最終更新:

241
Comment

【5727722】医学部易化?

投稿者: 時代の流れ   (ID:IYWzMGJurJc) 投稿日時:2020年 02月 01日 18:42

数年前までと比較して、センターボーダーが3−5%下がっているように思います。地方国立でも少し前までボーダー87%くらい必要だったのが、今年は84%程度で落ち着いていますし、少子化と医学部人気の低迷で志願者も現象しています。
ここ10年くらいの医学部人気もやっと落ち着くのでしょうか。
かつて医学部に殺到していた理系の上位層はどこに行くのでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 31

  1. 【5733171】 投稿者: 通りすがり  (ID:u.DLP7Lv54s) 投稿日時:2020年 02月 05日 00:23

    歯医者はしたたかだよ。
    乗ってる車を見てよ。ネガティブキャンペーンは、歯医者自身がしてるんだから。

  2. 【5733344】 投稿者: ネガキャンが続くな。  (ID:6jSIV/4Kw5s) 投稿日時:2020年 02月 05日 07:06

    医学部無理なら、工学部行ってくれ。

  3. 【5733410】 投稿者: 偏差値トップ学科から陥落して結構  (ID:Ztdb2ElKvA2) 投稿日時:2020年 02月 05日 07:56

    コロナとか鳥インフルから逃げない志の高い医師なら頭は二の次。偏差値トップなんか理1にくれてやれ。

  4. 【5733562】 投稿者: 遠からず  (ID:5hFfzRgf9pA) 投稿日時:2020年 02月 05日 09:21

    確かに富裕層を相手にできる医者は、今よりも稼ぐことができるが、そんな医者はごく一部で、殆んどの医者は富裕層以外が対象。

    そんな人たちは医療費が上がれば、今のように簡単には医者には行かなくなる。
    結局、患者を相手にしてる層はかなりの減少になる。

    正確に言えば、収入の面で医者の二極化は進行するが、圧倒的に収入減になる人が多いということ。

  5. 【5733665】 投稿者: 2月  (ID:Fm1.4hPI2Fs) 投稿日時:2020年 02月 05日 10:18

    3月の診療報酬改定がキモです。
    花粉症薬、湿布、漢方薬が保険適応外になったら、収入激減です。通達がないとこみると、先送りでしょうか。2年延命しました。

  6. 【5733878】 投稿者: あと  (ID:yIuQbTjwG9c) 投稿日時:2020年 02月 05日 12:18

    開業医は、長期処方や今回見送られた定額ワンコイン制度で生保ビジネスが出来ずノックアウト。
    勤務医もこれから三割病院が統廃合されるから、厳しいね。

    失われた20年間サラリーマンが味わったリストラなどの苦しみが医療バージョンで再現される。
    奢れるものは久しからず。ああ無情。

  7. 【5734010】 投稿者: うん  (ID:AJtA7TnLzbg) 投稿日時:2020年 02月 05日 13:23

    >花粉症薬、湿布、漢方薬が保険適応外になったら

    これは開業のみならず病院だって収入減になるので。
    それになかなか医師会はまだ強い?

  8. 【5734419】 投稿者: 大規模化  (ID:Wdax0QKrI7Q) 投稿日時:2020年 02月 05日 17:31

    医療機関が大規模化して、小規模開業医は減少し、現在のような開業医と勤務医との収入格差は小さくなり、医師の収入は世界水準に少しは近づくことになる。
    https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す