最終更新:

6
Comment

【527783】やっぱり天才???

投稿者: UNO   (ID:6pTsTjyTA22) 投稿日時:2006年 12月 26日 00:09

冬休みが始まってすぐ某大手幼児教室の体験として「女子難関校」向けの
冬期講習を受講しました。

先週終えて感じた事は、「このような小学校にご縁をいただけるようなお子さんはやはりDNAが
違うのではないか」という思いでした。

ペーパーをよくやる教室のようでしたが、年中のこの時期「重ね図形」や「回転図形」また
「数の複合問題」「過去問のお話の内容理解」等どの子もみんなよく出来ていました。

今からどんなに逆立ちしてもこのような小学校を目標とするのは無理ではないかと
落ち込んでしまった次第です。一体家庭学習はどのように、どのくらいしているのでしょうか?
それとも、我が家の10分の1の学習で理解してしまうのでしょうか?

1を聞いて10を知る、このような天才的なお子さんがやはり集まる集団なのかもしれませんね。

ご意見がありましたらどんな事でも結構ですのでレスをお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【527858】 投稿者: 冬の雨  (ID:4EY9zdxGxLk) 投稿日時:2006年 12月 26日 03:09

    UNOさまへ。
    我が家は上が男児で小学生、下が女児で年中です。
    上の子のときはUNOさまと同じようなことを感じていました。実際、どうひっくり返ってもそのようなお子さんに追いつくわけもなく、こぐまの問題集さえも半分以上手付かずのままの受験日を迎えました。どんなに言っても理解できない、概念がないのですから仕方がありません。重ね点図形なんて絶対ムリでした。
    ところが、下の子は今の時期、重ね図形、四方からの観察、等々上の子のときあんなに苦労したのにラクラク理解しています。特に教えたわけでもなく、最初からわかっている感じです。家庭学習もペーパー何十枚こなすわけでもありません。わかっているので、確認程度でもういいわ、という状態です。
    なので、DNAというよりは、あくまでその子の個性、発達の早い遅いではないでしょうか。ただ、女児は発達が早い子が多いので、女子ペーパー校での競争はそういうお子さんの集まりになることは否めません。
    我が家はペーパーはできるけれども行動観察校志望なので、雲をつかむような状態でこれはこれで悩みなのですが。
    あんなにデキなかった上の子も、あの時点で概念ができていなかっただけで、いわゆる国語、算数という学習は得意なようで塾でも心配ない位置にいますので、その子の「伸び時」を判断されるのがよろしいかと思います。

  2. 【528002】 投稿者: え〜と  (ID:ufT5KWGZPmY) 投稿日時:2006年 12月 26日 12:38

    新年長のこの時期の出来などあまりあてになりません。  
    問題は年長夏休み明けからです。今出来ていても夏を境に急降下する子、夏以降グンと伸びるこ、同じ学年でも4月生まれと3月生まれでは理解度が違いますし。  それから、こちらの学校の合格基準はかならずしもペーパーだけではありませんので、スレ主さまののようなご心配は無用かと思います。

  3. 【528201】 投稿者: UNO  (ID:6pTsTjyTA22) 投稿日時:2006年 12月 26日 18:32

    冬の雨さま、え〜と様、ご返答いただきありがとうございます。

    早生まれでマイペースの長女が最近ようやく「図形構成」の「ピタッ!」とはまるあの
    快感に目醒めた様子で(しかしながら三角形4枚で真四角を作るなど極めて単純かつ基本)
    自分から楽しんでいます。

    冬期講習の先生曰く「難関校を目指す子ども達はすでにこの時期重ね図形や回転図形、数に関する
    複雑な総合問題はできて当然。今が基本です。」だとか。。。

    「冬の雨」様のお嬢様、すばらしいですね! 親として一度でいいからそういう感じ方を
    してみたいと思います。 目指すは行動観察校との事、ぜひぜひ頑張って下さい。

