謝の念  (ID:8S2zZ4Ap5/6) 投稿日時:2024年 04月 21日 00:26

    「奇跡」さま、「のどくろハート」さま、こんな短時間に相次ぎご回答、ありがとうございます。
    渋渋の素晴らしさ、受験界で何ゆえに魅了を発散し、現実評価を高めているのか凄くわかります。
    引き継ぎ、渋渋の美点を挙げていきましょう。

  3. 【7455291】 投稿者: 通りすがり  (ID:xH0vsM7xKa6) 投稿日時:2024年 04月 21日 06:41

    広尾とか渋々応援団は別スレでお願いします。

  4. 【7455301】 投稿者: やめときな  (ID:xOgGcVMMyo2) 投稿日時:2024年 04月 21日 06:54

    > それまでの教育界では新興校は口を挟めない伝統こそがものを言う体制で、

    こういうのは教育界に長く携わってきた人が言うことで、部外者がしったかぶりで口にする話ではない。

  5. 【7455319】 投稿者: 女子ならね  (ID:7snZCCnDPEo) 投稿日時:2024年 04月 21日 08:07

    結局、女子が今までのようなウェットな友人関係を望まないようになってきたから、男子もいる共学に人気が出てきたのだろう。男子がいればドライな友人関係を求めても目立たないからね。女子のおひとり様が増えてきたのもそういう背景からだろう。でも、男子は共学を志望する理由がない。渋幕は男子の人数が多いからまだいいけど渋渋はね。

  6. 【7455339】 投稿者: 南軍はどう?  (ID:zuk69ZXDfmc) 投稿日時:2024年 04月 21日 08:41

    > でも、男子は共学を志望する理由がない。渋幕は男子の人数が多いからまだいいけど渋渋はね。

    では、2/1 男子の偏差値、渋渋が上昇し続けているのはどして?
    サピ偏差値では開成の次に、麻布と渋渋が並んでるよ

  7. 【7455373】 投稿者: ひまわり  (ID:gz/mpObrMp2) 投稿日時:2024年 04月 21日 09:28

    最難関を受験するならば別学出ないと無理という固定観念は女性活躍の阻害にもなることから良くないと思うので、共学校の中で東大合格者数が良い学校が出てくることは良いことだと思います。東は渋幕、渋渋、西は西大和と過去の常識から逸脱した学校の出現で変わって来ることを期待しています。

  8. 【7455388】 投稿者: ひまわり  (ID:gz/mpObrMp2) 投稿日時:2024年 04月 21日 09:53

    難関大学を目指す子たちというのは、将来リーダーになって周りを引っ張って行くことを期待したり、されたりすると思います。
    その時には、男女関係なく広く交流する能力は必要不可欠なので、一部のデーブな関係性も人には必要ですが、それだけではダメなので異性の意見を聞くのは苦手になって欲しくないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す