最終更新:

96
Comment

【6820918】老後のための人生設計、計画的にできてますか?

投稿者: 化身玉藻前   (ID:h8wj7HRcavw) 投稿日時:2022年 06月 18日 19:36

珍しくスレ立てしてみました。

今娘は大学2年生で、息子は中学2年生です。
娘は学費が高い学部に通っていて、入学する時に6年分を一括で払ったので通帳はすっからかんの勢いです。
息子も私立に通っていて学費は高めです。
私もあと数年で50歳。老後資金には1人あたり2000万円ほど必要だそうですが、そんなに貯まるか不安です。
息子の大学も控えてるし。
姉が社会人になって働いて、学費分を返してくれれば夫婦の老後資金は一発OKですが、30代までは会社員とさほど給料は変わらないようなので。

みなさんは計画的に老後の生活について考えていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【6826962】 投稿者: だったら  (ID:/NDFM7qLP4.) 投稿日時:2022年 06月 23日 11:34

    年金生活に入った時
    余裕資金がどれぐらいあればいけるか計算して
    今からコツコツ貯めていかれると良いですね。


    どなたも年金だけでゆったり生活できる人
    いないと思いますよ。それまでの生活水準もありますが。

    年金は現役時代どれほど稼いでいても、上限があってそこまでもらえないのでね。


    実母は父亡きあとも、遺族年金と自身の基礎年金で17万
    さらにお宝保険時代の終身の個人年金保険と駐車場収入があって、羨ましいゆったりぶりです。
    プラスαの不労所得が欲しいです、、、

  2. 【6826988】 投稿者: 勉強中  (ID:L4A5KhrdJ3s) 投稿日時:2022年 06月 23日 12:06

    私も 年金だけだと本当に最低限の衣食住だけだと思います。
    子ども達、親せきへのお祝いなどの冠婚葬祭などお付き合い
    歯の治療だって保険のかからないものは本当に高額
    家の修理やリフォーム もちろんいよいよの時の介護施設や介護付き
    マンションなどへの入居の費用。
    年取って惨めな思いしたくありません。
    厚生年金企業年金のほか出来るだけ現役時代に貯めておかないと。
    目下退職金をどう運用するか勉強中です。

  3. 【6827157】 投稿者: 教えてください  (ID:N35wBuPR4Ns) 投稿日時:2022年 06月 23日 14:25

    >実母は父亡きあとも、遺族年金と自身の基礎年金で17万
    さらにお宝保険時代の終身の個人年金保険と駐車場収入があって、羨ましいゆったりぶりです。

    失礼ですが、終身の個人年金は年額どの位ですか?

    お一人でも駐車場収入含めると当然、介護保険等は3割負担ですよね?

  4. 【6827713】 投稿者: 自分のことになると真剣  (ID:WFaK/3eabGk) 投稿日時:2022年 06月 23日 20:48

    >年金額に恵まれているはずの親でも年金だけでは生活ギリギリだそうです
    >(贅沢をしなければ年金だけでも生活はできる)

    今の年金受給者の現実がこうなのに、少子化対策で、高齢者の医療負担金は
    10割負担にしろとか、どこかのスレッドで言われていたけど出来るわけないね。

    生活はいくらでも切り詰めて行けると思うし、趣味もお金のかからないものに
    すれば良いって言っている人もいるけど、ちょっと他人ごとみたい。
    みなさん、自分は、それ出来る?

    自分が楽しめて、ちょっとした生きがいを感じられるような趣味って、
    お金が掛からないものの中になかったらどうすればいいんだろうって思う。

    歳とって出来ないことは増えても、頭の中は乳幼児とは違うからね。
    親が子供におもちゃを与えるように、現役世代に「これでもやってみれば?」って、
    一方的に与えられたことに満足できるかどうか。

    歳とったら高齢者施設に入れるようにお金を貯めるって言っている人多いけど、
    高齢者施設でテーブルに輪になって、お年寄りが手を叩きながら上半身お遊戯
    みたいなお遊びしている光景をテレビで時々見るけど、あれで楽しんでいるのかな。

    今まで働いて、子育てして頑張ってきたのに、高齢者になったら、支えてもらっている
    現役世代に遠慮して、肩身の狭い思いをしながら、おとなしく生きて行けるのかな。

