最終更新:

140
Comment

【2787558】【慶應から】トップ~上位進学校の早慶政経法理工学部受験トレンド【早稲田へ】

投稿者: トップ~上位進学校 早慶政経法理工合格者数の推移   (ID:C/dTksFGe.s) 投稿日時:2012年 12月 10日 23:58

《トップ~上位進学校 早慶政経法理工合格者数の推移》
※inter-edu および 各高校HPより


     早稲田政経    慶應経済            早稲田法      慶應法
    <2011→12>    <2011→12>           <2011→12>    <2011→12>
筑駒  12→15 (+3)_   14→10 (-4)_      筑駒  .7→.8 (+1)_   .7→.1 (-6)
開成  49→55 (+6)_   59→32 (-27)      開成  41→41 (±0)   27→11 (-16)
麻布  31→31 (±0)   33→30 (-3)_      麻布  15→21 (+6)_   21→13 (-8)
駒東  21→25 (+4)_   25→21 (-4)_      駒東  15→.9 (-6)_   10→.1 (-9)
聖光  33→31 (-2)_   38→37 (-1)_      聖光  21→28 (+7)_   20→.8 (-12)
学附  24→37 (+13)   27→37 (+10)      学附  26→27 (+1)_   22→11 (-11)
浅野  24→18 (-6)_   37→36 (-1)_      浅野  13→.7 (-6)_   14→.6 (-8)
巣鴨  15→17 (+2)_   11→.8 (-3)_      巣鴨  14→25 (+11)   .9→.1 (-8)
城北  19→19 (±0)   24→18 (-6)_      城北  16→17 (+1)_   16→.8 (-8)
桐朋  17→15 (-2)_   32→20 (-12)      桐朋  17→17 (±0)   18→.4 (-14)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
   245→263 (+18)   300→249 (-51)       185→200 (+15)   164→64 (-100)

     早稲田理工系    慶應理工
    <2011→12>     <2011→12>
筑駒  .35→38 (+3)_   25→20 (-5)
開成  101→92 (-9)_   70→51 (-19)
麻布  .56→62 (+6)_   46→48 (+2)
駒東  .39→51 (+12)   37→52 (+15)
聖光  .52→65 (+13)   31→39 (+8)
学附  .51→51 (±0)   34→35 (+1)
浅野  .61→53 (-8)_   57→53 (-4)
巣鴨  .45→35 (-10)   29→24 (-5)
城北  .39→40 (+1)_   27→24 (-3)
桐朋  .37→44 (+7)_   32→28 (-4)
――――――――――――――――――――
   516→531 (+15)   388→374 (-14)

    早稲田・総計     慶應・総計
   <2011→12>      <2011→12>
   943→987 (+44)   851→686 (-165)



《2012年度入試 東大受験者&合格者 早慶併願者数 文理合計》
※河合塾HPより   ※()は前年度比

 ★東大受験者★
早稲田大学 4389 (+55)    慶應義塾大学 2766 (-430)

 ☆東大合格者☆
早稲田大学 1490 (+67)    慶應義塾大学 .846 (-290)



2011年から12年にかけてトップ~上位進学校では早稲田政経・法の合格者が微増したのに対し慶應経済・法の合格者が激減した。
慶應法の合格者減少はセンター利用試験をやめたことにより受験者そのものが減ったことによるものである。
慶應経済の合格者減少は単位取得の難しさや留年の多さが知られるようになり受験者そのものが減ったことによるものであろう。
早慶理工については早稲田理工系が微増、慶應理工が微減した程度で特に大きな変化は見られない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 18

  1. 【2788443】 投稿者: 偏差値  (ID:KS8nznebI8A) 投稿日時:2012年 12月 11日 20:53

    慶應文系が1科2科軽量入試で偏差値を嵩上げしてるのがエリート進学校の生徒中心に知られるようになったのも大きいでしょう>慶應経済・法の受験生減少。

  2. 【2789097】 投稿者: バラード  (ID:oWKwUyjz6ME) 投稿日時:2012年 12月 12日 12:41

     スレ主様
     
     慶應法のセンターのぞくと、一般入試で
     双方ほぼ変わっていないのに、ここにあげられた
     学校では慶應の経済だけ合格者が減っている
     ということですね。

     10人以上の増減でみると開成と桐朋は
     なぜ激減して、学附は増えたのか -
     ということでしょうか。
     あとの高校は数人ずつなのでたいした違いではないような。
     
     少しわからないのは、慶應経済が単位取得難しいなら
     別にこの開成、桐朋に限った話ではないし
     全体の、受験者、合格者、進学者はほぼ2年間
     変わらないのに、なぜこの2校が減って 学附が
     増えたのか? という点ですね。
     
     詳しく見ないとわかりませんが、現浪込み?ですか?
     受験科目も特に変わってないので、開成、桐朋が
     たまたまということ かもです。
     東大、一橋あたりの併願、受験者数、当該校の学年特性
     試験日程など、もしかしたら関連するのかもですね。 

