最終更新:

801
Comment

【6825730】借金して私立の医学部

投稿者: 働きます   (ID:onEkyWyDzkQ) 投稿日時:2022年 06月 22日 11:26

高校1年生の次男が医学部を目指したいと言ってきました。
うちはサラリーマン家庭で、お金に余裕があるわけではありません。

受かってもないのにこんなことを聞くのはずうずうしいの極みなのですが、
サラリーマン家庭で私立の医学部(金銭面で)ってあり得る話なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 101

  1. 【6834838】 投稿者: ?  (ID:avt9zPJiL46) 投稿日時:2022年 06月 29日 00:07

    現在高一ならまだまだこれからでしょう。私立は安いと言っても2000万以上はかかるし学費の安いところは超難関です。圧倒的に地方国医の方が合格しやすく地方なら下宿代も安いはずで車を買ってもオツリがくるでしょう!入りやすくて学費も安く最高じゃないですか?さぁ今から共通テストの比重と傾斜配点、推薦枠について勉強しましょう、頑張って下さい!!

  2. 【6834865】 投稿者: ありました  (ID:/4m328Pfs1E) 投稿日時:2022年 06月 29日 00:39

    我が家も6年目で1200万前後の子供がおります。
    私立医附属病院→市中病院です。
    自他共に認めるハイパー病院です。
    働き方改革もあり昔程ブラックではないようです。
    一つでも多く症例を、一つでも多く手技を吸収したい同僚達ばかりだそうです。
    プライベートないよーと言いながら、生き生き働いていますよ。
    奨学金は使っていませんが、何とか夢が叶って親としてはやりきったと思ってます。

  3. 【6834890】 投稿者: ヨコ  (ID:OPmPSXEN5ek) 投稿日時:2022年 06月 29日 01:06

    サラリーマンのご家庭からですか?

  4. 【6834997】 投稿者: ありました  (ID:/4m328Pfs1E) 投稿日時:2022年 06月 29日 07:54

    サラリーマンです。
    夫は1400前後ですが都内子供二人で余裕はありませんでした。
    子供は私立中高と国公立中高を卒業しました。
    私は資格職でパートで働いております。

    サラリーマン家庭は多かったみたいです。
    奨学金利用では給付型で、○県枠の子や母校で研究者枠、救急枠。
    救急の子は元々救急が志望だったらしく有り難かったそうです。
    親戚中からかき集めて入学したと冗談めかして自己紹介する子もいたそうです。
    大学貸与型や同窓会貸与型給付型など、パンフレット取り寄せて初めて知ったタイプもありました。
    毎月届く大学新聞のようなものを拝読しても、大学は払えなくなったら放校という方針ではなく何かあれば大学に相談してほしいというスタンスでした。
    銀行の学費ローンも審査は即決らしいです。

  5. 【6835029】 投稿者: 都内の私立医学部  (ID:iMrIMiACvt.) 投稿日時:2022年 06月 29日 08:16

    別の方の回答とおり、慶應はもちろん、日医や慈恵のような私立御三家や順天堂など、山手線の内側の都心部に立地する学費の安い私立医学部は、首都圏のトップクラスの中高一貫生がこぞって受けにくるから超難関です。
    理系科目だけ抜群にできるならともかくも、共通テストの比重が高い地方国公立大学医学部の方が明らかに入り易いと思います。
    今後、有形無形の圧力で都会に戻り難くなる可能性は捨てきれませんが、地方での一人暮らしが苦にならないので有れば、地方国公立医学部一択だと思います。
    学費、家賃などの生活費も安く済み、空気や水、食べ物も美味しいなど、都会には無いメリットも沢山ありますよ。

  6. 【6835062】 投稿者: 本来  (ID:VFiaR8sv8xE) 投稿日時:2022年 06月 29日 08:46

    私立中高一貫校スレでも感じたけど、私大スレも荒れやすいのは、1つの原因としてはお金が動くからかな?
    これからますます少子化で、さらに消費も冷え込むしね。
    勿論良心的なレスもありますが、「無理すれば私立も大丈夫かな?」くらいの層がターゲットにされ、○○円払えるのならうちに回してって思っている人達が、本音を隠しなんやかんや言ってくることもありそう。以前はよくライバル減らしもあると言われていた。
    本来他人がどこの中学や大学に行こうが関係ないはずなのだから。

  7. 【6835075】 投稿者: 参考スレ  (ID:mUQegpYuCs.) 投稿日時:2022年 06月 29日 08:58

    なんとかなるかも?様、ありました様の書かれた内容と我が家の経験は全くと言っていいほど同じです。
    専門医トライ中の医師であれ、市中や僻地(特に僻地)の給与は高いですね。僻地、一年の期限だったからかも知れませんが、意外に地元の方にも良くしていただき楽しかったとのことです。

    専攻医についてコメントするなら専攻医のローテや連携病院のことくらいは調べてからにしていただきたいですよね。

    大学斡旋の教育ローン、同窓会の学費支援枠、などは、私立医学部に縁のない人にはあまり知られていないのかも知れません、しかしリスク評価としては重要です。

    ここで数値の遊びをしてみます。

    次のような人

    地方国立医学部 C判定 合格率五割
    地方国立医学部後期 D判定 合格率二割

    この二校のみの受験であれば、どちらかに受かる確率は60%です。四割は浪人

    それでは、ここに、日医、順天堂、慈恵を加えます。全てD判定、合格率二割とします。

    そうすると、国立二校と私立三校のどこかに受かる確率は、79.5%になります。

    六割と八割の差をどう考えるか、「数撃ちゃ当たる」で安めの私立をターゲットに入れるか、一年目
    不首尾でも国公立C判定なら二年目にはA-B判定で受かるだろうと考えるか、ということです。

  8. 【6835107】 投稿者: ただの保護者  (ID:BanmJl1O2.Y) 投稿日時:2022年 06月 29日 09:26

    私立医を国立併願校グループと私立専願校グループに分けて、スレタイが前者を意味するとしたら学費は2000-3000万円くらい、今の医師給与なら半分くらい借金でも返済は難しくないのかなと思っていますが、大学院とか留学とか無給期間を経たキャリア設計は難しくなるのでしょうかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す