最終更新:

130
Comment

【5168813】もっとも簡単に早慶に入る方法はこれ

投稿者: すっきり   (ID:/idbREEt.Yk) 投稿日時:2018年 10月 31日 09:38

中学受験はしないが、英語の塾には通わせる
公立で部活をがっつりしなくてもいい
三教科で、内申書の点も必要ない、早慶受験。
大学もそのまま学内推薦。
何でうちは、中学受験に突っ走ったんだろう。
我ながら、あ ほでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 17

  1. 【5169541】 投稿者: え?  (ID:CzTWBSGpAKU) 投稿日時:2018年 10月 31日 20:37

    あなたの立ち位置は一体?何なのかなぁ?

    難関国公立目指すなら小学校のうちに通塾して中高一貫校受験して学費+予備校代も有りだけど、予め早慶目指してるなら最初から公立→高校受験の方がコスパ良いとは世間でもよく言われてる普通の話だけど??

  2. 【5169569】 投稿者: 人による  (ID:HnXThK61cik) 投稿日時:2018年 10月 31日 20:53

    そんなに簡単に早慶付属が受かるわけないじゃないの?女子は狭き門だし、男子も、中受してもY60くらい余裕で受かる子でしょう。
    誰でも出来る訳じゃないですよ。

  3. 【5169577】 投稿者: 立ち位置  (ID:5U6k57RL5bQ) 投稿日時:2018年 10月 31日 20:59

    立ち位置によって簡単の意味が違うのだと思いますよ。
    簡単と言っている人は消費をY60が滑り止め所か
    受けることすらしない人。
    大学は東京一工目指すのが当然と思っている。
    Y50の人には、当然超難関に感じる。

  4. 【5169599】 投稿者: え?  (ID:CzTWBSGpAKU) 投稿日時:2018年 10月 31日 21:19

    ああ…一貫校から指定校推薦で早慶行かれたのですかね?

    それにしても……他の皆さんもおっしゃるように大学附属のケースは一般的には、
    内部の方が校風弁えていて立場は強いように思います。早慶附属は高校で成績が悪いと留年も平気であるらしいしその分学力も高いでしょうし、
    もし大学受験だけのことなら内部生を外して考えても一般入試組が立場的には上ではないかなぁ?最後に指定校推薦AOかと思いますけど??

  5. 【5169603】 投稿者: 簡単の意味  (ID:3..IBr1MWio) 投稿日時:2018年 10月 31日 21:25

    早慶内の難易の問題で、
    系列校をどこから入るか、どこの学校かって考えるとってことじゃないのかな。
    小学校、中学校、高校、大学のどこからってこともだし、
    同じ高校でも実業か本庄かとか・・・。
    私は早稲田なら佐賀とか摂陵とか、
    慶應ならNYかなって思うけど、
    首都圏なら高校からだと思う。
    中受の優秀な層も抜け、中高一貫や暁星や大学付属などの優秀層のいる小学校からの受験生もまだ参戦しないし、高校受験は最も受験層のレベルが低い常態だと思うから。

  6. 【5169674】 投稿者: 高校受験層  (ID:xyfN0CvmA4.) 投稿日時:2018年 10月 31日 22:23

    高校受験から早慶は簡単とのことだけどそうかもね。
    大学からだと上位学部に進学するのは難しい。

    ただし、これは男子のみの話かと思う。
    男子は、
    早稲田で学院、本庄、早実。慶應で日吉と志木と全部で5校受験できる。

    女子の場合は、
    早実、本庄、慶應女子の3校で定員も少ない。簡単ではないと思う。

  7. 【5169682】 投稿者: もしかして  (ID:RburDmPQjPI) 投稿日時:2018年 10月 31日 22:28

    スレ主さんは「中学受験するなら難関国立!最低でも早慶!」と意気込んで中高一貫進学校になさったのかしら。

    そして6年後の今年、大学受験を控えて、もしかして早慶も届かないかもしれない…こんなことなら早慶付属にしておけば良かった。早慶付属なら高校からでも受験できたじゃないか!と思われたのでしょうか。

    まあ、経験しないとわからないんですよね。私も自分が中学受験して大学受験で失敗したので、バカバカしくなって娘は付属にしました…でもまあそれもやってみたら相当大変でした。

    結局、楽な道はないということですよ。

  8. 【5169728】 投稿者: つまるところ・・・。  (ID:3..IBr1MWio) 投稿日時:2018年 10月 31日 23:06

    そうだと思う。
    中学受験では早慶に届かず、その下の中堅中高一貫校。
    そして、大学でも早慶に届きそうにない。
    だから、中学ではなく、高校の早慶が最も簡単だと格付けたい。

    でも、大学からでもAOや推薦は一般入試に比べると(ある意味高校受験よりも)簡単に入れます。
    一般入試でも早慶系列の中学より10以上低い偏差値帯の中学(中高一貫)出身者が普通にごろごろいますし、どこで入るのが簡単かは結局、その子どもの資質や成長具合などによってそれぞれでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す