最終更新:

171
Comment

【4194605】地域枠は地域医療の人材確保に役立ってますか?

投稿者: 呑気な父さん   (ID:fMiwbHkYVZQ) 投稿日時:2016年 07月 27日 01:37

地方国立大学に多い地域枠ですが、本当に地域医療の人材確保に役立っているのでしょうか?
地元開業医の師弟の受け皿になり、利権化していないでしょうか?
開業医の師弟は地域枠など無くても、岩手や久留米からでも地元に戻ってきて後を継ぐものだと思います。
そうすると、地元開業医の師弟を地域枠で受け入れるのは無駄なように思います。

地域ごとに違うと思いますが、地域枠の実態について教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 22

  1. 【4195552】 投稿者: よく考えずに受給?  (ID:J4zYF0Efvmc) 投稿日時:2016年 07月 27日 23:24

    小児外科志望ではなく、そのひも付き奨学金枠に応募しないという選択肢もあったのに、応募したということですか?

    >医学を勉強すればするほど事情が分かり、応募するのではなかったと発狂しそうになる

  2. 【4195566】 投稿者: さあね  (ID:OCCAWUuRuPw) 投稿日時:2016年 07月 27日 23:33

    よく知りませんが限られた年数だけ小児外科で働くんじゃないですか?その後小児外科医にならなくてはならないわけではないでしょうに。
    そういう制度って医学部に合格する前の契約なんだそうで、将来のことをあまりよく考えない子供は少なくないと思います。大人だってスレ立てしているくらいだしね(笑)
    公立病院とは限らないし、掲示板見た人が目くじら立てることではないです。

  3. 【4195783】 投稿者: 合格すれば、ですが  (ID:WfeuUvLVNSk) 投稿日時:2016年 07月 28日 08:22

    病院独自の返済不要の”地域枠”で私立公立病院問わず沢山あります。
    多くは現役でなくてもかまいません。
    看護師・薬剤師にも同様の制度があります。

    スレ主さんの開業医の利権云々に話をこじつけると
    開業医がその制度を自分の病院に設け、
    医学部に合格した自分の子息子女に適用するとうまみがありそうですね。

  4. 【4196127】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2016年 07月 28日 13:56

    投稿者: 合格すれば、ですが(ID:WfeuUvLVNSk)
    投稿日時: 16年 07月 28日 08:22
    病院独自の返済不要の”地域枠”で私立公立病院問わず沢山あります。
    多くは現役でなくてもかまいません。
    看護師・薬剤師にも同様の制度があります。

    スレ主さんの開業医の利権云々に話をこじつけると
    開業医がその制度を自分の病院に設け、
    医学部に合格した自分の子息子女に適用するとうまみがありそうですね。
    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    生協系の病院では500万円の奨学金を受ける事が出来ると聞いたことがある。
    卒後何年の勤務が条件で9年より短かったように聞く。

    開業医が独自の奨学金制度を設け子供に支給して何のメリットが有るんだ?(笑)
    経費で落とせる?(苦笑)
    何処かの医学部に入り易いか?(爆笑)

    だいたい、民間の卒後縛りのある奨学金制度なんてロクでもない。
    親の負担を軽減する為に返済不要の奨学金を受けるなら防医、自治医、国立医学部地域枠が無難。
    防医は国家公務員として、自治医、国立医学部地域枠は該当県保健福祉部あたりがバックアップしてくれる。

  5. 【4196528】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:N8j14vusKFU) 投稿日時:2016年 07月 28日 21:58

    何も知らないもので、皆さんの書き込みは勉強になります。

    再受験した同級生が、卒後すぐに徳なんとかいう医療グループで
    働きました。今にして思えば奨学金かな、と想像します。
    あの~さんに言わせると、ろくなもんではないのかもしれませんが

    地域枠のある医学部、友人知人その子達を見渡すと一人だけいます。
    機会があったら様子を聞きたいのですが、気を使います。

    地域枠は、普通に受験して通る子を地域に囲いこんでいるだけという人も
    いますが、合格ラインがセンターで3%くらい違うという話もあり、
    子供の受験もあり、感心を持っています。
    私立、例えば北里など、合格ラインは同じで自治体の奨学金があるだけのようにみえます。

  6. 【4196575】 投稿者: 地域枠  (ID:Jso6eMuksDA) 投稿日時:2016年 07月 28日 22:39

    地域枠もいいよ。
    新専門医制度でどっちみち、卒後6,7年は薄給確定です。自分の希望する科なら、悪い選択ではないです。
    医師も増えるので、私立はコスパ悪いです。
    同じライセンスなら安くなった方がいいですよ。
    40才から役職ついて、或いは開業してガッツリ稼いで、投資を回収という時代ではないです。

    余ったお金は、お子さんの住宅購入の贈与として取っておくのがいいでしょう。

  7. 【4196646】 投稿者: あの〜  (ID:v9JiRezUoUw) 投稿日時:2016年 07月 28日 23:41

    民間病院、民間団体でも政治団体、宗教団体と無縁な所が最低条件。

    党員や信者なら私がとやかく言うことではない。

    あとは奨学金額と任期とのバランスかな。

    自治体地域枠は県の厚いバックアップがあるところが多い。
    研修センターなど建設し地元国医、周辺県国医、自治医に進んだ医学生を夏休みなどに集め研修したり地域基幹病院や関連病院で研修を受けるプログラムがあったりする。
    使い捨てではなく大事に育てようとする意思を感じる。

  8. 【4196829】 投稿者: 同意  (ID:Jso6eMuksDA) 投稿日時:2016年 07月 29日 08:16

    >>民間病院、民間団体でも政治団体、宗教団体と無縁な所が最低条件。

    >>党員や信者なら私がとやかく言うことではない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す