最終更新:

57
Comment

【5705662】疲れます、毒母の接し方

投稿者: ぼっち   (ID:EmtLLP/EwJM) 投稿日時:2020年 01月 17日 20:11

昨年夏、誤嚥性肺炎で救急搬送された父。

本人の生命力とリハビリで、要介護5から自立歩行し、多少の忘れもありながらも、意思疎通もしっかりし、自分のことは自分でできるくらい回復。
そして、リハビリ病院から退院しました。
ただ一つの問題は、強度の嚥下障害で、口から食事が出来ず、胃ろう造設し経管栄養です。
それでも、今後もリハビリして、一口でも口から食べれるよう頑張ろうね、と励ましています。

問題なのは母。
自分の事しか考えられず、父のケアなんてもってのほか。
風邪っぽいだの、下痢しただの、便秘でお腹苦しいだのと、自分のことばかり。

挙げ句の果て、父が退院したせいで、疲れてたまらない、とまで。

母と口聞くのも嫌でたまらないけれど、父の介護がある以上、実家に行かなくてはなりません。
母に敵意さえ抱いてしまう、今の気持ちどう抑えたら良いかわかりません。

父の要介護5の認定は、救急病院でまだ頭さえ上げられないくらいの状態だった時に認定されたわけで、次の審査ではおそらく要介護1か2に下げられることでしょう。
でも、父は自分で経管栄養のやり方を覚えきれません。
母は、覚える気持ちさえありません。
私は、車で片道30分の距離に住んでいるとはいえ、家庭もあり仕事もしています。

実家の近くに姉が住んでいますが、発達障害です。

とりとめない、文章ですみません
でも、吐き出させてください。
気持ちがおかしくなりそうなのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【5705689】 投稿者: 整理  (ID:lreMih6LPlk) 投稿日時:2020年 01月 17日 20:35

    認定を受ければ恐らくお母様も要介護1くらいは行くのでは。
    実母のそのくらいのときの様子ににています。アルツハイマーです。
    ケアマネージャーはついていますか?
    早急に相談されるとよいと思います。
    整理してアドバイスくれますよ。

  2. 【5705723】 投稿者: ぼっち  (ID:cUxm24giTRY) 投稿日時:2020年 01月 17日 21:12

    早速の書き込みありがとうございます。
    ケアマネジャーさんは、ついていてくれてます。
    母は要支援1の認定です。
    私もあまりにも自分大事すぎる母に、認知を疑い、かかりつけの内科医に相談していますが、特にこれといった指摘をうけておりません。

    もともと、自分勝手な性格が嫌で、10年前くらいは三か月に一度くらいしか実家へ行きませんでした。
    母の今の口癖は、「私が具合悪くなったら、どうしようもなくなる」です。

  3. 【5705744】 投稿者: 大変ですね  (ID:yFMuUcfehhw) 投稿日時:2020年 01月 17日 21:26

    とりあえず、ご両親のご自宅の近くの地域包括支援センターに電話して今のお悩みを相談すると同時に、ご両親の要介護認定を受けたいとおっしゃってみてはいかがでしょうか。
    その結果に応じて、ご両親にデイサービスなどに通っていただき(お父様は胃ろうに対応してくれる施設に通えないか、ケアマネさんにご相談を)、あるいは、ヘルパーさんを頼んだりされると良いのでは。
    ともかく、スレ主様お一人で何とかしようと思うと、スレ主様に何かあった場合、ご両親もスレ主様のご家族もみな共倒れになってしまいます。
    そうならないよう、あちこちに今悩んでいることをご相談して、出来るだけ人の手を、プロの知恵を借りてみて下さい。

  4. 【5705746】 投稿者: 大変ですね  (ID:yFMuUcfehhw) 投稿日時:2020年 01月 17日 21:29

    すみません、スレ主様の書き込みに気づかずレスしてしまいました。
    ケアマネさんはついていらっしゃるのですね。
    失礼いたしました。

  5. 【5705774】 投稿者: 整理  (ID:lreMih6LPlk) 投稿日時:2020年 01月 17日 21:54

    スレ主さま。
    お一人で全て抱えているような状況なのですね。
    心中お察しします。

    本来一番動くべきお母様がそれでは本当に大変だと思います。
    でもたぶん、今以上何かやってもらうことは叶わないでしょう。
    お母様は戦力外として、お父様の介護体制を整えることを考えた方がよいと思います。
    ケアマネさんはついているということなので、そのように伝えて、どう整えていくべきか一緒に考えてもらってください。

    想像ですが、お父様がお元気なときは、お母様をとても可愛がっておられたのではないですか。だからきっとお母様は、どうしたらよいかわからないのだとおもいます。
    私事ですが、私の義父母の未来の姿だなと思いました。

    私も実母を通いで介護しています。兄弟がいますがなかなか話が通じなくて、孤軍奮闘ノジキが私なもありました。今はケアマネさんにときに愚痴を聞いてもらうなどして少しずつガス抜きをしながらなんとかやっています。
    一緒に弛く頑張りましょう。やるしかないもんね。

  6. 【5705862】 投稿者: ぼっち  (ID:EmtLLP/EwJM) 投稿日時:2020年 01月 17日 23:00

    丁寧なコメントをありがとうございます。

    私の愚痴に、コメントいただき感謝しています。
    母に正論言っても通じず、姉はトンチンカン。
    夫には、これ以上母を嫌いになって欲しくないので、多くは言えません。
    実家戻るとヘトヘトです。

    唯一の救いが、父が私の心情を察し、無理するなと言ってくれることです。

  7. 【5705900】 投稿者: ぼっち  (ID:EmtLLP/EwJM) 投稿日時:2020年 01月 17日 23:27

    丁寧なコメントをありがとうございます。

    常に自分の中で飲み込んでいるだけに、心に沁み入ります。

    夫からも、母を変えることは出来ないのだから、母の言葉は全て無視しろって言われます。
    母の自己主義は、今始まったわけじゃないから仕方ないのですが、姉が姉だけにせめて母は協力してもらいたいと、どうしても思ってしまうのです。
    父のケアは、訪問看護士さんが週4日来て下さっているので、私が実家へ行くのは、今は週3日。
    それでも、母から毎日具合が悪いと電話がきます。
    体調が悪くない時は、認知になってきた。です。

    もう、心底疲れてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す