最終更新:

348
Comment

【1652568】学習院初等科がんばれ!

投稿者: 皇室をお慕いします   (ID:rJ.ADFiIJQA) 投稿日時:2010年 03月 09日 21:29

一連の報道を見て、同校を批判する気運が行きすぎることが心配です。
学習院が皇室をお迎えするに相応しい学校となるのが一番でしょう。
同校を応援し、建設的な見地からの問題点の提言や改善を募ります。
メディアや国民の意識にも意見があれば歓迎します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学習院初等科に戻る」

現在のページ: 21 / 44

  1. 【1656711】 投稿者: 負の経験が忘れられない  (ID:Xwd9QWg23YA) 投稿日時:2010年 03月 12日 22:44

    私の弟も愛子様に似ています。
    負の経験が忘れられないのです。
    40歳になっていますが、いまだに、小学校の教室でおこった出来事を、全てといってよいほど覚えています。
    中学では、その特徴から、さんざんいじめられました。
    そして、そのことも全て忘れられないです。
    昨日は、過呼吸からパニック障害で入院騒動でした。
    家族は一生付き合わなくてはなりません。

    愛子様には、本当によい療育を受けさせて差し上げて欲しいです。

  2. 【1656867】 投稿者: 小和田家  (ID:W.buXB5Ota.) 投稿日時:2010年 03月 13日 00:34

    もちろん、この事件報道以前から愛子様には最高の医療が施され、専門チームが組まれていまから、庶民レベルで願う必要はないかと。
    治療が必要なのは、妃殿下です。
    精神的なダメージが体調に大きな影響を与えているようです。

    今回の教訓として、やはり釣り合いの取れたご成婚が安らかな皇室を作るということです。
    いくら上場企業の令嬢とはいえ、やはり釣り合いが取れませんでしたね。
    雅子さんが入宮される際の条件が、どのようなものであったか公になれば、彼女が小和田家の為にご結婚されたことがお分かりになるはず。

    ゆえに、愛子様の障害や自身のルーツに関わる報道に対してやたら過敏にならざるえないのです。



    せめて、士族くらいのルーツがあればねぇ…


    院生のはサラリーマンのご家庭でも、さかのぼると藩主や士族位の出は当たり前。出生が明らかな方ばかり。


    無理して上流社会に入ろうとしても、祖先は変えられないですもんね。
    皇室になじめない、そんなジレンマに苦しむ妃殿下の苦悩が忍ばれますね。せめて、お子さんが普通だったらねぇ。
    別に学習院に行かせなくていいんじゃないですか?
    美智子様以前は、宮内庁内の教育係が養育して育ててたわけですから。
    行かなくてはならない、って決まってるわけじゃないのだから。

    一般人を巻き込んだ、モンスター親ぶりを電波で発揮しなくても。
    だから、成り上がりは我慢を知らないと、笑われるんです。
    身の丈を考えて、謙虚に生きる美徳を学ぶべきでは?

  3. 【1656893】 投稿者: 上流社会  (ID:JZlXkPb48AI) 投稿日時:2010年 03月 13日 01:20

    もともと華族、公家様しか入ることができなかった国営日本航空、今はどうなりましたか。
    学習院も同じ運命をたどると思いますよ。
    議員さんもそうだけれど、いい加減宮内庁と外務省の確執を解き放ったほうがよいのでは。
    政府同様、国家滅亡まで引きずりそうな気がして怖いですね。
    国外で安全そうなところ、確保しておかなければと考えてしまいます。
    「おまえは、誰に向かって口を利いているんだ」
    いい加減、現代にお殿様は要らないような気がいたします。

  4. 【1656916】 投稿者: リンク張っておきます。  (ID:rJ.ADFiIJQA) 投稿日時:2010年 03月 13日 02:09

    早く心穏やかな日々が訪れますように。

    http://www.youtube.com/watch?v=fMP84dPv6mQ
    天皇皇后両陛下御成婚五十年


    http://www.youtube.com/watch?v=eXE4LE9iPV8
    天皇陛下即位二十年


    http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o
    日本における天皇の存在意義

  5. 【1656929】 投稿者: 着目すべき点  (ID:6PB9wCihXEQ) 投稿日時:2010年 03月 13日 03:18

    両陛下がコメントしているではありませんか!

    「いずれかが犠牲になる形で解決がはかられることのないよう、
      十分に配慮を払うことが必要ではないかと思う」


    今回の件で、該当する男児が退学したかしないか知りませんが、両陛下のお言葉から察すると、『犠牲者』になってしまったことへの危惧を感じます。


    両陛下はどうして、敢えて『犠牲』という単語を用いたのでしょうか?


    自分の立場をわきまえず、わがまま三昧の生活を続けている嫁と、それを窘められない息子への苦言だと解釈しました。

  6. 【1656953】 投稿者: 教育機関としての  (ID:jg1fHRaEBag) 投稿日時:2010年 03月 13日 06:29

    学習院にも、責任ありますよ。
    子供たちを、守りとおさないと。。。
    保身に走ってませんか?

  7. 【1656954】 投稿者: お気の毒  (ID:Ys.iq2jX3qA) 投稿日時:2010年 03月 13日 06:29

    もう喜寿も近いというのに、いつまでもいい歳をした子どもに苦言を呈さなきゃいけないなんて。
    お気の毒です。

    裏にあることや噂話はよく判らないので別にして、事実だけを見るなら、
    いつも天皇陛下から注意を受けているのは、長男夫妻だなと思います。
    うちの上2人もそんな感じです。(私は清子さんの立場)
    皇室と庶民を一緒にしてはいけないのだろうけど、「同じように育てたのに」と
    ため息をつく両親と天皇皇后陛下が重なってみえます。
    親としての気持ちは似たようなものでしょうね。

  8. 【1656988】 投稿者: うさぎ  (ID:8ea1aj030UA) 投稿日時:2010年 03月 13日 07:42

    士族ですか。関ヶ原までさかのぼるんでしょうか。400年経ってます。それ以降の発展は、農工商の努力によるところが大きい。士にとっては、発展はむしろ妨げです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す