- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 春の雨 (ID:R2BrK75BG2E) 投稿日時:2005年 04月 20日 12:10
今秋受験予定の息子の母です。
第一志望は国立ですが、その他にも私立を受験させようと考えております。
男の子なので、あんまり受けたい私立がないのですが、自宅からわりと近いのが小野学園で、小学校の施設はキレイで新しいし、屋内プールもあるみたいなので、良いなと思うのですが、出身も大田区で現在も在住している私にとって、あんまり良いイメージがないのです。(特に女子高である中学高校が・・・)
息子が受験することを話しているママ友に、小野学園も良いかな〜と思って・・と言ったところ、え〜っ?ちょっとねぇ。。って言われてしまいました。(そのママ友も、大田区出身)
でも、小学校は勉強熱心みたいですし、中高とは別の世界なのですか?
共学だし、中学ではほとんど外部受験されるようですし・・・
でも、名門とか難関(ステータス)とかのイメージは薄いですし、付属系に比べれば学費は安いとはいえ、月に3万5千円?くらい払って、さらに中学受験するために塾に通っては、かなりの出費ですよね?
だったら、普通に公立に行った方が良いのかな?
でも、うちの地域の公立はあんまり勉強に熱心ではないかもしれませんが・・。
小野学園に通われているお子さんのご家庭は、どういう方が多いのでしょうか?
公立小の家庭の子供とはやはり違うものですか?
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、良かったらアドバイスお願いします。
現在のページ: 2 / 2
-
【81158】 投稿者: 低学年 (ID:44jAyahdNws) 投稿日時:2005年 04月 22日 09:51
こんにちは。
お話の中に多少誤った情報も含まれているように思いますので、私の
知っている範囲でご参考になればと書いてみますね。
まず、小学校は一クラスで特進クラスはないです。(高校にはあるようです)
一昨年の実績しか存じませんが、男子進学先は
開成1、栄光1、浅野3、本郷1、攻玉社3とのことです。
今年から今まで以上に中学受験、特に理系科目の強化に
力を入れていれていて、一年生も算数に加え理科のテキストが導入され、
週一回は六時限までとなりました。土曜は毎週三時限まで。
元気いっぱいで、鍛えるほどに伸びると思われるお子さん向きだと思います。
中学受験するために塾に通う際、かなりの出費というご意見について。
今年から授業料は値上げで、低学年時にスクールバス利用なら
月4.5万ほど必要です。加えて、ほかにピアノなど習い事をするお子さんは、
ほかの私学と同様にたくさんいるようですので、
多少余裕を見ておかれるとよいかと思います。
小野学園を選んだほかの保護者の方々に関しては、
外見はファッショナブルな方から質素な方までいますが、
これもまた、ほかの私学と同じように専門性の高い職業に就いている方、
音楽など文化活動に高い関心をお持ちの方、親自身もよく勉強してきて、
子供にも受験を通じてより高度な教育を受ける機会を与えたいと
願っている方が多いように思います。
大田区は指定校変更も可能ですので、
複数の区立小の公開授業もあわせてご覧になってみては。
聞いた話で申し訳ありませんが、中学受験率は
山王、田園調布は8割程度、ほかの小学校の中学受験率は
2〜3割程度だと思います。長々と失礼いたしました。 -
【81247】 投稿者: 春の雨 (ID:R2BrK75BG2E) 投稿日時:2005年 04月 22日 13:04
いろいろと参考になるお話ありがとうございました。
中学受験は通っている小学校で決まるものではない。確かにそうですよね。
公立小でも、本人の意思で頑張ることが大切ですね。
小野学園は、普通の私学となんら変わりはないんですね。
学費の面でも、月の月謝+αと進学塾代で、結構な額ですし、他のエスカレーター付属系の私学とトータル同じくらいになりそうですが・・・
でも親御さんも熱心だし、校内環境はよさそうですね。
まずは自分の目で確かめるためにも、6月の学校説明会に出向いてみようと思います。
-
-
【83187】 投稿者: たけぞう (ID:BOI3L6qcsLA) 投稿日時:2005年 04月 26日 06:49
>一昨年の実績しか存じませんが、男子進学先は
開成1、栄光1、浅野3、本郷1、攻玉社3とのことです。
具体的な数字はどこで教えてくれるのでしょうか。 -
-
【83367】 投稿者: 低学年 (ID:44jAyahdNws) 投稿日時:2005年 04月 26日 13:17
上の進学先は説明会で直接うかがって書き留めた数字です。
メモを見直してみますと、ほかに公文国際1、学芸大竹早1。
女子進学先につきましては、一貫教育という建前もあり、
積極的に学校名や数字は聞きませんでしたが、
内部進学者は年々5〜6名で、7〜8割は外部受験するそうです。
大井町の日能研に問い合わせたところ、夕方
塾バックとお弁当を届けている親御さんは若干名ですがいるとのことです。
でもどちらかというと、送迎や帰宅の便宜上、
自宅最寄駅、乗換駅の塾をお選びの方が多いように思います。
家庭教師もつけるご家庭も稀ではないようです。
中学受験のことばかり申し上げるのは心苦しいのでひとこと。
小野学園の方針は、指導者たれ、というよりは、
それぞれの個性を尊重し、校長先生のお話など失礼ながら
身内の年長者の話を聞くような、ほんわかとした雰囲気もありますよ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- ガクセタから他の系列... 2024/09/10 19:03 はじめまして。 中学から学芸大国際中学校に子供を通わせた...
- 最近副校長の存在がし... 2024/09/10 11:51 まだ解雇されたのか分かりませんけど林間学校説明会には来て...
- 2024年度から始まった... 2024/09/10 08:37 共働きでアフタースクールかある私立を探しています。 hpに2...
- 建て替え情報 2024/09/08 09:42 六本木五丁目再開発に伴い、小学部校舎は移転(少し鳥居坂より...
- 初等科の参観について 2024/09/07 21:28 学校にお聞きするのも忍びなく、こちらで質問させていただき...