最終更新:

31
Comment

【7304347】またですか?

投稿者: 五十嵐   (ID:7LRJpCauqYI) 投稿日時:2023年 09月 19日 03:20

ここ数年の間で退職する先生が後を経ちません。どうなっているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7364007】 投稿者: 不思議  (ID:Sii3.mUZqBU) 投稿日時:2023年 12月 20日 11:53

    スキー教室は誰が引率するのでしょうか?副校長は過去も修学旅行で生徒に手を出したり問題行動が多いと聞いています。言動も粗野でパワハラやコンプラ違反を「教育」と履き違えているように思います。問題が起きない事を祈るばかりです。校長先生が同伴してくれるのでしょうか。

  2. 【7368402】 投稿者: 子の素質  (ID:OpuG38ICd5c) 投稿日時:2023年 12月 27日 08:03

    副校長先生は、素直で穏やかな品行方正な生徒にも書かれているような対応をされるのでしょうか。

    教師から指導を受けなくても良いよう、躾は家庭で責任を持つ事も大事ではないでしょうか。

  3. 【7368831】 投稿者: トラブルが絶えない  (ID:3sOZrFRyeZQ) 投稿日時:2023年 12月 27日 21:00

    中高から小学校に移って来られたことが何よりの証拠ではないでしょうか。

    体調が悪く保健室に向かおうとした子を叱責したり、
    大した理由なく生徒を怒り、生徒が反発してしまうなど、
    生徒の話を聞こうという気持ちが不足しているのだと思います。

    その他の先生方に対しても、酷い物言いをされている時があり、先生方がお辞めになる原因になっているのではないかと思います。

  4. 【7369272】 投稿者: 性格の問題  (ID:sc7VYKDwM3Y) 投稿日時:2023年 12月 28日 14:14

    こと副校長に関しては生徒の質はあまり影響しません。自分自身が気に入らなければ無意味にわめきますし、やり方も合法的ではないですね。もう、何年も同じことの繰り返しなので改善は望むべくもないでしょう。感情のコントロールが出来ない、そして常識がない点が問題です。
    家庭の指導の改善点も無いわけでは無いと思いますが私立ですから入学させている責任を学校は全うすべき。入学基準も変更すればいいんです。

  5. 【7369477】 投稿者: 師走  (ID:cqBPrwp1h1w) 投稿日時:2023年 12月 28日 20:03

    校長先生はどうして動かないのでしょうか?こんなにたくさんの先生方が辞めているのに‥
    高校では、裁判も起こされてインターエデュの評判も悪い。なのに、動かない。校長先生と副校長先生は切っても切れない関係なのですかね?

  6. 【7369788】 投稿者: 聞き及んだ範囲  (ID:0uf671LwTz.) 投稿日時:2023年 12月 29日 11:04

    暴力沙汰で異動と耳にしました。

  7. 【7430990】 投稿者: 衝撃的  (ID:u6Onh39EaPU) 投稿日時:2024年 03月 19日 14:28

    文集持ち帰ってきたので一通り目を通して、学年それぞれのお子さん方の成長を楽しませていただきました。
    4年生がウィンタースクールで喧嘩が多かったと書いてあり、娘と「男子は大変だね〜」なんて話したところ、今更ですが娘から「そういえば4年生の男の子、副校長先生にお前は帰れって言われて足持って引きずられてお部屋のお外に出されてたよ。あの時は怖かった。あと5年生の男の子は〇〇先生の首のところのシャツを持って喧嘩みたいになってたよ。」と。衝撃的すぎて。詳細はわかりませんが、理由が何であれ小学校のトップが、体罰をみんなが見ているところでやるというのは。見せしめとかですかね?更には5年生が若手の先生の胸ぐら掴んでって…。大丈夫でしょうか…。
    この先学年が上がるにつれて、先生方のご指導がモラルを反して厳しくなるのかと思うと不安になりました。
    高学年の親御さん方、現状はどうでしょうか?

  8. 【7434238】 投稿者: 厳しくても良いと思っていたけど  (ID:nxO2D6U0q82) 投稿日時:2024年 03月 24日 03:58

    躾が厳しいというのも魅力で入って来ましたが
    そういうのとはまた別なんですよね。
    過去の先生が作られてきた、
    あって良い厳しさが無くなり、ただの暴力になってしまっている。

    生徒を思って叱っているのでなく
    過去も何度も同じことを繰り返してしまっていますし
    感情で叱ってしまって歯止めが効かない。
    我慢が出来ないのでしょうね。

    詳しい年は避けますが
    何年か前の子供達の修学旅行の際も
    行き過ぎた指導があり問題に挙がりました。
    まだ同じことをされてるんですね。
    (衝撃的様も、他の先生はそんなことは無いので安心されてくださいね。
    娘さんがトラウマにならないと良いのですが、、)

    修学旅行と言えば、受験の年でしたので
    本当に心配だったのを覚えています。
    いくら生徒がふざけていたにしても
    他の生徒が見ていて心配になるほど攻め立てていたそうで
    やり過ぎだと言っていました。

    近年『指導死』が話題に挙がりますよね。
    最悪そんな状態になったらどうするんだと思っていました。

    北風と太陽の話をさせて頂くと
    その先生は北風。
    担任の先生は太陽のような指導をして下さいました。

    当時の担任の先生のフォローが良かったので
    我が家も無事受験が終わりましたが
    今はその先生もお辞めになり悲しいです。
    娘は学校に行っても会えないし
    同窓会に行く楽しみが減ってしまうと嘆いてます。

    下の学年にご兄弟がいらっしゃる方から
    風の便りで聞きましたが、
    また先生方の退職が絶えないと聞いています。
    ここまで来ると偶然では無いですよね。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す