最終更新:

90
Comment

【4066531】長生きする価値もない私

投稿者: みなみ   (ID:PPXZ0O4E3AI) 投稿日時:2016年 04月 08日 13:47

現在50代です。父親は認知症でした。そんなこともあり、いずれ私も認知症になるかもしれないと言う漠然とした不安があります。介護施設の費用は子供には迷惑をかけないようにしようと預金しています。
でも、認知症になってどこかの施設に入居した自分は幸せなのかなと考えてしまいます。
父がお世話になった施設は近くにあり、父は物静かな人だったので私たち家族も穏やかにそして負担なく気軽に見舞いました。
私は父親とは違い、一言多いタイプです。
明るいタイプではありますが、細かいところに目が行かず、
いままで、たくさんの人を悲しませたことでしょう。
長生きする価値のある人間かな?と、今日ふと考えてしまいました。
介護認定が2くらいになったら、そっと、富士山の樹海にでも行った方が、
わたしも幸せな気がしてきました。
周りには行方不明になったと言うことで。
他人を巻き込まず事故に見せかけることができたら一番いいのですが。(身内に自殺者がいることは残された家族に悪い気がするからです。)
介護施設の費用は高額な施設でなければ、長寿になっても賄えるとは思います。
でも、お金だって施設に遣うよりも子供に使ってもらった方が有効だし、私も良いような気がしてきました。
家族に迷惑をかけたくない。この気持ちが一番つよいです。
子供に母親の見舞いに行きたくないけれどと思われたり、本音で言うと施設で何がたのしいのか?
その施設に何千万もお支払することは幸せなのか。
だれにも言えないからここで言いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【4068176】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:nlJ7wnaClZo) 投稿日時:2016年 04月 09日 22:42

    >こちらを片付いてからでないと



    親を片付けるっていうのかい?笑



    w

  2. 【4068188】 投稿者: わかるけど  (ID:ZwZaJuyYjfI) 投稿日時:2016年 04月 09日 22:51

    そうですよ~?
    見送る、ですか?きれいごとだわ。
    見送って片付けないと。

  3. 【4068443】 投稿者: 子供の教育費  (ID:xZE/Vkvhhr6) 投稿日時:2016年 04月 10日 02:20

    80代後半以上の方は、
    50代の私の年代よりも子供の教育費を掛けていなかった人が多いと思う。

    昔は、お稽古は低学年は週一でピアノ、
    男子はソロバン。

    中学までは近所の区立、高校は都立、
    高校受験のために一年間塾に通う。
    (一浪して東大、早慶に入れるレベルの高校も一年間の塾通いで合格している。)

    大学は男子は一浪して予備校のお世話になる。
    予備校は浪人生が主だったから現役は高3の時に、講習会に行く程度。


    女子は頭が良くても金銭面や、 銀行などの就職には短大をたくさん採用してくれるので、短大に。
    専門学校でも成績優秀者には数名ではあるが一流企業に推薦で採用されれることもあり、親は、女子に専門学校で簿記などを学ばせたがる親もいた。
    キャビンアテンダント(シュチュワーデス)も専門学校や高卒もいた。
    ピアノが好きでお金持ちの人は音大に行った。

    留学する人は今ほどいなかった。

    子供の教育費を今のように掛けない分、老後の費用に回せると思います。

  4. 【4068525】 投稿者: わかるけど  (ID:ZwZaJuyYjfI) 投稿日時:2016年 04月 10日 07:32

    上のかた、決めつけが恐ろしいですね。

    私は女子だけどソロバンを習っていましたよ(笑)
    珠算塾のエースでした。
    短大ですが、銀行など高卒が行くところで、英文科は商社か損保か旅行社か航空会社に行きました。

    公立トップ高校でしたが、国公立狙いでないと浪人は恥ずかしいものでした。女子もいましたよ。

    子供の教育費に掛けない分、老後の費用に回せてる人も多いですが、そもそも子供が多かったし、
    主婦も働く人は少なかったので、大企業や代々のお金持ちでないかぎり、貯めれてる人は少ないはずです。

