最終更新:

1169
Comment

【2782190】早稲田vs慶応vs関西学院

投稿者: スルタン   (ID:EdqImMk8FsM) 投稿日時:2012年 12月 05日 15:12

日本が誇る3大私立大学は間違いなくこの3大の時代でしょう。
早稲田慶応は言うまでもなく、関西の雄は伝統歴史ともに関西ナンバーワンであり続けた関西学院です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 57 / 147

  1. 【2956376】 投稿者: 西日本私大NO1関西学院大学  (ID:zBbJSX1Ckao) 投稿日時:2013年 05月 06日 23:40

    ベストアンサーに選ばれた回答


    出世ランキング等で管理職数/役員数で比較する場合、小規模で女子学生が比較的多い大学(ex.上智、武蔵等)は、どうしても大規模で男子学生の多い大学(ex.早稲田、日大)より不利になってしまいます。
    そこで、
    【上場企業役員&管理職数】÷男子学生数(07年)*100
    で男女比率や規模による差を無くしてみました。

    数値はこちらからの引用です。
    (役員&管理職数)http://www.[削除しました].jp/tarliban/shidai.html
    (男子学生数)http://daigaku.shingakunavi.jp/p/

    以下は、関東と関西で上位~中堅と言われる25の総合大学で計算した結果です。


    順位 大学名 出世指数
    1. 慶応義塾大学 【25.09】
    2. 早稲田大学 【15.77】
    3. 中央大学 【13.28】
    4. 関西学院大学 【12.28】
    5. 同志社大学 【11.30】
    6. 明治大学 【10.35】
    7. 成蹊大学 【9.92】
    8. 立教大学 【9.56】
    9. 上智大学 【9.15】
    10. 武蔵大学 【8.30】
    11. 甲南大学 【6.72】
    12. 関西大学 【6.52】
    13. 法政大学 【6.26】
    14. 青山学院大学 【6.01】
    15. 成城大学 【5.62】
    16. 日本大学 【4.54】
    17. 立命館大学 【4.50】
    18. 獨協大学 【3.61】
    19. 専修大学 【3.45】
    20. 国学院大学 【2.82】
    21. 京都産業大学 【2.77】
    22. 駒沢大学 【2.57】
    23. 近畿大学 【2.49】※男女比不明の為推定値
    24. 東洋大学 【1.99】
    25. 龍谷大学 【0.92】

    上記の結果を見ると、
    ①やはり早慶は財界でも強いが、予想以上に慶応と早稲田の差がある。
    ②意外と関学と中央が頑張っている。
    ③旧制高校からの昇格組(成・成・武・甲)は偏差値からみれば全体的に高い。
    ④上智、立命館が偏差値の割りに低い
    ⑤日大は平準化しても意外と善戦している(?)

    などが見えてきます。

    出世ランキングと比べてもほとんど同じような結果みたいですので、あながち間違いではないのでは?


    マイブックマーク

  2. 【2956507】 投稿者: がはははは  (ID:xIZhObyXfBU) 投稿日時:2013年 05月 07日 04:25

    20年も30年も前の卒業生のことを、今の学生数をベースにしてどうするの?

    この間の学生数の増加は、大学によって大きく異なる。出世指数というならせめて当時の学生数をベースにしないと駄目だろう。

  3. 【2956584】 投稿者: そうだな  (ID:8y3eTwcnpJo) 投稿日時:2013年 05月 07日 08:10

    出世指数というならせめて当時の学生数をベースにしないと駄目だろう。

    当時の学生数は圧倒的に関学が少なかったから、出世指数なら

    関学>>同志社>>>関大>立命館だね。

  4. 【2956597】 投稿者: それなら・・・  (ID:64FbDdjIcBA) 投稿日時:2013年 05月 07日 08:25

    >当時の学生数は圧倒的に関学が少なかったから、出世指数なら

    >関学>>同志社>>>関大>立命館だね。

     ちゃんとデータで示さないと駄目だね。

  5. 【2956615】 投稿者: 横からですが  (ID:cAwOZg.fsjk) 投稿日時:2013年 05月 07日 08:40

    当時の学生数で比較すれば一番いいのでしょうが
    出世する人は年々続いていくわけですから1時点を限定して比較するよりも卒業生の数における出世率を比べるのが一番大学間の出世率の比較に適しています。
    まあ、昔は女子で出世する人が少なかったので女子学生が多い大学が不利なのはしかたがないですが、この際無視することにしましょう。

    旧帝早慶上智MARCH理科関関同立学習院日大の上場社長・役員出世率一覧
    ※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)
    ※■は国立

    <上場企業社長・役員出世率>
    ■①東京大学:1340人/530.6ポイント 卒業生数 252,552人
     ②慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
    ■③京都大学: 646人/352.0ポイント 卒業生数 183,534人 ←早慶
    ■④名古屋大: 274人/297.1ポイント 卒業生数  92,219人
    ■⑤大阪大学: 332人/276.7ポイント 卒業生数 120,003人
     ⑥早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人←早慶
    ■⑦九州大学: 283人/227.4ポイント 卒業生数 124,428人
    ■⑧東北大学: 285人/217.0ポイント 卒業生数 131,345人
    ■⑨北海道大: 245人/205.1ポイント 卒業生数 119,438人
     ⑩関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人←関関同立
    ================================= トップ10の壁
     ⑪立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人←マーチ
     ⑫上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人
     ⑬中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
     ⑭同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
     ⑮学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
     ⑯明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
     ⑰青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
     ⑱法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
     ⑲東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
     ⑳関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
    次立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人

  6. 【2956627】 投稿者: 松食い虫  (ID:2NdPanrFDC.) 投稿日時:2013年 05月 07日 08:50

    当時から関学は神文社経商法理の7学部。同志社、立命館は6学部。定員は確かに少なかったが、同立に比べて圧倒的に少なかった訳ではない。

    立命館100年史によると1990年の学生数は約17000人。

  7. 【2956707】 投稿者: 鰻の寝床  (ID:2rudwODzLGI) 投稿日時:2013年 05月 07日 10:05

    創立100年、120年の大学なら卒業生の多くが物故者になっているし、ここ10年の卒業生は社長、役員には無縁でしょう。幽霊や若者を計算の基礎にすることに違和感は覚えませんか?

    卒業生の多い、少ないでは無く、全OBを基礎数字にする「出世率」そのものが信頼できないと言うことです。

  8. 【2956740】 投稿者: 無駄  (ID:4XNvQQhWj6o) 投稿日時:2013年 05月 07日 10:46

    KG君は日本語が理解できない大〇カだから、何を書いても無駄ですよ。
    KG自体がレジャーランドで、就職のための専門学校のようなもんだし、すでに学問する場所ではないな。
    KKDRではなくO原簿記専門学校とでも就職率を競えばいいんじゃないの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す