  3. 【2789462】 投稿者: 2012年度 東大受験者&合格者の併願先  (ID:/jPznWGZUyw) 投稿日時:2012年 12月 12日 19:32

    《2012年度 東大受験者&合格者の併願先 文理合算》
    __★東大受験者★_____☆東大合格者☆___
    4389_早稲田大学____1490_早稲田大学____
    2766_慶應義塾大学___*846_慶應義塾大学___
    *727_東京理科大学___*161_東京理科大学___
    *628_明治大学_____*133_明治大学_____
    *458_中央大学_____*127_中央大学_____
       (河合塾「東大塾」併願先データより)


    《2012年度 東大文Ⅰ受験者&合格者併願先》
    __★文Ⅰ受験者★___☆文Ⅰ合格者☆__
    344_早稲田法____117_早稲田法____
    235_早稲田政経___*86_早稲田政経___
    230_慶應法_____*71_慶應法_____
    209_中央法_____*56_中央法_____
    136_慶應経済____*29_慶應経済____
    *77_早稲田商____*22_早稲田国教___
    *68_慶應商_____*20_早稲田商____
    *63_明治法_____*10_明治法_____
    *57_早稲田国教___**3_慶應商_____
    *49_明治政経____**3_明治政経____
      (河合塾「東大塾」併願先データより)


    《2012年度 東大受験者&合格者併願先 文系》
    __★東大受験者★___☆東大合格者☆__
    788_早稲田政経___312_早稲田政経___
    673_早稲田法____240_早稲田法____
    556_慶應経済____183_慶應経済____
    435_中央法_____122_中央法_____
    398_慶應法_____120_慶應法_____
    343_早稲田商____106_早稲田商____
    336_慶應商_____104_早稲田国教___
    242_早稲田国教___*78_早稲田社学___
    242_明治政経____*58_慶應商_____
    238_早稲田社学___*57_明治政経____
       (河合塾「東大塾」併願先データより)


    《2012年度 東大受験者&合格者併願先 理系》
    __★東大受験者★____☆東大合格者☆__
    1233_早稲田理工___405_早稲田理工___
    1050_慶應理工____354_慶應理工____
    *310_理科理_____*79_理科理_____
    *214_理科理工____*67_早稲田政経___
    *158_早稲田政経___*57_防衛医科____
    *154_理科工_____*45_理科工_____
    *108_慶應経済____*43_慶應医_____
    **95_慶應薬_____*37_理科理工____
    **89_慶應医_____*35_慶應薬_____
    **72_早稲田教育___*34_明治理工____
    ※早稲田理工は先進・基幹・創造の合計
       (河合塾「東大塾」併願先データより)


    http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php



    受験対策等にお役立てください。

  4. 【2789593】 投稿者: 慶應の入試科目数  (ID:/jPznWGZUyw) 投稿日時:2012年 12月 12日 21:53

    >慶應文系が1科2科軽量入試で偏差値を嵩上げしてるのがエリート進学校の生徒中心に知られるようになったのも大きいでしょう>慶應経済・法の受験生減少。<<


    慶應でまともに3科目入試を実施してるのは理工、商A、医、薬だけです。

    http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html
    (※科目数は予備校偏差値換算ベース)


    試験科目数別の定員   
    <3科目>  1270名・・・理工、商A、医、薬

    <1、2科目> 2550名・・・経済、法、商B、文、総合政策、環境情報、看護医療

    <0科目>   2335名・・・内部、指定校推薦、AO

  5. 【2790741】 投稿者: 首都圏 私立大学ブランドランキング  (ID:suW.q2KL5iE) 投稿日時:2012年 12月 14日 00:25

    首都圏 私立大学ブランドランキング(有識者編)2012年(日経BPコンサルティング)
    http://resemom.jp/article/img/2012/11/21/10937/41925.html
    ①早稲田大 87.2
    ②慶應義塾 86.0
    ③上智大学 73.6
    ④明治大学 67.3
    ⑤青山学院 65.7
    ⑥国際基督 64.2
    ⑦立教大学 63.6
    ⑧学習院大 62.6
    ⑨東京理科 62.1
    ⑩津田塾大 62.0
    ⑪中央大学 61.8
    ⑫日本大学 59.2
    ⑬法政大学 58.9

    文字通り「早慶上智MARCH」の順だな。

  6. 【2790765】 投稿者: 注意  (ID:CNMwjQBqX5w) 投稿日時:2012年 12月 14日 00:53

    慶應の文系学部の科目数はSFCを除き3教科です。
    論文という科目があるのをお忘れのようですね 笑。

  7. 【2790784】 投稿者: 「注意」に注意  (ID:on4qBOWzYDY) 投稿日時:2012年 12月 14日 01:24

    >慶應の文系学部の科目数はSFCを除き3教科です。
    >論文という科目があるのをお忘れのようですね 笑。<<

    慶應の文系科目数は予備校の偏差値換算ベースで1科2科だと書いてあるじゃん。何あわててるの?=笑=

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 18

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す