最終更新:

128
Comment

【6996074】2023年度 考査

投稿者: ドラえもん   (ID:eS1gNYfFKqs) 投稿日時:2022年 11月 08日 23:54

考査終了した皆さま、お疲れ様でした!
ひとまず、ほっとされた事と思います。

今年度の考査内容ですが、幼稚舎専門の塾など通っておりませんが、運動、ゲーム、工作、絵画等、事前に調べた情報とあまり相違なく、想定内の考査内容だったと感じました。

盛り沢山な考査内容で、先生方が事前にとても準備してくださっていたのだと感激致しました。

お尋ねは5回あったようですが、内容はどれも深掘りされた感じはなかったです。
工作や絵画の内容について、子どもの話す内容に疑問もあり、こちらで質問したいところですが、考査日によっても違うのかもしれませんし、難しいところですよね。

考査を終えて、お子さまのお話を聞き、手応えはいかがですか?
内容がデリケートな事だけに、直接語り合える人もいないので、こちらで色々とお話できたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【6997173】 投稿者: ドラえもん  (ID:C7.9abxqiII) 投稿日時:2022年 11月 09日 20:10

    おぉ!ほぼ全ての問題を見られたとの事、、やはり大手塾などでは、児童からの聞き取りで、問題を把握されるのですね!
    子どもが言っていた問題等が正しいのか、答え合わせをしたいなぁと思っていたので、問題を把握できるのは羨ましいです^_^
    我が家の場合、答え合わせをしても、凹む可能性も高いのですが、、泣

    受験生をふるいにかける、、仰る通りだと思いました。
    子どもの考査日の内容しか知りませんが、良問揃いだと思いました!!

    赤青チームに分かれてのゲームがあったようなのですが、それが行動観察ですよね??
    お友達と作戦を話し合いしても良いと言われたそうなのですが、本当かな?おしゃべり禁止のルールは当てはまらないのかな?と、心配していますが、私が信じてあげないと、ですよね^^;

  2. 【6997177】 投稿者: ドラえもん  (ID:C7.9abxqiII) 投稿日時:2022年 11月 09日 20:11

    すみません、一つ前の書き込みはスナフキンさんへの返信です。

  3. 【6997276】 投稿者: 男子  (ID:mOpb9XIag8A) 投稿日時:2022年 11月 09日 21:41

    お子さんはどの程度考査内容を覚えていましたか?
    そして親や塾の先生にそれを伝える事ができるのでしょうか?

    試験の出口調査速報を聞いて、低月齢のお子様でもかなり詳細に問題を把握されているので驚きました。
    我が子に色々試験の様子聞いたのですが、かなり曖昧な部分もあったので、他のお子さんはそんなに正確に考査内容を覚えているのかと…
    試験内容をよく覚えているから合格するわけではないでしょうが、やはりしっかり訓練されたお子様が受けてくる学校なのだなと思いました。

  4. 【6997286】 投稿者: スナフキン  (ID:XP.BZBpe6oU) 投稿日時:2022年 11月 09日 21:54

    >赤青チームに分かれてのゲームがあったようなのですが、それが行動観察ですよね??
    >お友達と作戦を話し合いしても良いと言われたそうなのですが、本当かな?おしゃべり禁止のルールは当てはまらないのかな?と、心配していますが、私が信じてあげないと、ですよね^^;

    そうです。まさにそれが行動観察です。作戦を話し合いしても全く問題ありません、というか、話し合いも含めた受験生の姿勢や振る舞いが採点されています(いるようです)。

    私自身、そんなに詳しい人ではないですが、発表日までやきもきするだけなので、それまでこの掲示板で言いたいことは何でも書こうと思います。

  5. 【6997292】 投稿者: スナフキン  (ID:XP.BZBpe6oU) 投稿日時:2022年 11月 09日 22:03

    試験お疲れさまでした。

    「絵画・工作」や「行動観察」は、ほぼ日替わりメニューでしたが、例えば「絵画・工作」では最初にアニメによる説明をしたり、行動観察ではそれなりのルールが設定されるなど、いずれも「ある程度の長さの説明を聞いて理解する力」は必要とされています。ということは、試験直後であれば、主要な内容を覚えている受験生がいること自体は、不思議ではないのかなと思います。

  6. 【6997299】 投稿者: 本当に  (ID:sPTvZBjQAjM) 投稿日時:2022年 11月 09日 22:11

    やきもきしますよね、、、
    皆様のグループの様子はどのような感じだったとお子様は仰ってましたか?

    こちらは、男の子でもお利口さん、落ち着いたタイプの子が多かったのか、行動観察中もかなり静かだったと申しておりました。

    こちらの学校は元気なお子様がお好み焼きだと聞いてますので、少し驚きでした。

  7. 【6997306】 投稿者: 男子  (ID:BFlamF.1Gj.) 投稿日時:2022年 11月 09日 22:23

    ありがとうございます。なるほど、確かにお話の記憶の長尺版と思えば納得です。
    しかし、約2時間の内容を再現できるくらい覚えているお子さんというのはすごいですね…

    今年はグループによって、帰ってくるときに無言のグループと盛り上がっていたグループがあったとも聞きました。
    学校のお好みが、天真爛漫元気な子なのか、躾重視の落ち着いた子なのか、その辺りも気になります。もちろん実際色々なタイプのお子さんががいるのでしょうが、ある程度傾向はあるのでしょうか

  8. 【6997323】 投稿者: ドラえもん  (ID:C7.9abxqiII) 投稿日時:2022年 11月 09日 22:42

    アニメによる説明!初耳!と思い、思わず寝かけていた子どもを起こして聞いてしまいました(^_^;)
    そしたら、まぁ、出るわ!出るわ!
    今まで全く話していなかった内容がわんさか出てきました!
    元々、子どもが言っていた絵画のテーマがすごくゆるっとしたものだったので、モヤモヤしていましたが、アニメの内容をとても詳しく話してくれて、そこから、こういう工作をして、絵画はこんな感じで問題が出たよ〜と聞き、やっと腑に落ちました!
    スナフキンさんの情報に感謝です(^人^)

    そして、やはり、子どもの記憶は曖昧だったと、再確認できました^^;
    ヒントがあれば色々それに紐づいて思い出されるんでしょうが、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す