最終更新:

416
Comment

【4318959】女医の生き方、余りにコスパ悪すぎませんか?

投稿者: 遥香   (ID:O/fw1JyebMQ) 投稿日時:2016年 11月 11日 23:46

「地国に行くと戻って来なくなるから、自宅通学の私立医学部に。卒業して結婚。子供が小学生の間は専業主婦。中受後、医師免許の特権を生かし華麗に復帰。」
エデュ限定「勝ち組女子の生き方」と言われているようです。


でも、本当でしょうか?

同じ医療系の看護師と生涯賃金を比較してみました。

平成27年賃金統計によると、
女医の平均年収は869万円(手取り645万円)
看護師(女)の平均年収は477万円(同378万円)

60才までの生涯賃金を比べてみると、
女医:645万×36年=23220万円
看護師:378万×39年=14742万円

差は8478万円だが、医学部に行くまでに、中学受験、私立中高、私立医学部で約4000万円余分にかかる。
一生働き続けても、医師と看護師では約4000万円の違いしかない。


では、二人の子供を持ち、小学校の間を専業主婦として優雅に過ごしたとすると、
女医:645万×21年=13545万円
看護師:378万×24年=9072万円
差は4473万円。
医学部迄の学費等の4000万円を考慮にいれると、医師と看護師の生涯賃金はなんと同一!


以前、生涯未婚率について、
女医は35.9%
看護師は11.9%
の差は生涯賃金を取り返すための結果なのか?



一人前になるための負荷を考えると本当に大変ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 53

  1. 【4319583】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Pndn3UCSYxY) 投稿日時:2016年 11月 12日 14:00

    教育費は、相続税も贈与税もかからない。
    金はあの世に持っていけないのだから、
    私立中高一貫でも医専でも私立医でも行かせたらいい。

    当座の金に困りそうなら公立から看護師がいい。
    スレ主さんには看護師をお勧めする。

    そうやって集まる人の層が違ってしまう。
    婚姻関係にも影響するかもしれない。
    お金と子供の能力があれば医師が良い。

  2. 【4319617】 投稿者: あの~  (ID:3Z3zcQXFdNY) 投稿日時:2016年 11月 12日 14:23

    【4319447】 投稿者: 使い物にならない (ID:wdpn5jG7i26) 投稿日時:16年 11月 12日 11:57
    >子供が小学生の間は専業主婦。中受後、医師免許の特権を生かし華麗に復帰。

    華麗に復帰なんて、夢の夢。
    使い物になりません。

    【4319461】 投稿者: メイバランス (ID:CR963g2bAhg) 投稿日時:16年 11月 12日 12:08
    第一線は技術的にも、職場の人間関係でも無理でしょうが、
    パートの健診医くらいならできそうじゃない?
    医師の数は増えていますので時給は今後下がるでしょうが。

    【4319468】 投稿者: そう (ID:NAK1cEoHMkQ) 投稿日時:16年 11月 12日 12:13
    ブランク長めの女医さん、使い物にならんのですよね。
    これから定員増で若い医師が市場にどんどん投入されるから、ますます居場所がなくなりそう。

    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    看護師は長期離職した後簡単に復帰できるの?
    スキルは落ちてないの?
    使い物になるんですか?

    早稲田や慶応卒がメガバンクのOLやって結婚妊娠離職して子育てにめどがたったあとメガバンクに復帰できるの?
    産休はあっても子供が中受終わるまで席はとっといてくれないよ。

    って君ら馬と鹿だろ?(笑)

  3. 【4319636】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2016年 11月 12日 14:36

    それにな、

    自治体には長期離職した女医や看護師が復職する時の為の研修センターみたいなのが有るから。

    非医は長期離職したら復帰は派遣かパートだろ、ふつう。

  4. 【4319653】 投稿者: 娘の気持ち  (ID:20oERiOUEAU) 投稿日時:2016年 11月 12日 14:55

    孫への教育に関わる贈与金1500万円まで控除、住宅取得に関する贈与で1500万円まで控除、年間110万円まで控除。

    孫二人いたら5000万円位贈与しても控除される。


    小中高大は親から「勉強しろ!」とムチ打たれ、医師になって結婚したら、夫から「育児しろ!仕事しろ!」とムチ打たれる。
    娘からしたら、「好きなようにしていいよ」と言って、5000万円贈与してあげたほうが、何倍もありがたい。

    子供に手がかからないようになったら資格(看護師など)でもとって、20年ほど仕事すれば、
    それこそ女医になるよりずっと楽に生きられる。

    これからは医師の収入落ちますよ。
    もっとコスパ悪くなります。

    定員削減を推奨した厚労省の部会、解散しちゃいましたね。

  5. 【4319658】 投稿者: メイバランス  (ID:CR963g2bAhg) 投稿日時:2016年 11月 12日 15:00

    あの〜さん、非医の話など誰もしてませんよ。
    看護師の方が安いしソルジャーとして復帰はしやすそうですね。

  6. 【4319664】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:2FP8J1anEvE) 投稿日時:2016年 11月 12日 15:08

    親が子供の教育費を出すのは、金額に関係なく無税。
    祖父母に余裕があるなら、それに加えて贈与や相続を受ければ良い。
    そして、ここからが肝心だが、お金が有り余る人は年収やコスパで職業を選ばない。
    下層の思考に、もしお金があればという仮定を接木しても、まともな答えは得られない。

  7. 【4319677】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:2FP8J1anEvE) 投稿日時:2016年 11月 12日 15:18

    医師の地位や収入に魅力を感じるのは下流から中流。
    それでも上流家庭から医師になる人もいるだろう。

    看護師の地位や収入に魅力を感じるのは下流。
    それでも中流家庭から看護師になる人もいるだろう。

    生きがいとか、やりがいとか、居場所作りとか、
    社会的地位とか、自分が生きた証を残すとか、
    才能を活かすこと 神に対する務めとか、
    職業にはいろいろな意味があるからね。

  8. 【4319680】 投稿者: まあ  (ID:20oERiOUEAU) 投稿日時:2016年 11月 12日 15:23

    上流下流などの曖昧な価値観を出す当たりで論破されている証拠だな。

    まともな反論ができていない。

    書き込みも下品そのもの。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す