最終更新:

63
Comment

【1017664】小野学園小学校(品川区)

投稿者: 30分圏内   (ID:FgDepsTA6B6) 投稿日時:2008年 09月 04日 18:39

1学期の説明会ではない日に学校のパンフレットを頂きに伺いました。
校庭では新1年生と思われる生徒が体育の授業を受けていたのですが、
先生の怒号や指導の厳しさに大変驚きました。
授業参観や説明会では気づきませんでした一面です。
これはたまたまでしたのか、他の授業でもこれが通常か
周りに知り合いがおりませんので確認できておりません。
厳しい、昔ながらの教育、というお話を耳にしましたが
実際に在学されている方に具体的な厳しい例をお聞きできればと思います。
通学の面や教科の指導内容から第一希望でして、大変気になっております。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「品川翔英小学校に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【6591112】 投稿者: 西大井  (ID:VAoystoyyno) 投稿日時:2021年 12月 16日 20:18

    どれくらいの量(ドリル何ページとかプリント何枚とか)書いてないから何とも言えないし、習い事は塾なのかその他なのかにもよる。
    漠然と宿題多すぎって言われても判断できませんね……

  2. 【6591484】 投稿者: うちだけ??  (ID:mlTW/ovf6cE) 投稿日時:2021年 12月 17日 08:38

    西大井さんはこちらの学校通ってますか?
    通っているなら、何分で終わりますか?

    何が出ているか学年でわかっちゃうのでそこは書きません。すみません。
    でも、通ってから多い学校だと思いました。
    通ってる親御さんに聞きたいです。
    習い事、塾に費やす時間は学年、個人によって違うからそこは除外して、学校の宿題は多いと思う。
    少なくしてもらいたい。
    宿題多く出すからと言って子供の身になるとは思えないから。

  3. 【6591544】 投稿者: 卒業生です  (ID:7N0PCBnRHWc) 投稿日時:2021年 12月 17日 09:38

    確かに少なくはないです。
    身になるかどうかは個人差があると思いますが、
    決められたことをきちんと守れるかどうかも重視する学校だと思います。
    ウチの子も塾や習い事が多かったのですが、スキマ時間を見つけてやっていました。放課後、学校を出るまでの時間の教室やそれこそ通学の電車の中まで(最後は電車の中でやるのが普通になっていました)…。習い事を辞めたくない一心だったようです。
    でも睡眠時間を削ってまで宿題に時間がかかって心身に影響が出てしまうなら担任に相談されても良いのでは?
    それで塩対応なら、公立小へ転校されるのもいいかもしれません。公立は学年が上がるにつれ受験組保護者が文句ばかり言うので宿題少ないですよ(苦笑)。

  4. 【6591554】 投稿者: 西大井  (ID:VAoystoyyno) 投稿日時:2021年 12月 17日 09:52

    こちらもわかってしまうので漠然としか書けませんけど……
    学校の公式サイトに「10分から30分ほどで終わる宿題を出しています」と明言されているので……
    その範囲では終わりますね。

    そもそも中受前提の小学校なので、宿題多めに出る想定はしてました。
    公立でも出すところは出す様ですし、適性範囲なのかなと思ってます。

  5. 【6591599】 投稿者: うちだけ??  (ID:mlTW/ovf6cE) 投稿日時:2021年 12月 17日 10:32

    お二方
    返信有り難うございます。

    西大井さん、そんな早くにあの量を終わらせるのですか?!優秀ですね。
    佐藤ママのお子さまのようなら多分安心して宿題が増えても大丈夫ですね。

    公立も行きたいか聞きました。
    でももうお友達が出来ていて、悩みます。
    本人も嫌だと言います。
    でも、睡眠削ってやってるので要領が悪いんですね。先生に相談もしました。「これくらいやらないとうちは中学受験の学校なので」とのことです。ちょっとぼんやりにさせてもらいますが、こんな感じでした。

    宿題をこなす時間も個人差があるから、先ずは睡眠が大切という方針を学校で先生には話し合ってもらいたい。

  6. 【6591654】 投稿者: 大井町  (ID:jSdX1P55.5c) 投稿日時:2021年 12月 17日 11:20

    卒業生の子がおり、今は身内の子が通っています。
    宿題もどんな感じなのか聞いていますが、卒業生さんの
    仰る様に隙間時間に進めつつ、帰宅して直ぐ取り掛かっても
    30分〜1時間程度で終わると聞いた事があります。
    宿題は習ったものを定着させる作業系が殆どでは
    ないですか?

    稀に担任の先生によっては、これは意味が…と思う様な
    宿題が出た事もありましたが、どこの中学に進んでも課題は
    出るので、今からその練習だと捉えて、習い事や塾の宿題
    より学校の宿題最優先でやらせていました。
    毎日毎日一定量の課題を集中してこなしていると、
    スピードも出てきますし、それが高学年になり膨大な量の
    塾の宿題をやる際に役立ちましたよ。

    習い事や塾に費やす時間は各自違うので除外して…と仰って
    ますが、先ずは、学校から帰宅後の行動を見直し、習い事を
    精査される事をおすすめします。
    睡眠時間が削られ疲れたまま通学しては、悪循環で勿体ない
    です。

    今面談期間だと思うので、先生にご相談されてはどう
    でしょう。
    他の保護者が皆宿題が多過ぎるとお話しされていたら、
    先生もお考えになると思いますよ。

  7. 【6591836】 投稿者: うちだけ??  (ID:uXv1OzpmFJQ) 投稿日時:2021年 12月 17日 15:00

    有難うございます。
    すぐにやるように促していますが、子供のやる気が出なくてこれは宿題が多すぎだから?と思いましたが、皆様こなしているのですね。
    宿題が多いと子供も勉強嫌いになると思ったので、こちらで質問しました。

    学校の隙間時間にもやっていますが、帰宅後の子供は解放されたようになり、残りの宿題の取り組みが遅いです。遊びが先になり、(先に宿題をやるようには毎度怒らずに言っています)。ようやくそろそろやらないと。。みたいな性格です。先にやらない、やってもダラダラで、ものすごく時間がかかるのです。これはうちの問題なんですね。他のお子さんは自立されているのですね。
    先ず、塾のほうは考えます。ありがとうございました。

  8. 【6594637】 投稿者: 在学中  (ID:o2fzU38dfHc) 投稿日時:2021年 12月 20日 11:22

    特に多いとは感じていません。
    我が家も習い事があって、更にそちらの宿題もありますが、普通にこなせています。
    学年が同じかわかりませんが、学年や担任の違いで、差が出るのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す