最終更新:

159
Comment

【3251896】現役早慶>一浪東大?

投稿者: さとり世代の生きる道   (ID:lIXFFm9VHqg) 投稿日時:2014年 01月 22日 23:11

文系
現役東大>現役一橋>現役早慶上位学部>一浪東大>一浪一橋>
              現役早慶下位学部>一浪早慶上位学部>二浪の東大

理系
現役東大>現役東工大>一浪東大>現役早慶理工>一浪東工大


医学部
現役国医>現役旧設私立医>一浪国医>現役新設私立医>一浪旧設私立医>二浪国医>一浪新設私立医



浪人のリスク、卒大の持つ意味の低下、生涯賃金などなど考慮すると、
上記順位でよろしいでしょうか?

さとり世代は、現実主義者。大学は単なる通過点.

「現役」が一番重要。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 7 / 20

  1. 【3283388】 投稿者: 慶応卒  (ID:bXt5JsBxK4k) 投稿日時:2014年 02月 12日 14:03

    現役で一橋落ちて浪人せずに慶応行った者です。
    慶応は、いろんな学生(玉石混交)がいて楽しい学生時代でありましたが、
    学生の平均レベルの質では、
    東大・一橋などの上位国立大にはかなわないと思います。
    なにせ、頭がよいとはいえないのもいっぱいいますから。

    いま、マスコミに早慶卒が多いせいか、
    「東大早慶」などと並ばせてのインフレ気味の宣伝によって、
    早慶があたかも国立上位よりインテリ度で上の感覚をお持ちの方がいますが、
    さすがにそれは言い過ぎに感じます。

    慶応や早稲田は卒業生が圧倒的に多いので
    数のランキングでは上位になりますが、
    恵まれた結果になっていない膨大な数の卒業生もいるのです。

    また、慶応はコネを活用できるのは、どちらかというと幼稚舎・中学入学組などの
    内部者中心です。

    インテリ的生き方をしたい人で、
    内部進学者でない人は、一浪してでも国立上位(東大・京大・一橋・東工大・阪大)に行って、自分磨き(学問的意味のみですが)をした方がいいと思います。


    一方で、
    学生時代を楽しむ、生涯の友をつくるという意味では慶応は本当にいい大学です。
    東大や一橋にないいい面もあるので、単なる「インテリ大学」にはなってほしくないと思います。偏差値的頭の良さではなく、もっと違う面で人生設計するなら、
    現役で早慶は絶対にお勧めです。

  2. 【3284744】 投稿者: やっぱ  (ID:yvIcRFj17AM) 投稿日時:2014年 02月 13日 12:19

    就職や出世などは個人の資質や努力によるところが多いと思うので、
    現役早慶だろうが浪人東大だろうがその優劣は誤差の範囲。
    でも、学歴は一生もんだから、やっぱり浪人してでも東大に行くべきかな。
    世間での評価はもちろん、大学で出会う人達の資質、自己満足度等々、
    他大学より高いことは確かで、東大でしか得られないことって多い気がする。
    社会に出てから一浪・二浪して東大?なんて気にしてる人はいない。

  3. 【3285459】 投稿者: でも  (ID:JXegJUgx.s.) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:59

    東大は東大の中での競争があるからねぇ。
    二浪だとそもそも新卒扱いじゃなくなる。
    普通のルートで一番東大メリットあるのに、
    普通のレールから外れるね。

    本人が満足なら良し、かな。
    だけども世間(社会)はそこまで東大に重きをおかない。
    重きをおくのは、受験生一家と省庁、大学、その他東大人脈あるところ。
    東大行かずとも進学校でもその気分は味わえるよね。

  4. 【3285502】 投稿者: イチロー母  (ID:kTxFzv7L7U6) 投稿日時:2014年 02月 13日 22:26

    うちの子は要領悪いんで、あの記述対策、大量受験科目対策やってたら、一年目は早慶受かんなかったの。下位学部受けてないし、過去問もまったくやってなかったので自業自得だけど。なんか一浪は仕方ないノリでした。

