- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 凛 (ID:H14IjaDlfKs) 投稿日時:2023年 01月 29日 08:54
大してご近所付き合いもしないで
自分の家の事ばかりに夢中で
周りをみていない
能天気奥様。
でもリフォームも出来ていいなーと
内心少し羨ましい
近所付き合いばかり、周りばかりを
気にして生きてきた我が家とは
対照的です。
この奥様と会話した後は何故かイライラします
-
【7089987】 投稿者: 今からでも (ID:A5iZrgTK92w) 投稿日時:2023年 01月 29日 09:30
生き方も、他人への感情も
変えることは可能だと思いますよ
イライラする人生なんて勿体無いです
私はどちらかというと、その「能天気」の側です
イライラすることってあまり想像が出来ません -
【7090007】 投稿者: おはよ (ID:mUDsagLQ202) 投稿日時:2023年 01月 29日 09:47
えみこさん?
-
【7090010】 投稿者: なんのための専業かというと (ID:bAWdlQcGCes) 投稿日時:2023年 01月 29日 09:49
>自分の家の事ばかりに夢中で
>周りをみていない
専業主婦ってそういうことの為にいるんでしょう。
三食きっちり作ってお子様たちの世話をしていたら
井戸端会議している時間など無いから。
せいぜいお子様の習い事の送迎待ち時間におしゃべりするぐらいで。
真面目に家事育児している人を一方的に敵に回さないで欲しいわ。 -
-
【7090032】 投稿者: もも (ID:9eZTbeG6VSc) 投稿日時:2023年 01月 29日 10:03
エデュでは子供が結婚したら疎遠覚悟くらいの勢いなのに、ご近所付き合いしないくらいでスレ立てられてもね。
いらいらするなら話さなければいいのでは?
誰でも自分の家族が1番大事 -
【7090109】 投稿者: 凛 (ID:H14IjaDlfKs) 投稿日時:2023年 01月 29日 10:43
そう、近所だから嫌でも目に入る。
あまりにも我が家とは考え方なども
違うのでイライラします。
こちらはご近所付き合いも賢明に
努めてきたのになぁ~
あちらは自分の家ばかり、近所を全く
見ることもせず我が道を行くタイプ
ご近所付き合いが大事とご近所に
教えられて環境の良い土地に住み
ご近所の高齢者に可愛がられてきた
私としては妙に心の中でフツフツと
湧き出るものがあります。
旦那、ゴロゴロしていないで
もっと働いて稼いで来てくださいよ
こちらは旦那も周りを気にするタイプ夫婦は似たもの同士。 -
【7090165】 投稿者: 色んな考えがある (ID:N1n.8pj284s) 投稿日時:2023年 01月 29日 11:22
自分は持病があり大学病院通いなのもあり、そこまでオープンにしてません。もともと社交的ではなく挨拶ぐらいにしています。
ご近所の同学年のママは数少なくそんな自分でも空気を読んでくれる優しい方々で助かった… -
【7090170】 投稿者: 同じ理由で (ID:8VeSFZcmHjM) 投稿日時:2023年 01月 29日 11:29
一人っ子ママも周りからの当たりがきついのよね。
スレ主さんみたいな嫉妬深い人を、
気付かぬふりしてスルーするの、
相手は大変でしょうね。
旦那働け、っていうのも違和感です。
女性同士はこれだから難しい。