    また、え〜と様、一筋の光を与えて下さり本当にありがとうございます。
    今回の講習は「母親参加型」だったのですが、ペーパーがよく出来るお子さんほど行動観察
    においても協調性、ゲンキの良さ、思いやりの心、約束を守る事など秀でていたように
    感じました。 我が娘は「恥ずかしい〜」の気持ちが先に出てその場を離れたくても離れられない
    私からすると「ペーパーもダメ、行動観察もダメ! あ=なんて場違いな所にきてしまったんだろう」
    と落ち込み悩む1週間でした。 こちらの学校は必ずしもペーパーだけではないとおっしゃいましたが
    もちろん、お友達との関わりを重視する事も存じております。 

    白百合においてはいかがなのでしょうか?
    え〜と様、もしよろしければお考えをお聞かせ願いませんでしょうか。

    凡人は凡人なりに日々努力を重ねなければならないと今回改めて身にしみました。
    本当に階段を上るように一歩一歩ですね。

  4. 【528356】 投稿者: e  (ID:ufT5KWGZPmY) 投稿日時:2006年 12月 26日 23:18

    UNO さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 冬の雨さま、え〜と様、ご返答いただきありがとうございます。
    >
    > 早生まれでマイペースの長女が最近ようやく「図形構成」の「ピタッ!」とはまるあの
    > 快感に目醒めた様子で(しかしながら三角形4枚で真四角を作るなど極めて単純かつ基本)
    > 自分から楽しんでいます。
    >
    > 冬期講習の先生曰く「難関校を目指す子ども達はすでにこの時期重ね図形や回転図形、数に関する
    > 複雑な総合問題はできて当然。今が基本です。」だとか。。。
    >
    > 「冬の雨」様のお嬢様、すばらしいですね! 親として一度でいいからそういう感じ方を
    > してみたいと思います。 目指すは行動観察校との事、ぜひぜひ頑張って下さい。
    >
    > また、え〜と様、一筋の光を与えて下さり本当にありがとうございます。
    > 今回の講習は「母親参加型」だったのですが、ペーパーがよく出来るお子さんほど行動観察
    > においても協調性、ゲンキの良さ、思いやりの心、約束を守る事など秀でていたように
    > 感じました。 我が娘は「恥ずかしい〜」の気持ちが先に出てその場を離れたくても離れられない
    > 私からすると「ペーパーもダメ、行動観察もダメ! あ=なんて場違いな所にきてしまったんだろう」
    > と落ち込み悩む1週間でした。 こちらの学校は必ずしもペーパーだけではないとおっしゃいましたが
    > もちろん、お友達との関わりを重視する事も存じております。 
    >
    > 白百合においてはいかがなのでしょうか?
    > え〜と様、もしよろしければお考えをお聞かせ願いませんでしょうか。
    >
    > 凡人は凡人なりに日々努力を重ねなければならないと今回改めて身にしみました。
    > 本当に階段を上るように一歩一歩ですね。


  5. 【528359】 投稿者: え〜と  (ID:ufT5KWGZPmY) 投稿日時:2006年 12月 26日 23:28

    > もちろん、お友達との関わりを重視する事も存じております。 
    >
    > 白百合においてはいかがなのでしょうか?
    > え〜と様、もしよろしければお考えをお聞かせ願いませんでしょうか。
    >

     いずれにせよuno様が来年9月になればいろいろとわかってくると思います。 ペーパーだだけでないというのは単にお友達と仲良く出来れば良いという、リーダーシップが取れればよいというのともまた違うとおもいますが、、。
    今はいろいろ考えずに基礎学力をつけてがんばって下さい。 
     

  6. 【578171】 投稿者: ふたばっこ  (ID:4xQ6OKE7sNg) 投稿日時:2007年 02月 23日 17:19

    行動観察校と言われていますが、実際に合格者を見ると、ペーパーで満点近くをコンスタントにとれる事は最低条件です。受かる子は、お教室の中でもトップクラスの成績の子しかいません。行動観察が良くて、ペーパーの出来が中程度の子で合格している子はいませんがその逆はいます。逆と言っても、行動観察がめちゃくちゃと言う事ではないので、誤解のないよう。引っ込み思案の子は最も不利な学校ですが、活発で前へ出るタイプの子は少々無茶があっても大丈夫だと思います。白百合は、ふたばよりも行動観察の観点は厳しいと思います。聖心レベルのお行儀、フタバレベルの学力を足したのが白百合でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す