  5. 【6827854】 投稿者: 格差  (ID:RcUxnUZuRlQ) 投稿日時:2022年 06月 23日 22:24

    現役時代も格差ありますが
    シニアになるとますます経済格差が広がってしまうのだと思います。

    【60代】貯蓄2000万円以上は約3割

    金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和3年以降)」の結果を参照し、60代の貯蓄額を見てみましょう。
    貯蓄が2000万円台と3000万円以上ある60代を合算すると、2000万円以上の貯蓄を持つ60代は全体の32.4%に及びます。
    また、上記表では3000万円以上の貯蓄を持つ60代の割合が最も多く全体の22.8%。金銭的に余裕がある60代が比較的多いことが分かります。

    一方、100万円未満の貯蓄しかない60代は約6%、100~200万円未満の貯蓄を持つ60代は約5%という現状も見逃せません。全体の約10%程度が十分な貯蓄がない状況といえるでしょう。


    60代は金融資産1億以上という富裕層も1割、200万以下も1割ということです。富裕層も案外多いな、10世帯に1世帯ということは、エデュの人たちは当てはまる人も多くなってくるのかなと思います。この数字に不動産は入っていませんので、都会でマイホームを持っていれば実際はもっと資産はあるかと。

  6. 【6827872】 投稿者: 格差  (ID:RcUxnUZuRlQ) 投稿日時:2022年 06月 23日 22:34

    > 歳とったら高齢者施設に入れるようにお金を貯めるって言っている人多いけど、
    高齢者施設でテーブルに輪になって、お年寄りが手を叩きながら上半身お遊戯
    みたいなお遊びしている光景をテレビで時々見るけど、あれで楽しんでいるのかな。


    →これは認知症や、少し認知機能が落ちている方々ではないでしょうか。
    ホームにも色々あると思います。
    義母の入っているホームは、自由度も高く、外出もできるしサークル活動もある。希望者を募っての旅行もあります(今はコロナ禍なので無いですが)
    義母は今でも友人と外でランチに行ったり、月2回外部の習い事も行っています。時々デパートの外商がホームのホールで販売することもあるので、ホームにいながらお買い物もできます。
    キッチンも付いているので、朝などは食堂に行かず自分でコーヒーとパンやヨーグルトを食べることも多い。部屋も50平米と広い。介護が必要になれば介護棟に移るそうですが、一般棟で最後まで過ごせる人も。

    ホテル以上に綺麗ですが、お値段は高い!元気なうちからご夫婦で入られている方も。

  7. 【6827902】 投稿者: それぞれ  (ID:RcUxnUZuRlQ) 投稿日時:2022年 06月 23日 22:59

    > 生活はいくらでも切り詰めて行けると思うし、趣味もお金のかからないものに すれば良いって言っている人もいるけど、ちょっと他人ごとみたい。 みなさん、自分は、それ出来る?

    →できないと思ったら資金を準備するしか無い。無ければ無い袖振れないので切り詰めるしか無い。下の世代はおそらくもっと厳しくなるので、下の世代にこれ以上負担を負わせられないしね。


    > 今まで働いて、子育てして頑張ってきたのに、高齢者になったら、支えてもらっている 現役世代に遠慮して、肩身の狭い思いをしながら、おとなしく生きて行けるのかな。

    肩身の狭い思いをせず生きていきたいなら、自助努力と健康でいることですよね。

    一般的には年金だけだと毎日の生活が精一杯かもしれません。でも長寿の今、終身でもらえる年金はありがたい。少子高齢化が加速してますます年金財源は乏しくなるのはわかっているので、これ以上を望むなら自助努力をという事だと思います。
    国も投資やイデコなどで自己責任で貯めてーと言い出していますし、70歳まで働ける法案も出しました。経済的に枯渇するなら老後も働くか、それまでに貯めておくか、、、

  8. 【6828131】 投稿者: お金使いたい  (ID:4/j.0fL2Ka.) 投稿日時:2022年 06月 24日 07:22

    >60代は金融資産1億以上という富裕層も1割富裕層も案外多いな

    >10世帯に1世帯ということは、エデュの人たちは当てはまる人も多くなってくるのかなと思います

    >この数字に不動産は入っていません

    この数字に退職金は入ってないので
    退職金入れたら
    エデュの半数以上は一億以上持ってると思う。

    でも一億で富裕層と言うのかな?

    老後の心配ばかりしてないで有意義に使いたいけど使い道が分かりません。
    家のリフォームも差し迫ってなければ面倒なだけ。
    車も安全性重視のコンパクトカーに変えた。
    旅行行っても使うお金なんてしれてる。
    服もブランド品も来ていく時がない。
    だから自然に残っちゃうんだろうな。
    節約してなくても。でも一瞬貧乏性が出るから困る。
    元気なうちにもっと何かに使いたい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す