最終更新:

125
Comment

【6579083】義母の世話をしてくれる電器屋さん2

投稿者: ひろこ   (ID:XpPXdRB30LE) 投稿日時:2021年 12月 05日 12:04

その節は様々なご意見をいただき、ありがとうございました。新たな問題が発生してしまい、ご相談したくまた投稿させていただきます。。長文になりますがご容赦ください。

飛行機の距離で独居している90歳の義母は、腰を痛めて入院したと前回書きましたが、先日2か月の入院を経て退院しました。骨折は完治したと主治医からは言われたそうですがまだ痛みが残り、歩行もかなり不自由になり、再度認定をしてもらった結果、要介護2になりました。

退院の手伝いはまた主人が行き、ケアマネさんと協議した結果、週末はショートステイ、週3日デイケアに通い、週3回ヘルパーさんが来てくれて、夕食はお弁当宅配というサービス内容になりました。義母は一人暮らしがかなり心配な状況ですが一応、毎日見守りがある体制になりました。義母宅の近隣の住居型老人ホームにも申し込みました。キャンセル待ちは3人ですが、状況に応じ早めに入居させてくれることも可能なようなので施設入居も念頭に様子を見ながらやっていくことになりました。

そんな中、主人が義母の書類などを整理して、領収書を見つけました。2か月前久しぶりに義母宅に帰って入院の手伝いをした時、庭が舗装?されていてびっくりしたようですが、その工事の領収書です。領収書の入金先は例の電器屋さんで金額は120万円でした。残土処理、桝調整、透水型自然土舗装、埋め込みタイプの水栓パン設置、レンガタイル、庭石など撤去処分含むなどと書いてありましたがそれぞれの金額は書いてありません。総額のみの領収書です。

120万円という金額には非常に驚きました。というのは、私は所有する70㎡ほどの土地を駐車場にするため工事を発注したことがあり、その時の工事代金がアスファルト舗装とブロック、フェンス設置で120万円でした。アスファルト舗装だけだと約60万円です。重機も入り数人で数日かかり、さらに前面道路が狭かったため通常の工事より割増しになったとのことです。もちろん残土処理、舗装など金額明細も詳細に書いてあります。5メートルほどの立ち木も撤去してもらいましたが、それの処分費は25000円でした。

ケアマネさんが言うには、義母宅の庭の舗装は粉?を撒いて水を撒いて固めるタイプのものではないかということで、広さもせいぜい20㎡くらいです。庭石と言っても小さなものですし、レンガタイルは主人がホームセンターで買ってきたタイルを20個ほど敷いたもの、庭木はそのままなので重機もおそらく入っておらず、電器屋さんが一人で5日作業に入った単純な舗装?が120万円です。

ケアマネさんも心配して、息子さんは工事を了承されたのですか、と聴いたところ、お隣が同じ工事をしていていいなと思って頼んだ、息子には葬儀代を渡してある(100万ほど預かっています)ので、それ以外のお金は私が好きに使うんだと答えたそうです。義母もそれほど高額になると事前に知らされていなかったと思いますが、タンス貯金が150万ほどあったのでそれで払ったようです。金銭感覚がおかしくなっているのか、それほど高額な工事だと思っていないようです。

主人が年金の入る郵貯口座のカードと通帳を預かり、これからは金銭管理は私たちがすることにしました。私はロボットじゃない、と嫌がったようですが。郵貯口座のお金も少額ですし、義母は貯金を殆ど巻き上げられてしまった状態です。これからも入院など様々お金がかかるので、残った僅かなお金は大切に使うようにと主人がよく言い聞かせたようです。

繰り返しますが70㎡の重機の入ったアスファルト舗装が60万なのに、20㎡ほどの簡易舗装?が120万というのは不当に高すぎるのではと思います。コロナで帰省できなかった隙に、高齢独居の義母が詐欺にあった気分でやりきれません。主人とも警察に相談してみようかと言っていますが、その他、役所や弁護士にも相談した方が良いでしょうか。お知恵をお授け頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 2 / 16

  1. 【6579238】 投稿者: そうですねぇ  (ID:78ls39AsTQs) 投稿日時:2021年 12月 05日 15:10

    そういうことは、消費者相談センターに相談します。

    一人暮らしのお年寄りを狙った高額のリフォーム契約はよくあるトラブルなので、最近、特定商取引の法改正がありまして、それらを防ぐ仕組みがあります。
    クーリングオフが可能な期間は限られてますので、大急ぎで相談されたほうがいいですよ。

  2. 【6579246】 投稿者: まあ  (ID:YLn1.nmxB7A) 投稿日時:2021年 12月 05日 15:20

    義理母さんのお金を義理母さんが好きなように使っただけで、義理母さんが納得してるならいいんじゃないでしょうか?
    電気屋さんが工事に来てくれていた5日間はきっと楽しかったんだろうし。

    スレ主さんは電気屋さんに厳重抗議もしたし、今回はお勉強代ですかね?

