最終更新:

25
Comment

【5461079】ママ友付き合い、小学校中学年以降どうなってますか?

投稿者: ジャミラ   (ID:VE2rqeIhF0k) 投稿日時:2019年 06月 04日 18:55

スポ少つながりでいつも同じメンツで固まっているグループ、
ランチが趣味な人々は、よく見かけるので分かりますが、
そういうごく一部~半数程度以外は、もうママ友付き合いってしてないんじゃないの?
と思っているんですが、
自分が、ママ友付き合いしてないから分からないだけなのでしょうか?

たまーによそのママさんに、学校やPTAの話を聞いたりすると、
めっちゃ情報通だったりして、ひぇーみんな意外と詳しいね、
結構ママ友付き合いとかして、情報仕入れてるんだろうか?というほど、
皆さん、いろんなことを知っていて、
あれ?ママ友付き合いしてない私ってすごく少数派?
私だけ情弱?と焦ったりすることもあります。

私の認識では、半数くらいはママ友付き合いしてるでしょうけど、
半数くらいはいかにもなママ友付き合いから卒業していると思っているのですが、
そうでもないのでしょうか?
自分がほぼママ友付き合いしていないので、周りがどうしているのか全然分かりません。

私は希に見るほど、周囲から距離を置いている人、なのでしょうか?

積極的に距離を置いたつもりもなく、特に話すことも用事も無いし、
普通にしてたらこうなったという状態なのですが。

ママ友付き合い皆無と言っても、ランチに誘われれば行きますし、
用事があればラインで連絡したりはします。
習い事の送迎で顔見知りに会えば、挨拶もしますし、
参観などで待ち時間があれば、顔見知りがいればしゃべったりはします。

そういうときに自分の情弱ぶりに驚きます。
ただ、別に絶対に必要な情報、というわけでもありません。

なんとか先生は独身だとか、PTAのなんとか役は大変だとか。
知ればへえ、ほう、とは思いますが、知らなくても格別には困らない内容です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5461202】 投稿者: まさに  (ID:wp5hekxGeXM) 投稿日時:2019年 06月 04日 21:00

    私もそんな感じです。
    幼稚園くらいまでは仲良しグループみたいな濃い付き合いでしたが
    小学校高学年ともなれば、子供自身がお友達を 選ぶし学校の連絡事項も
    ちゃんと聞いてこれるようになるし特に困りません。

  2. 【5461294】 投稿者: 連んでるのって  (ID:68lM18ClyuA) 投稿日時:2019年 06月 04日 22:22

    ガッツリやってんのはサッカーや野球グループだけっぽいなー。楽しそうだけど、トラブルも多いみたい。
    私も下の子では挨拶程度の人がいるだけ。だから全く情報はありませんが、何にも不便はありません。別に友達欲しくないわけではないけど、残念ながら親しくなりたい人がいない。

  3. 【5461340】 投稿者: 十人十色  (ID:TqpG2UT/ET6) 投稿日時:2019年 06月 04日 22:59

    私のまわりで連んでいる方たち、
    「スポーツ少年団」活動には親の関わりが必須なので、嫌でも一緒にいるしかない
    「マイルドヤンキー」子連れ飲み会やバーベキューが大好きな人たち。先生にはタメ口、噂話とクレームつけるのが大好き。
    「ボランティア活動」読み聞かせや家庭科ミシンの補助など、子どもに関わるのが好きなグループ。
    一時的属してましたが、お子さんが不登校や発達障害の方が多くて話題に困るので、ボランティア活動は続けながら井戸端会議や慰労会は出なくなりました。

  4. 【5461369】 投稿者: 私は、積極的にはしませんでした。  (ID:OHlfw14dujc) 投稿日時:2019年 06月 04日 23:21

    親しくすれば、情報は入るかもしれませんが悩みや煩わしさも増えます。
    人間の悩みのほとんどは人間関係から派生してると思っています。
    困ってもいなくて、よほど気の合う人がいるのでないなら、今のままをお勧めします。

  5. 【5461519】 投稿者: スポ少なんなん  (ID:/86GRIu/rU2) 投稿日時:2019年 06月 05日 06:47

    >>「スポーツ少年団」活動には親の関わりが必須なので、嫌でも一緒にいるしかない
    「マイルドヤンキー」子連れ飲み会やバーベキューが大好きな人たち。先生にはタメ口、噂話とクレームつけるのが大好き。

    うちのスポ少?と言うぐらい、そのまんまです。どこも一緒なんですねー。
    ヤンキーに我が子がどうして1番優遇されないの⁈キーッ!って波風立てる人がいて、最悪だった。。。

    どうしてうちの子がスタメン落ちなんですか?どうしてG Kなんですか?どうしてうちの子が上の学年の試合にスケットで呼ばれないんですか?どうしてうちの子がシュート決めたいのに〇〇くんはパスしないんですか?
    その希望が全部叶うとご満悦。

  6. 【5461576】 投稿者: ぼっちです  (ID:vIC0xmKTd7.) 投稿日時:2019年 06月 05日 07:57

    現在、高校一年、中学一年の子どもがいます。
    幼稚園や小学校低学年の頃は遊んだりする事もあり、それなりにママ友達と交流ありました。
    学年あがるにつれて、習い事でも学校での立ち位置でも差が出たりで親子でライバル視されたり、女の子特有のモヤモヤする出来事があったりで、だんだんとママ友達と会うこともなくなりました。

    私は専業主婦ですが、
    周りがほとんどパートなどお仕事を始められたりで、ランチも誘われたら行きますが、
    私から発信してランチ会を開くことはありません。

    情報もそんなに必要ないし、
    PTAだって、やりたい役になれない場合もあるし、どの役が大変とか先生の情報なんて
    たいした事ないですしね。

    ただ、何か学校のことで、わからない時などはお互い聞ける程度のお友達はいた方が困らないかな?とは思います。

    変に親しくして、トラブル起こしてる方も割といますし、
    グループでいつも固まって、ヒソヒソやってるおばさんにはなりたくないな、と思います。

  7. 【5461588】 投稿者: 母  (ID:GewaGcUD9Nw) 投稿日時:2019年 06月 05日 08:09

    三年生の子供がいます。
    私は、小学校では最小限の付き合いにしてます。
    顔見知りのお母さんに会えば立ち話、挨拶はするけど、会話も続かないし、気を使うのが疲れます。
    保護者会の帰りなども1人で帰るほうが気楽です。
    確かに情報は入らないけど大切なことは
    手紙に書いてあるし、
    人の噂話なんて知らない方が変な先入観がなくやりやすいです。

    と言うのも
    一年生の時に、子供同士がトラブルになった相手の親にねもはもない噂を学年中に言いふらされ悪者になり中途半端に親しくしていた母親達はみんな離れました。
    その時にみんな向こうを信じちゃうんだ、という気持ちと同時にもう1人でいい、と腹をくくりました。
    周りには変な母と思われているようですが、他人にどう思われようと子供が楽しく学校に通えること以外に望むことはありません。
    人付き合いをなくしてから気楽になりました。
    下に妹がいますが、このスタイルで行くつもりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す