    尚、PPKのできるのは全体の1割で、どうしたらそうなれるか、チェックリストなど、
    「婦人公論の本、vol.3 家族の死」という別冊本に詳しく出ていました。

  5. 【4068533】 投稿者: 現実的に考えて  (ID:KEshVWm/SXo) 投稿日時:2016年 04月 10日 07:48

    日本で貯蓄率が一番高い世代は70代以上の高齢者世代です。その世代の親は今のように誰でも彼でも私立に行かせていた訳でもなく、 賃金は右肩上がり。毎年海外旅行へとの考えもなく 分相応の生活を それぞれの家庭がしていたと思います。日本人は 海外の人に比べて貯蓄が好きな民族なんです。 そして老後への不安、予想外の長寿が、この 莫大な貯蓄を 市場に流通させない原因となっています。

  6. 【4068547】 投稿者: 教育資金贈与  (ID:V35.qJU48cU) 投稿日時:2016年 04月 10日 07:55

    >子供の教育費を今のように掛けない分、老後の費用に回せると思います。


    だから子や孫への援助ができる方も多いのですよ。生前贈与とか、教育資金贈与とか。
    最近は、孫の人数も昔のように10人以上とかそういう時代ではないですしね。
    こういってはなんですが、お年寄りにとって援助とは、子や孫の為のみならず、自分の為でもあると思います。
    頼りにされていると思えれば気持ちの張りが生まれるでしょうし、感謝されることで存在価値を確かめることができますから。

    我が子への教育費で一杯一杯の私たち世代は、孫へのまとまった教育資金援助にまで手が回る人もそう多くはないでしょう。
    せいぜい頼まれた用を手伝ってやったり、子世帯に邪魔にならないように生活していく位かなあ。

    子孫に囲まれて余生を送るという老後を自然に思い浮かべることができた祖父母世代(親の親)とも違うし、お金のある親世代とも違う私たち。

  7. 【4068570】 投稿者: 教育資金贈与  (ID:V35.qJU48cU) 投稿日時:2016年 04月 10日 08:07

    >毎年海外旅行へとの考えもなく 分相応の生活を それぞれの家庭がしていたと思います。

    これも解ります。うちの夫の実家も 舅は大卒で高収入の部類のサラリーマンだったとは思いますが、子どもは全員国公立、車も大衆車、家族での海外旅行は一度もなく、ブランド物にも興味なく手編みのセーター着たりと堅実でしたね。

    今はお金を出したら何でも手に入る時代なので、それで余計にお金がないことが寂しくなるのかも。

  8. 【4068585】 投稿者: まさに  (ID:5h0Rr6.pKXE) 投稿日時:2016年 04月 10日 08:35

    >中学までは近所の区立、高校は都立、
    高校受験のために一年間塾に通う。
    (一浪して東大、早慶に入れるレベルの高校も一年間の塾通いで合格している。)

    大学は男子は一浪して予備校のお世話になる。
    予備校は浪人生が主だったから現役は高3の時に、講習会に行く程度。


    私も50ですが、現在大学生の息子たちはこの通りです。
    車はプリウスと軽自動車。自宅ローン完済の共働き。
    さすがに手編みのセーターはないけど(笑)、バブル時代からブランド物興味なしですが、息子たちは留学も海外も行ってます。

    時代錯誤の我が家は、老後資金頑張って貯めてます。

    教育費に掛けすぎたから老後資金が不安、と言うのはどこかで分不相応な生活だという自覚に欠けてるからでしょう。
    確かに子供の人生設計は重要ですが、その基盤は親の人生あってこそできること。あなたたちにお金かけたから私達の老後はよろしくね、という考えを子供が納得するならいいですけど。
    私はそう言いたくないから、息子たちを相応にしか育てられなかった。息子たちがどう思うかは別ですが、金銭面だけは自立した老後を送りたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す