最終更新:

159
Comment

【3251896】現役早慶>一浪東大?

投稿者: さとり世代の生きる道   (ID:lIXFFm9VHqg) 投稿日時:2014年 01月 22日 23:11

文系
現役東大>現役一橋>現役早慶上位学部>一浪東大>一浪一橋>
              現役早慶下位学部>一浪早慶上位学部>二浪の東大

理系
現役東大>現役東工大>一浪東大>現役早慶理工>一浪東工大


医学部
現役国医>現役旧設私立医>一浪国医>現役新設私立医>一浪旧設私立医>二浪国医>一浪新設私立医



浪人のリスク、卒大の持つ意味の低下、生涯賃金などなど考慮すると、
上記順位でよろしいでしょうか?

さとり世代は、現実主義者。大学は単なる通過点.

「現役」が一番重要。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 12 / 20

  1. 【3306303】 投稿者: 金融は  (ID:8W7ppVsvODM) 投稿日時:2014年 02月 28日 22:05

    今でも大手は圧倒的に東大です。

  2. 【3306322】 投稿者: 質問  (ID:7WUfXEQ3652) 投稿日時:2014年 02月 28日 22:16

    一橋経済で体育会の息子は就職なんとかなりますか?

  3. 【3306556】 投稿者: 大丈夫  (ID:detFoMk7TO6) 投稿日時:2014年 03月 01日 06:12

    変にえり好みしなければ、なんとかなると思います。

  4. 【3306839】 投稿者: バラード  (ID:0BHCJGvj/Ww) 投稿日時:2014年 03月 01日 11:18

    一浪して東大入れるかどうかの学生なら、現役で早慶進学しても、まずまず優秀な成績で卒業していけると思いますので、大手銀行でも現役で入行のほうがよいのではと思います。

    三菱、みずほ、三井住友でも、東大卒より早慶のほうが採用者多いはず(人数も多いけど)ですね。

  5. 【3306886】 投稿者: 同じ採用でも  (ID:KzrCBw/8lrg) 投稿日時:2014年 03月 01日 11:59

    採用されても人事の扱いが同じとは限らないがな。

  6. 【3306905】 投稿者: 東大卒業  (ID:balF6Zxjwfo) 投稿日時:2014年 03月 01日 12:17

    東大卒業生って少ないのです。
    資格試験系、国家公務員系、大学院進学系、それらを除いて考えると、卒業生数はかなり減ってしまいます。

    稀に、20、30人の東大生を採用できる企業もありますが、一部上場の有力企業でも、東大卒の採用数は一桁がほとんど。
    0採用の企業も非常に多いのが現状です。
    東大生を採用したくても、採用できていない会社もたくさんあるのです。

    銀行にしても、東大卒が多ければ、東大と他の大学の差を人事でつけることができるかもしれませんが、東大卒が少ないとそんな悠長なことは言っていられません。
    東大をはじめとする旧帝大、早慶あたりまでは人くくりにして、その中から幹部候補が出てきてくれることを期待するしかないのです。
    最初に候補者を限ってしまうと、少ない候補者からいい人材が見つけられないこともありますから、ある程度のパイは必要になります。

  7. 【3306961】 投稿者: OB  (ID:h2gvnO3EuqI) 投稿日時:2014年 03月 01日 13:06

    >採用されても人事の扱いが同じとは限らないがな。

    東大と早慶では人事の扱いに差はないと思います。
    少なくとも東大卒はそう思っています。
    早慶で一部出世していない方で、「学歴による扱いの差」があると仰る方がいます。
    逆に東大で出世していない人は、言い訳が効かないので厳しい世界です。

  8. 【3307360】 投稿者: ほんまかいな  (ID:lcpmHL4D5iQ) 投稿日時:2014年 03月 01日 19:02

    >東大と早慶では人事の扱いに差はないと思います。

    採用数では、かなり早慶の方が多いが、役員数では逆転。
    まあ、学歴差別ではなく、個人の実力差という解釈も可能だが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す