最終更新:

18
Comment

【2758316】四谷、九段以外の女子校とこちらに受かった場合

投稿者: 悩み中   (ID:MciyKS28S/k) 投稿日時:2012年 11月 13日 08:53

学費や抽選倍率を無視して教えてください。

中堅女子校よりはこちら、と考えていましたが
最近の在校生のご意見を読んで不安になっていました。

大学受験と12年間でつく学力を考えた場合、私立女子校を辞退してこちらに
行くメリットはありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2760211】 投稿者: 悩み中  (ID:MciyKS28S/k) 投稿日時:2012年 11月 14日 18:06

    すべてをうのみにするつもりはございません。
    でもエデュの書き込みには「負」の部分でかなりの割合で真実が
    隠されていることが実体験としてわかっています。

    幸いにも在校生が知り合いに二人いますので、
    合格した際にはもちろん聞くつもりですが
    いきなり悪いことばかりきけないと思いまして。

    この学校はあまり内情が表にでない学校だと思います。

  2. 【2760257】 投稿者: あらまあ  (ID:gRL8o7W7Jjw) 投稿日時:2012年 11月 14日 18:48

    知り合いの方がお二人もいらっしゃるのであれば「今」その方に聞かれては?
    どうして「今」聞かれないのですか?
    知りたいのですよね??

    >この学校はあまり内情が表に出ない学校だと思います。
    出ないですよ。
    この事情もお聞きになればよろしいかと。


    合格倍率もあり聞きづらい面もあると思いますがお子さんの為に必死で情報収集される方は少なくないと思います。
    悩み中様はお知り合いがいらっしゃるという事で情報収集に有利ではないですか?
    「知り合いからの直接的な情報」はお教室より確実と思いますが。

  3. 【2760600】 投稿者: なんだか  (ID:vGCsUAlMHGw) 投稿日時:2012年 11月 15日 05:31

    「四谷、九段以外の女子校」「中堅女子校」といわれても、、はて?実際にどのあたりの学校との比較なのかわかりませんし、
    アドバイスもなかなか難しいですよね。。。

    それにエデュでの書き込みで負の部分に真実が隠されている、、なんて本当にそう思っていらっしゃいますか?
    根拠のない誹謗中傷も多いですよ。

  4. 【2768332】 投稿者: 我が家の場合  (ID:SFEJEdb5dXs) 投稿日時:2012年 11月 22日 11:41

    みなさん色々厳しい事を書いてるみたいですが…我が家の場合ですが、こんな考えもあると言う事で書きますね。私も二人の娘を受験させるにあたり、エディでは励まされたり厳しいお叱りを受けたりと色々参考にさせていただきました。最終的にはやはり親が自分の子供に合った選択をするわけですが。前置きがありましたが、先ずはデメリット。国立は何処でも先生方は何もしません。勿論お金もかかります。説明会でもおっしゃってましたが、あくまでも先生を育成する為の教育機関です。先生が研究会で出張に出かけてしまい自習になるのはザラです。教育実習生が毎年来ます。ある意味落ち着かない環境だと思います。だから、それでもうろたえる事無く自力で勉強にある程度ついて行ける子供、またはそれだけの準備、心構えのある親子だけが残る事が出来ます。学校によって人数は違いますが、必ず何割かは外に出されます。例えば皆が同じ百点を取っていても、必ず決まった人数は追い出されます。よって、残る為にも塾、外に出されても良いように準備をする為にも塾通いは必修です。後は学校の役員も必ず回って来ます。必修です。メリットは公立と違い、一応選ばれて入って来てます。くじ運もありますが、私立に御縁を頂いてある程度準備をしてきた方もいらっしゃいます。意識やレベルが高い方も当然いらっしゃいます。昔は私立と国立どちらか選ぶとしたら断然私立が多かったように思われます。中堅校より上ならなおさらです。十年位前に従兄が国立の方を選択したら周りのお友達に何故?と口々に言われたそうです。でも今は景気も影響してか、中堅校と国立なら国立を取る方が増えたように思われます。筑波ならなおさらです。中堅校に受かった位のお子様です。最悪中受させても良いかな〜と思う親が増えたんでしょうね。どなたか言ってましたが、私立は環境を買ったような物です。皆が同じ方向を向いて勉強に励む。中受するのはメリットデメリットありますよね。高校まであるなら私立もそれはそれで良いようにも思います。一長一短ありますが。我が家は中堅校ですが私立の方を選択しました。国立に行かせている親戚から散々大変だと聞いていたからです。最初は学費を懸念していた主人が国立、国立と騒いでましたが、共働きの我が家では一年場合によっては二年学校に拘束される私の兄弟を見ていて、やっぱり私立の方が良いよね!と言って、下の子供は最初から私立で良いよ!と言ってました。だから我が家の場合国立はあくまで公立回避と言う位置付けですね。反対に国立が駄目で公立回避の為に私立に行かれる方もいると思います。要は各々の家庭によると思います。国立も大変だけど、それ以上にとても素晴らしい学校だと納得されている親御さんも多いと思います。筑波カラー、竹早カラー、お茶カラー大泉カラーそれぞれ別物です。私立も含めてお子さんに合ったカラーの学校を選択される事が一番かと思います。一番悲惨なのが、国立だからと言う理由で何も理解しないで入った場合です。大変でしょうね…長くなりましたがあくまでも我が家の考えです。参考になればいいのですが。

  5. 【2768380】 投稿者: すみませんが…  (ID:5xNgneeitEk) 投稿日時:2012年 11月 22日 12:26

    上の方…

    もう一度、適当な行替えをして
    書いていただけると有り難いです。

    目がチカチカして読みづらいです。

  6. 【2776531】 投稿者: やはり…  (ID:tMuWbzg8pG6) 投稿日時:2012年 11月 29日 22:00

    このスレッドタイトルは、こちらと九段ならば九段を選ぶのが当然ということが前提になっていると思いますが、やはりそうなんでしょうかね。

  7. 【2784159】 投稿者: 同じ方?  (ID:8KK3avc6dsc) 投稿日時:2012年 12月 07日 11:55

    この方、同じお教室の方かと思っちゃいました。
    その方は聖心なんですけどね。
    合格後も国立受けまくってます。

    最近の聖心合格者の親の層って、一昔前とは明らかに違うよね〜…
    優雅じゃないというか、余裕がないというか、ガツガツしてて、学校別の書き込みでも、何故か攻撃的な物言いの方が多い。

  8. 【2792532】 投稿者: 学校選び  (ID:yqF.4AvBkiU) 投稿日時:2012年 12月 15日 19:35

    大切なお子さまの学校選び、迷われるお気持ちよくわかります。

    娘を四ッ谷or九段のどちらからに
    幼稚園から通わせています。
    現在、高校生です。
    受験のころ、国立は選択肢には入れておりませんので、参考にはならないかもしれません。
    あくまでも娘の学年しかわかりませんが、
    定期試験の点数分布をみると、
    たいへんにばらつきがあります。
    下位の方は、毎日の授業は辛いのではないかしら?と、思います。
    小学校から高校まで一貫校をお考えでしたら、
    小学校にご入学されたら、基礎学力をつけるよう、家庭学習でコツコツ漢字や計算をして
    、中学から入られる方たちとあまりにも差がつかないように目をかけてあげることが大切なことのように思います。
    小学校受験はコールではなく、学校生活のスタートということをお心にとめておいてください。
    なにか、ご質問があればお受けできる範囲であれば、なんなりとどうぞ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す