    コストの面では予備校代は割引がありほとんどかかってません。これは想定外でした。

  5. 【3287547】 投稿者: 一浪でも東大  (ID:DbavJvrunNM) 投稿日時:2014年 02月 15日 10:16

    一浪東大 〉早慶だと思いますよ。

    ただその一浪層(?)の学力差はすごくあるのだと思います。
    現役東大特攻、一浪後早慶大進学も多いでしょうから。

    浪人後東大なのか早慶大なのかって大きいと思うので、
    現役早慶大合格の人はその時点で良く考えないとね。
    浪人して東大進学できそうなのかできなさそうなのか。
    周りの雰囲気でそう思ってしまっているからなのか。

    その後東大の為に多浪生活突入?
    二浪の人を受け入れる余裕は今の時代なくないですか?
    現役でも一浪にも優秀な人はいっぱいいるから。

  6. 【3287580】 投稿者: OB  (ID:GObc0I2edv.) 投稿日時:2014年 02月 15日 10:35

    >一浪東大 〉早慶だと思いますよ。

    進路によりますが、
    民間企業:早慶で十分。年次が1年遅れる分、生涯賃金では一浪は相当不利。
    学者:東大が圧倒的に上だが、そもそも学者になるような学力的に優秀な人は一浪しない。
    銀行、省庁など伝統的に東大が強いところ:東大文一スレを参照。そもそも人気がなくなっているのでは?
    外資系:入るときは意外と学歴重視。年次主義はない。ただ、早慶も学部によってはかなり高く評価されている。入ってしまえば実力が全て

    一浪東大のメリットはあんまり無いような気がします。

  7. 【3287607】 投稿者: わざわざ苦労しても  (ID:edcLbDiCw0k) 投稿日時:2014年 02月 15日 10:52

    苦労して東大に入っても、半分の学生は平均を取れません。
    それまでの人生で、平均点が取れないことなどなかった者が下位に沈みます。
    子供に、「平均点ぐらい取れるでしょう?」と聞いたら、「相手がみんな東大生だから、そんなに簡単なことじゃないよ」と言われてしまいました。
    さらに成績が落ち込むと、進振で希望する学部にも進めません。
    あれだけハイレベルの理3に合格しても、100人中5人は医学部に進めないことになります(あえて進まない人もいますが)。

    東大は、上位半分、もう少し極端な言い方をするならば、上位20%ぐらいまでに意味があります。
    それが無理なら、浪人して東大に入る必要性はないでしょう。浪人している時点で、上位に入れる可能性はかなり低いですしね。

    ただし、東大はなかなか楽しい大学のようです。
    早慶の楽しさとは一味違うようですよ。やはり学びの面での充実があります。
    大学に入ってからも、皆さんよく勉強します。上を目指す方には、いくらでも道が開かれている感じです。
    あの雰囲気は他では味わえないでしょう。

    社会に出てからの実利面で考えたら、どちらでも同じだと思います。

  8. 【3287650】 投稿者: OB  (ID:GObc0I2edv.) 投稿日時:2014年 02月 15日 11:19

    >ただし、東大はなかなか楽しい大学のようです。
    >早慶の楽しさとは一味違うようですよ。やはり学びの面での充実があります。
    >大学に入ってからも、皆さんよく勉強します。上を目指す方には、いくらでも道が開かれている感じです。


    同意します。ただ、仰っているように、学びの面での楽しさは、本人の東大の中での相対的な成績にも拠りますね。
    一浪でももともと優秀な人はいます。地方出身で、高3まで部活で花園目指してて勉強始めたのは高3の10月からでした、みたいな人達。そういう人達は、一浪して東大に行っても楽しめると思います。
    ちゃんと勉強したのに不合格だったのであれば、もう1年やる価値はないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す