最終更新:

276
Comment

【3957388】東京農業大学(私大)の評価は?

投稿者: 居酒屋話   (ID:f1FQUUnoP.c) 投稿日時:2016年 01月 13日 11:47

先日の会社での新年会で、同僚の娘さんが推薦で東京農大への入学が決まった…という話の中で、東京農大への評価が人によって「日東駒専レベル」という同僚もいれば、「いや、マーチレベルでしょう」という同僚もいて、評価は様々。

単純に理系の大学と総合大学等を比較するのは難しいですが、世間一般での東京農大の位置はどの辺りなのでしょう?。

私の単純な主観では、東京農大は日東駒専とマーチの中間くらい?……といったイメージなのですが……。

我が家では、理系志望の中学生の子供がおりますので、少し気になって質問してみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京農業大学に戻る」

現在のページ: 32 / 35

  1. 【6645916】 投稿者: 申込確定  (ID:5A.5X3uUak.) 投稿日時:2022年 01月 31日 00:54

    申込確定
    前年比100.0% 9.5倍  

    コロナ禍で地方からの学生の数が大きく減るのではないかと心配していましたが、内訳は分かりませんが総数では変わらずでした

  2. 【6667520】 投稿者: 推薦  (ID:mEpaZkNCfsc) 投稿日時:2022年 02月 11日 17:25

    学校推薦については、コロナにより全体的に数が減ったみたいです
    これは、ボランティアができなかったり、行事が中止されリモートになったりして、アピールできるモノがなくなったのも要員になったと言われています

    しかしながら、農学系の総合型薦型選抜の入試形式は課題型ですから、十分な準備を自分自身で出来るという利点があります

    来年度はキャリアデザインの試験の受験者数は増えてくると思います

  3. 【6670479】 投稿者: 2年目  (ID:xMSsgrunQ6Y) 投稿日時:2022年 02月 13日 12:56

    今年はキャリアデザイン入試で入試方法が変わりました
    小論文から事前提出課題に変わりましたが、どのような物を提出すれば良いのか分からない中での準備は大変だったと思います
    合格者、不合格者の結果は各高校に蓄積されるので、合格者を出した高校の受験者は増えていく傾向にあるでしょう

  4. 【6684076】 投稿者: 楓  (ID:XOYbpTIcGqk) 投稿日時:2022年 02月 22日 14:31

    明治法政農大日大を一般、北里をセンターで受験。浪人は禁止されていたので大量に受験させてもらいました。
    結果は全て合格(農大1日程補欠)。明治と農大で迷いましたが農大の醸造に進学、感じた難易度は明治農>農大応生=法政生命>=北里理学>>日大資源でした。
    数3が必要な理工系と比べると簡単ですがない所と比べると、東京農業大学は上の学部はMarch下位~下の学部は日東駒専中位、平均すると成成明学位かなと。

  5. 【6685522】 投稿者: 併願  (ID:IHRWCv/ZJg2) 投稿日時:2022年 02月 23日 18:13

    【東京農大】世田谷キャンパス
    ・農芸化学科
    ・醸造科学科
    ・食品安全健康学科
    ・栄養科学科
    ・バイオサイエンス学科
    ・分子生命化学科
    ・分子微生物学科で

    明治農、法政生命の併願は鉄板
    北里理学、日大資源は住んでいる地域で通えるならば滑り止めにしたい

    明治農と農大応用生物なら、迷って良いと思う
    偏差値の高いブランド力を取るか、就職や資格など広い目で農大取るかは、単に偏差値で測れないものがあるから迷うと思う

    法政と農大ならば、よっぽどでなければ農大だと思う
    偏差値的には同格だが

    最悪日大と言いたいが立地が問題なんだよね

  6. 【6748031】 投稿者: 最新偏差値  (ID:PxHHKQHW1VM) 投稿日時:2022年 04月 18日 12:38

    東京農業大学(東農大)の偏差値ランキング2022~2023 学部別一覧【最新データ】

    1位 応用生物科学部(栄養科学科) 59
    2位 応用生物科学部(醸造科学科) 56
    2位 生命科学部(バイオサイエンス学科) 56
    4位 応用生物科学部(農芸化学科) 55
    5位 応用生物科学部(食品安全健康学科) 54
    5位 農学部(農学科) 54
    7位 農学部(生物資源開発学科) 53
    7位 農学部(動物科学科) 53
    7位 生命科学部(分子生命化学科) 53
    7位 地域環境科学部(森林総合科学科) 53
    11位 地域環境科学部(地域創成科学科) 52
    11位 生命科学部(分子微生物学科) 52
    13位 生物産業学部(海洋水産学科) 50
    13位 地域環境科学部(生産環境工学科) 50
    13位 農学部(デザイン農学科) 50
    13位 国際食料情報学部(国際バイオビジネス学科) 50
    13位 国際食料情報学部(国際農業開発学科) 50
    13位 国際食料情報学部(食料環境経済学科) 50
    13位 国際食料情報学部(国際食農科学科) 50
    13位 地域環境科学部(造園科学科) 50
    21位 生物産業学部(北方圏農学科) 48
    22位 生物産業学部(食香粧化学科) 45
    23位 生物産業学部(自然資源経営学科) 43

  7. 【6748057】 投稿者: 偏差値表  (ID:PxHHKQHW1VM) 投稿日時:2022年 04月 18日 12:56

    大学は、中高の入試と違い入学試験の種類も多く入学者の居住地が広いことから、模試の偏差値は単なる難易度とは異なるものだということを、理解しておく必要がある。
    なので、他大学より偏差値が高い、低いは難易度とは異なることから志望校を選ぶ時も、大した問題とはならない。
    単なる人気ランキングくらいに思っておけば良い。

    しかし、同大学内の序列というのは、偏差値の中にも色濃く浮き出ることは良くある。
    偏差値の違いだけでみると1.2程度でも、大学内のカーストは全く異なったりする。
    具体的に言えば、看板学部と言われる学科は、お金のかけ方が他学科とは大きく違っていたり、何かと優遇されていることが多いのだ。

    だから、偏差値表については、志望校を知る上で重要でもある。
    目を凝らしてみて下さい。

  8. 【6748515】 投稿者: 明治偏差値  (ID:56zTeXZyGcE) 投稿日時:2022年 04月 18日 19:52

    明治
    農 農 学部別 57.5
    農 農 全学部3科目 60.0
    農 農 全学英語4技能 60.0
    農 食料環境政策 学部別 60.0
    農 食料環境政策 全学部3科目 62.5
    農 食料環境政策 全学英語4技能 62.5
    農 農芸化学 学部別 57.5
    農 農芸化学 全学部3科目 60.0
    農 農芸化学 全学英語4技能 60.0
    農 生命科学 学部別 60.0
    農 生命科学 全学英語4技能 60.0
    農 生命科学 全学部3科目 62.5

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す