最終更新:

49
Comment

【5165661】無給医は本当にいるのですか

投稿者: クロ現   (ID:nOcBUak9mo2) 投稿日時:2018年 10月 28日 16:43

 先日、NHKのニュースウォッチ9で「無給医」(むきゅうい)についての放送があり、話題になりました。本記事では、実際にいる無給医の実態と、その実状を医師の立場から解説します。なお、筆者は外科医師で、部分的に無給だった勤務経験があります。
なぜ無給なのか?
 まず、「無給医」とは、無給で働く医者のことです。無給といっても意味が通じないかもしれませんが、色々な理由で本当に給料をもらわずに労働している医師が存在するのです。ほとんどは医師になって3~12年目くらいの若手・中堅医師です。私の知人医師にも経験者は何人もいます。
 無給医は大きく3タイプに分かれ、それぞれによって無給である理由が微妙に異なります。
無給医には3タイプ
 ここで3タイプの無給医を紹介しましょう。順に説明します。
1.「 勉強したいから無給」医
2. 「大学院生で無給」医
3. 「医局の都合で無給」医

以下略 
    なぜタダで働くのか?「無給医」たちの現実 ~医師の視点~ 中山佑次郎 yahooニュースより

これって本当ですか、初めて聞きました。博士をとらなければいいのではないの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【5165720】 投稿者: MD PhD  (ID:pLBmn2inJrc) 投稿日時:2018年 10月 28日 17:30

    スレ主さんの「博士をとらなければ良い」、は、2番についてですよね
    1番は高度なスキルを身に付けたいから
    3番は、キャリアと、難病治療・高度医療・研究に関わりたい
    が、理由での無給医選択と、記事に説明されています

    無給医でも、アルバイトで生計を立てられること、医局内は年功序列でいずれ給与が望めることの二点から、無給のまま改善されずに今日に至っているとも、
    記事に書かれていますね

  2. 【5165773】 投稿者: 昔の国立大学病院では  (ID:KNeSCLVRxNs) 投稿日時:2018年 10月 28日 18:24

    私は20年前に国立大学病院で医員という立場で1年働きました。給料は月18万円ぐらいでしたが、私立医大の友人はそれは、マシで俺は数万円だと言ってましたね。うちの妻は、その5年後に私と同じ国立大学の医員をやりましたが、給料は13万円でした。
    国立大学では医員の給料は年間総額いくらで予算化されていて、それをその時の医員の数で頭割りするシステムでした。そして日給制で、毎日働いているのですが、医員の数が少ないときは週5日分の給料として出るのですが、医員が多くなると週4日分とか3日分とかになり、それより多くなると一部の人が無給になるシステムでしたね。あからさまに無給には出来ないので大学院生にしたり、関連病院の医師として働いていることにして、そこから研修のために大学病院に来ているという形を取っていました。もちろん、医員も給料がとても少ないのでアルバイトで関連病院で週2日とか外来をやったり、夜は当直をしたりして収入を補填し、年収は普通の勤務医並みに得ていたのです。
    新研修医制度が出来るまでは、このシステムでうまくまわっていて、関連病院は大学病院から非常勤医師は補充されるし、大学は人件費を増やさず人を雇うことが出来ました。
    しかし、今でも無給医というのは大学院生でなくてもいるのですね。地方では大学病院で医局で働く人がどんどん減っていますが、逆に首都圏では大学病院で働き医局に入る人が多いのでしょうね。たぶん、無給医でいるのは私立医大だと思います。もともとが数万円でしたから・・・。

  3. 【5165828】 投稿者: ものは考えよう  (ID:x1YlquPqXfE) 投稿日時:2018年 10月 28日 19:04

    今はそれなりに地位が保証されていますが。
    以前の研修医は勤務は週7日なのに日給が出るのは月〜金まで、1日1万以下。医師保険と駐車場代は自腹という待遇でした。下手に大学から安い給料をもらうより無給で割りの良いバイトをあてがってもらえる方がペイは良く身体は楽、給与が1箇所なので自分で申告しなくてもよいので煩わくなく。

  4. 【5165872】 投稿者: 無給と言っても  (ID:m0rXRZLEcHU) 投稿日時:2018年 10月 28日 19:45

    メインで働いている大学等が無給でも土日の当直バイト
    平日の半日の他の病院の外来バイトなどで安くとも
    月50万はもらっていますよ。たいていの医師は。

  5. 【5165944】 投稿者: テレビ見てないけど  (ID:/ctLJE6jyhI) 投稿日時:2018年 10月 28日 20:49

    そうですよね。本当に無給でなんて有り得ないし、一時的な状態ってことですよね。
    増税か、保険料の値上げでも目論んでいるのかしら。
    お医者さんはなんのかんのお金持ちなのに。

  6. 【5166056】 投稿者: そうでもない  (ID:BeKGuCjEZtg) 投稿日時:2018年 10月 28日 22:05

    医者が全部お金持ちとは限りません。
    入りが多くても必要経費が多すぎます。
    会社員なら会社が持ってくれるようなものです。
    交通費、学会費、万が一訴えられた時の保険、医学書(一冊3万とか5万とかします)パソコンやいろんな雑費なども。それは勤務医なら経費で落とすことも出来ず、ぜんぶ持ち出しです。税金もかぶります。
    大学内で二箇所から給料をもらうことは出来ないので、デューティの外来は無給だったりします。

    正直、東大や京大医学部に入る頭脳で、企業に行けばもっと年収はいいはずって医師はごまんといます。

  7. 【5166115】 投稿者: 無給のメリット  (ID:x1YlquPqXfE) 投稿日時:2018年 10月 28日 22:44

    >メインで働いている大学等が無給でも土日の当直バイト

    土日でなく平日バイトでも、無給ならバイトありますので、と大学病院でのエンドレス勤務を抜けられたりします。
    薄給で朝から晩まで縛られるより無給で時に抜けられる方がまし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す