- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 働きます (ID:onEkyWyDzkQ) 投稿日時:2022年 06月 22日 11:26
高校1年生の次男が医学部を目指したいと言ってきました。
うちはサラリーマン家庭で、お金に余裕があるわけではありません。
受かってもないのにこんなことを聞くのはずうずうしいの極みなのですが、
サラリーマン家庭で私立の医学部(金銭面で)ってあり得る話なのでしょうか?
-
【6828516】 投稿者: 教えてください (ID:E4Q/TNfai3s) 投稿日時:2022年 06月 24日 12:18
マッチングの順位はどのようにして決まるのですか?
-
【6828538】 投稿者: 直には分からないのだけど (ID:nsn1.Q7/FqA) 投稿日時:2022年 06月 24日 12:41
マッチングなんかより、大事なのはもっと終盤だろ。
近距離で異動とかを見てると、
中核病院の医長以上はやはり医局員で固めてる感じ。
さらに外様差別があるか?
100パーセントあるとかないとか言えないが、大事なポジションは身内にしか回さない空気はある。
死活的に生活に影響しないので、気にしない人は外様もありだが、疎外感を感じやすい人は傷つくんじゃないかな。
私医医局が極小テリトリーを必死で身内で囲おうとするのは、もっと醜いが。
まあ、私医は開業で、医療技術は低いですが、何か?と開き直る方がメンタルにいいのでは。 -
【6828607】 投稿者: 呑気な父さん (ID:BanmJl1O2.Y) 投稿日時:2022年 06月 24日 13:26
病院見学という名前の就職活動があって、事前に希望する病院を見て説明を聞き、質疑の中で学生側も評価されるみたいです。
学生側が志望病院を複数登録すると、病院側の評価を組み合わせて、あなたはココと結果が通知されるようです。マッチングアルゴリズムは良く知りませんが、第一志望優先とは限らないようです。
大学の成績、CBTなど、学業を重視するかなどは採用する病院側の判断のようです。コネとか容姿とかも関係ないとは言い切れないと思います。 -
【6828630】 投稿者: 教えてください (ID:kq7QN3AA6/E) 投稿日時:2022年 06月 24日 13:44
マッチングの件ありがとうございます。
ちょうど息子がマッチングの最中です。我が家は長男は工学部院卒でしたので、よく存じなくて。
そのまま、自大学の医局にいくのかと思いきや、今は初期研修は外に出られる方も多いのですね。
大都市部の国公立医なので立地もいいし、そのままでいいのにと何も知らない私は思っていたのですが、希望する診療科にもよるのでしょうかね。
見学に行ったり、写真を撮ってエントリーを出したり、上の子達の就活と同じ感じですね。時期はズレますが。
私立医の学費とは関係のない話を申し訳ありませんでした。 -
-
【6828645】 投稿者: マッチング (ID:c8/dwz89l3w) 投稿日時:2022年 06月 24日 13:56
医学生に順位がつけられ研修病院が決まり、その先に入局がある。
緩めだが同窓の履歴はつながり、その後の就職先にも影響する。
終盤が大事とは、終わった者の感想?
医学生の親なんぞ遥か昔の話だったか。 -
【6828652】 投稿者: あの〜 (ID:9uC.RwyLYrg) 投稿日時:2022年 06月 24日 14:06
マッチングに関しては「医師臨床研修マッチング協議会」で検索すれば詳しく解る。
医学部受験では女子差別だの多浪差別だの色々うるさい。
マッチングはそう言う煩わしらは無い。
病院が取りたくない人材は排除し易い。
都市部基幹病院など人気研修病院でも初期研修は人材の多様性から女子、多浪、私立医も「ある程度」採用してもらえる。
多様性と言う大義名分を隠れ蓑にしたコネもあるようだ。
が、専攻医、専修医と上がるにつれて女子、多浪、私立医出身は減ってくる。
専攻医、専修医に採用されなかった者は格下の市中病院で専攻医研修を受ける様になる。
先に書き込んだ「ガラスの天井」のひとつだ。 -
【6828701】 投稿者: あの〜 (ID:9uC.RwyLYrg) 投稿日時:2022年 06月 24日 14:43
よくある? www
-
【6828707】 投稿者: 一人暮しは除外 (ID:dK3OF7CGd1s) 投稿日時:2022年 06月 24日 14:47
スレ主さんは都内住みで、実家から通っている人のアドバイスを受けたい、一人暮らしが必要な関東の私立は無理だと書いてありましたよ。
地方の方が都内に出てきて一人暮らしというと、さらにハードルが上がると思いますので、スレ主さんのご希望からは外れますね。
しかしながらスレ主さん自体でてこなくなったし、例によっていつものバッシングの様相を呈してまいりましたから、今回も釣りってことでいいのかしら。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 量産型「外資系コンサ... 2022/06/26 11:01 浪人東大現役早慶スレ、体育会就職有利スレなどに出没する「...
- 一浪東大より現役早慶... 2022/06/26 10:36 ①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きま...
- 指定校推薦枠の取り消し 2022/06/26 10:34 入学時にあった枠が、 子どもの受験の代に消えている場合、 ...
- 千葉大学薬学部 2022/06/26 10:33 私は現在中学2年生です。将来薬剤師になりたいなと思っていま...
- 体育会学生は就活に強... 2022/06/26 10:26 こういう話はよく聞きますが本当ですか? とくに強いのはど...