最終更新:

82
Comment

【4656728】東大不合格者の進路

投稿者: 高3保護者   (ID:G6.S93rn676) 投稿日時:2017年 07月 30日 14:29

息子が東大志望です。一応A判定は貰っていますが試験は水ものなので不安です。

うちはダメなら駿台かと思います。これが一番多い進路でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【4661788】 投稿者: 桜鱒  (ID:0jQON8gkenM) 投稿日時:2017年 08月 04日 17:50

    古い話では参考にならないでしょうか。
    前期東大不合格で早慶(上位学部です)合格、後期で地帝または一合格し、少し迷って国立進学した子供達が、就活で良い結果を出していますよ。

  2. 【4661828】 投稿者: OB  (ID:uo0vbLqC/46) 投稿日時:2017年 08月 04日 18:49

    後期って自分の頃にはなかったので、早慶行くか浪人でしたが、今は違うのかな?
    エデュを見ると、地方旧帝や横国などの評価が最近上がり、早慶の評価が下がっているような気もしますが、入試制度の影響でしょうか。
    現在40代50代で社会で活躍している世代は早慶が圧倒的に強いけれど、それは過去の話なんですかね。

  3. 【4661829】 投稿者: 結局・・  (ID:WkX3AzEi2TU) 投稿日時:2017年 08月 04日 18:50

    東大理Ⅰに二次で落ちた方が、後期で某国立医を受けて合格。
    でも、結局医者にはなりたくないと、仮面浪人して次の年に東大を受けなおして合格しました。

    後期医学部受験は、親の薦めだったそうです。親が医者だったので。
    でも、本人はどうしても嫌だったようです。親の跡を継ぐのは。
    医学部を辞めて東大に入った時の、親御さんの落胆ぶりが目に浮かびます。

    東大は後期がなくなったので、こういうパターンの方もいるようです(医学部ではないにしても)。

  4. 【4662298】 投稿者: 早慶については  (ID:GznbhqfdgrE) 投稿日時:2017年 08月 05日 09:37

    早慶はじめマンモス私立は、少子化の影響避けられないでしょう。
    早慶は、その一世代前は、それほど難しくなく、30年くらい前が一番難関だったので、その頃の卒業生が活躍しているのでしょう。

  5. 【4662509】 投稿者: バラード  (ID:vPjYo4hWp6.) 投稿日時:2017年 08月 05日 13:19

    東大不合格で、他大学進学3000人はだいたい想像つきますし、早慶から後期国立、理科大(意外と多いらしいです)、上立、明中とかのようですが。

    浪人の3000人の予備校の順番は、どうなのでしょう?
    やはり駿台が多い? 河合、東進? でしょうか。

  6. 【4662530】 投稿者: ・・・  (ID:sXiAwWgXyLU) 投稿日時:2017年 08月 05日 13:36

    うちの子の周囲のパターン

    理系のまさかの不合格は、後期医学部か駿台。

    文系のまさかの不合格は、東外大か駿台。

  7. 【4662750】 投稿者: 通りすがり  (ID:E8VXjkFyR6Y) 投稿日時:2017年 08月 05日 17:49

    東大だめなら後期医科歯科医で我慢。

  8. 【4662855】 投稿者: 水物とはいっても その2  (ID:kQuAzU74N3w) 投稿日時:2017年 08月 05日 19:53

    >東大はぎりぎりや浪人で行くべきとこではありません。普通にしてて、行けるから行く、受験以外の打ち込んだ何かも持っている人が余裕を持って行くところです。 東大で(部活もやらず)留年する人はいます。

    早慶落ちで決めつけられてしまったようですので。。。
    本人は無理していくところではない、と部活や学校活動を3年までやっていて東大2次の対策しかしなかったのです。点数開示でも上位で合格していましたし、入学後も部活をしています(苦笑)。

    申し上げたかったのは駿台や東進の東大冠模試は信頼できるのでは、ということです。私が2年前地獄を味わったので、それほど心配なさらなくても大丈夫では、とスレ主さまを励ましたかっただけです。母の弱きが本人に伝染しますから。心から合格をお祈りしています♬

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す