- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: SBS (ID:f2BNNVG3MA.) 投稿日時:2022年 10月 14日 12:55
県立高校の学区が中学にも適用されると思っていたら、県千葉も東葛も中学は全県区なのですね。
実際のところ、どのくらい遠くから通われているんでしょう?ほとんどの生徒は常磐線、野田線、せいぜい武蔵野線沿線だと思いますが、船橋以東など、県千葉の方が近いような地域からも通学されている方はいるのでしょうか。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"関東地方"カテゴリーの 新規スレッド
"関東地方"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"関東地方"カテゴリーの 新着書き込み
- 受検に向けての情報交換 2023/02/09 12:09 掲示板作成のリクエストをしてくださった方、ありがとうござ...
- 山手学院特待か、南中... 2023/02/09 07:46 山手学院特待で、南発表待ちの人、山手学院は二月七日に手続...
- 制服について 在校生に... 2023/02/08 21:17 無事合格し、娘が入学することになりました。 夏服の制服...
- 受験や学校生活につい... 2023/02/08 04:51 受験とか学校生活について、「これどうなってるの?」「どうした...
- 芸能活動について 2023/02/07 23:25 実際通学されている生徒さんで芸能活動されている方はいらっ...