最終更新:

166
Comment

【5182143】2019年度 横浜初等部1次

投稿者: さくら   (ID:LoBVDIONKRs) 投稿日時:2018年 11月 10日 09:20

昨日は、雨の中お疲れ様でした。
例年とは、少し傾向が変わったように感じましたが、いかがでしょうか?
1次試験は、3割くらいの通過となるのか、もっと絞られるのでしょうか?
発表まで落ち着きません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾横浜初等部に戻る」

現在のページ: 10 / 21

  1. 【5191231】 投稿者: 特段に  (ID:4upWEGNbHy6) 投稿日時:2018年 11月 16日 18:45

    こちらの学校に限らず、学歴は中学・高校も確認。
    企業で採用に従事する者には、大分前から常識であり想定範囲内です。
    殊更、騒ぐ話ではありません。

  2. 【5191233】 投稿者: それはもう  (ID:IskdGQFxEuQ) 投稿日時:2018年 11月 16日 18:49

    風物詩ですから。
    26日以降も新規の自爆霊をお待ちしております。

  3. 【5191270】 投稿者: でも  (ID:fdvXtnIXQ0g) 投稿日時:2018年 11月 16日 19:14

    小学校の学歴は通常、履歴書に書きませんよね。
    そもそも人に雇われる立場のご子息は少ないだろうけど、、我が子も跡継ぎだから履歴書とか関係ないし。
    初等部はサラリーマン家庭が多いからそうでもない⁉︎

  4. 【5191371】 投稿者: 特段に  (ID:4upWEGNbHy6) 投稿日時:2018年 11月 16日 20:36

    そもそも跡継ぎの方はこちらの書き込みなど、スルーされているでしょう。私がぶら下がりコメントしたのは、騒がれて嘲笑されている方ですから、今一度ご確認を。
    一貫校なら、面接でいつからこちらの学校か?
    高校偏差値と大学偏差値に乖離があれば、入試方式を面接前の雑談でさらりと確認程度。いずれも、採用可否要件ではなく、興味と参考の範囲。
    ‥と言うことで。

  5. 【5191464】 投稿者: 牛丼  (ID:VQlsGqcdap2) 投稿日時:2018年 11月 16日 22:02

    ここって、横浜初等部の試験に関する話題のスレですよね。
    怨霊めいた人から中高の偏差値とか、履歴書とか採用の面接とか・・
    話題が関係なさすぎませんか?。

    1次試験通過した人は来週の2次試験、頑張ってください。
    残念だった人は、落ちるのに理由のない学校ですから、気を取り直してくださいね。

  6. 【5191681】 投稿者: 有栖川  (ID:DZgOGMEfzSw) 投稿日時:2018年 11月 17日 06:44

    心中お察しいたします。ただ、今回仮にご縁がなかったとしても、中学から慶応にお越しください。もちろん今回ストレートで合格なさることを祈念しておりますが、これからの人生は長いです。小学校受験の模試で上位のお嬢様は、学習の習慣さえ損ねることがなければ、中学で御三家に入る確率も非常に高いです。慶応止まりで本当によいのか、東大京大も視野に入れてもよろしいかもしれません。

  7. 【5192230】 投稿者: 思うに  (ID:T0nCAcATGyg) 投稿日時:2018年 11月 17日 15:46

    大学受験で模擬試験1位が東大に落ちても何も言われないのに、未就学児童が受けるような模試の順位通りに事が運ばないとすぐ コネだ インチキだとなぜ声が上がるんでしょう。?不思議です。
    慶應は長い歴史の中で家庭や子供を見る評価軸を明確に持っています。それこそ16年間、受験に惑わされることなく慶応イズムを叩き込まれるわけですから、それを理解した家庭と叩き込みがいのある子を選んできます。試験では願書で親を、実地試験で子供を選別しています。横浜のペーパーは多すぎる受験者の足切りテストでしかない。慶應は今できる子が欲しいのではなく、仕込みがいがある子を取ろうとしてるのだと思います。
    他の難関校やペーパー校と言われるところは少なくとも大学受験があり、中には中学受験予備校まがいの学校もあります。そういう学校は、受験をクリアできる能力、つまりペーパーを含め、今できる子が欲しい。評価軸が違うんですよね。
    それなのに大人はすぐ偏差値的なものの見方になり、成績優秀者ほど受かるはずだと思ってしまいます。慶應の評価軸と一般の考え方にギャップがあると思います。難関校を受かり倒して慶応に入る子。他全滅で慶應しか受からなかった子。いずれも慶應目線では同じだったということです。(内部生の方曰く:他の難関校の合格組か否かはその後の学業成績に関係ないそうです)
    過去の自分の経験と反省から受験教室や模試は信頼して利用するものですが、信奉してはいけない。そう思います。

  8. 【5192822】 投稿者: 失笑  (ID:fHayoAhXifg) 投稿日時:2018年 11月 17日 23:14

    何事も最後は実力勝負ではないですか。
    下駄を履いたできないお子様が、初等部に無理に入ったところで途中からついていけないと思います。大学までそのままだから入ってしまえばそれでいいってわけではないですよね。

    賢い子は幼い時からはやはり賢いんですよ。だから進学校は、実力順に賢い子からいれる。当たり前ですよね。
    ペーパーしかできないなどと言う方もいますが、ペーパーすら出来ない子は、小学校の途中でいきなり賢くはなりませんって。

    一筋縄ではいかない学校…慶應の味方がかわりだいぶお勉強になりましたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す