  3. 【6579254】 投稿者: ひろこ  (ID:XpPXdRB30LE) 投稿日時:2021年 12月 05日 15:31

    泣き寝入りはできる限りしたくないです。親切なフリをしてお年寄りを騙すような輩とはできるだけ戦いたいです。早速電器屋には詳細な金額明細を出すように通達しようと思います。ざっくりと総額だけの領収書なんて話にならないですものね。それだけでもごまかしているのがわかります。内容証明郵便にした方が良いでしょうかね。

  4. 【6579256】 投稿者: ひろこ  (ID:XpPXdRB30LE) 投稿日時:2021年 12月 05日 15:34

    クーリングオフ期間はとっくに過ぎていると思われますが、消費者相談センターは対応してくれるでしょうか?でも調べてみようと思います。情報をありがとうございます。

  5. 【6579274】 投稿者: お金の管理  (ID:XOcl.UzuJ62) 投稿日時:2021年 12月 05日 15:50

    肝心なお義母さんの事より工事代金の事は必死ですね。

    そこまで嫁がお金の事だけにこだわるのってどうなのか…
    自分は遠くから電気屋さんを問い詰める。

    飛行機の距離の施設に入れて、何かあるたびに息子であるご主人が通うわけですよね?

    お金の管理だけは、自分がしっかりやるのね…
    なんか、お義母さんお気の毒。

  6. 【6579275】 投稿者: うーん  (ID:quBezqhqq.I) 投稿日時:2021年 12月 05日 15:52

    戦いたいということであれば、弁護士です
    なるべくお義母様の方の地域の弁護士がいいですよ

    内容証明なんて、送った証拠にしかなりませんから
    ただ闇雲に訴えてもダメです
    きちんとした下準備が必要です
    もちろん失ったお金よりかかるかもしれませんが、納得したいならとことんやるべきですね

  7. 【6579321】 投稿者: 山茶花  (ID:heXZyuii.6Q) 投稿日時:2021年 12月 05日 16:41

    >コロナで帰省できなかった隙に、高齢独居の義母が詐欺にあった気分でやりきれません。

    >ケアマネさんも心配して、息子さんは工事を了承されたのですか、と聴いたところ、お隣が同じ工事をしていていいなと思って頼んだ、息子には葬儀代を渡してある(100万ほど預かっています)ので、それ以外のお金は私が好きに使うんだと答えたそうです。

    ということですね。
    義母さまが詐欺にあわれたのか、
    きちんと判断能力のある義母さまが、ご自分の判断で好きにお金を使っただけなのか、
    私たちにはわかるものでしょうか?

    パート1で電子レンジのことをお悩みだった時にはすでに舗装工事は済んでいた、ということですね。
    その時点では緊急連絡システムもおありだったとパート1の最終書き込みにありました。
    つまり義母さまが金額に疑問をもたれたなら誰かに相談することはいつでもおできになる状態でした。

    義母さまはあくまでもご納得の上で支払われたのではありませんか?
    だとすれば、弁護士でも相談所でも争点は、詐欺かどうか、ではなく、適正な価格かどうか、になります。いわゆる複数の見積りから安いところに依頼するわけです。
    その争点を間違わないようにしないと、詐欺だと疑われた電器やさんから逆に名誉毀損で訴えられるかもしれません。
    裁判のせいで町の信用を失った、業務妨害だ、と。
    お気をつけくださいませ。

  8. 【6579408】 投稿者: そうですねぇ  (ID:78ls39AsTQs) 投稿日時:2021年 12月 05日 18:03

    消費者トラブルといえるかどうかは、いくらで契約したかではありません。
    どういう経緯で接点を持った(営業行為を受けた)のか?、そして契約を締結するまで法律が定めた手順を踏んでいるかです。

    販売における法規制は「特定商取引法」でルールが定められているんですが、その販売形態(訪問販売、通信販売、店舗販売。。など)によって、消費者トラブルを回避するための法規制があります。
    その法規制に基づいて、適切な営業行為と、契約に至るまでデメリットやクーリングオフなどの十分な説明があったか、また契約を締結する場所は適切かで判断されます。

    いくらで売るか?は、自由な商取引の範囲なので、「普通より高い」からと言って、悪質だとはなりません。
    まずは、どういう経緯でその業者と接点があったかを聞いたほうがいいです。

    私はそんなに詳しくないので、あくまで参考にしてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す