最終更新:

20
Comment

【5221350】結果から判断すれば兄弟枠縁故枠

投稿者: 頑張っている子供のために   (ID:SQwmzE5Pr4Q) 投稿日時:2018年 12月 09日 00:40

名前は伏せますが国立対策の某お教室で最近耳にした会話です。今までのデータから言えば兄弟枠や縁故枠は国立にも存在しているそうです。抽選さえ通ることができればまず合格。落ちた方はいないそうです。当日はお互い顔を知っていても知らないふりをするなど忖度がいろいろあるみたいですが。それが真実であれば問題ではないんですかね。あまりにも不公平な感じがして。この悶々とした気持ちが伝わるといいんですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5221373】 投稿者: 某国立の最終抽選後  (ID:2nFDYvaPfkI) 投稿日時:2018年 12月 09日 01:09

    某国立の最終抽選後、同様の事を抽選通って興奮なさってか仰ってる親御さんがいましたよ。その時は抽選に通って仕舞えばと仰るのは、そんなに優秀だからなのかと思いましたが、入学後兄弟枠の噂は聞きました。
    真実は分かりません。

  2. 【5221415】 投稿者: なんだかよくわかりません  (ID:8gHUCl4ykho) 投稿日時:2018年 12月 09日 02:11

    入試に真に公平さを求めるならば、抽選だけにすればいいですよね。

    生きていると、世の中、いろいろな意味で公平でないことだらけです。
    生まれつき、努力できる環境があること自体、恵まれているのですから。

    お教室に通えるくらい裕福で、不公平の幸の部分を享受しているのに、不満たらたら。
    うわさを信じて嫌ならやめればいいのに、志願者を減らしたいのかな?
    なんだかそこに、もやもやしてしまいました。

  3. 【5221466】 投稿者: 少し前の保護者  (ID:NpxwJxTEz6U) 投稿日時:2018年 12月 09日 07:19

    ここの学校なら、上の子が通っていて、下の子が一次抽選とおったけど二次検定不合格だったご家庭を複数知っています。それを聞いていたから、我が家の下は一次抽選落ちでしたが、二次で落ちるより良かったと思いました。
    きょうだいで通うかたはいらっしゃいますが、どちらかが不合格の家庭の方が圧倒的に多いです。きょうだいも通っているのは一学年120人で数人です。

    地方の国立附属は定員割れや倍率低くて兄弟3人全て合格なんて話も聞きますよ。

    なんて話はPTAにあたる仕事をしていると耳に入ります。複数のお子さんを通わすと親御さんは役員から逃れられないから親が大変ですよ。

  4. 【5221498】 投稿者: そ。  (ID:vvTwWz8vF72) 投稿日時:2018年 12月 09日 08:22

    受験する割合を考えたら一定の兄弟姉妹入学はありえます。縁故とか枠は関係なし。その学校の好みのご家庭を選んでらっしゃると思います。実際、似たような雰囲気のこどもが多いと感じます。

  5. 【5221549】 投稿者: 公平さ求めるなら  (ID:WPJa5.iHKeg) 投稿日時:2018年 12月 09日 09:09

    通学区域設定せず納税者である子供なら全員受験資格ありのすべきかと思うけど。

  6. 【5221564】 投稿者: 別の国立  (ID:kv/RUGCdLws) 投稿日時:2018年 12月 09日 09:19

    都内別の国立在学です。
    兄弟でも2次試験落とされてますよ。
    兄弟は受かりやすいというのは、学校のことも理解し、試験対策について一度上の子を合格させてるので合格しやすいのではないでしょうか。
    下の子も同じ学校入れたい場合、必ず入学させたいと必死に対策して試験にのぞむと思いますよ。

  7. 【5221574】 投稿者: 似ていない兄弟もいる  (ID:JoFpGLcey62) 投稿日時:2018年 12月 09日 09:29

    兄弟が全然違う子の場合もありますが、似ている場合もかなりあります。
    似ている子は、やはり受かっていることは多いと思います。
    能力が近いと思いますから。

    一方で、似ていない子の場合、上だけ、下だけというケースもあります。
    うちがそうでした。全然違うパーソナリティ。出来もまったく違いました。
    同じ教室に通っていましたが、先生に「兄弟でここまで違うこともあるのね」と言われました。

    結局合格して進んだ学校は別(国立と私立)。
    でも、それぞれの性格に向いた学校だったので、受験としては成功だったと思います。

    ただ、行事が重なる場合が困るのですけれど。

    なお、2人以上の子がいるご家庭の子供たちとも、かなり一緒になりましたが、国立で兄弟が同じ学校になるのはかなり難しいようで、兄弟で一方だけ通っている方は多いですよ。
    どちらかというと、私立の方が兄弟合格率が高いように感じました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す