最終更新:

73
Comment

【1089254】皆様方の年収はどのくらいでしょうか。

投稿者: せいこ   (ID:VFJ.i81Uo/6) 投稿日時:2008年 11月 13日 08:13

私は2児の母です。
上が3歳、下が1歳で、どちらの子にも小学校受験をさせたいと考えております。
以前、インターネットのサイトで、「年収1300万程度では中学受験をさせるのがやっと」といった内容の書き込みを拝見いたしました。
私は個人的に、中学受験の際の塾代や、子供の疲労などを考えると、
中高付属の小学校受験をして、小中ぐらいはのびのびとさせてあげられたらと思っていました。
当然塾なども本人が希望しなければいかせなくてはいいのではと思っていますが、
それは私立小中学校の現状とはかけ離れたものなんでしょうか?
実際1300万位の年収では厳しいということであれば、どれくらいの年収帯の方が多くいらっしゃるのでしょうか。
年収が1000万円に届かない家庭の子は浮いてしまいますか?
私立に行ってさらに塾では本当に勉強漬けになってしまいそうで、
のびのびと小学校や中学校時代を過ごさせたいと思うと、
勉強はおざなりになってしまうのが現実ですか?

まだまだ勉強不足の私にいろいろと教えてくだされば幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【1090882】 投稿者: 貧乏?2号  (ID:c6p7JssKTG.) 投稿日時:2008年 11月 14日 13:43

    こんにちは、我が家も600万くらいかな?親からの援助なし、住宅ローンあり、ですが、普通に生活できますよ〜

    我が家は高校までの一貫校ですが、とりあえず貯金もそこそこ出来ますし、旅行も行けますし何にも困りませんよ

    今は、高齢出産の方が多いので皆さん経済的にも裕福なのでしょうか?
    20代の我が家は、こんなもんでは?
    ちなみに年齢別平均年収は560万くらいと聞いた事があります。

    入学後、貧乏で恥をかくとか耳にしますが、ぜんぜん気にならないですよ。

  2. 【1090888】 投稿者: あのね  (ID:myc.gmzWIaM) 投稿日時:2008年 11月 14日 13:49

    >明らかに1000万円以下の人は、同じ教室には一人もいませんでした。
    >そもそも、一般的な雇われのサラリーマンがいませんでした。

    どこ向けの個人教室の話してるのかわかりませんが...
    保護者間で職業や年収まで明かさないとダメなお教室なんですか?w

    「帯」と形容した意味わかります? そら、有名私立なら、1億の方も
    いらっしゃいますし、学年100人の学校ならそんな方いただけで、平均
    なんて変わってしまいますよね?(統計的に平均は無意味です)
    「1000万円位あれば問題ないのでは?」が私の意見です。
    (我が家の年収が500万円なのか、5000万円なのかは関係なく) 
     
    >付き合いも含めたのが小学校生活なのですから、
    >経済的な理由で、その子だけたとえばスキーなどの旅行などに
    >いかないとかいうのが、あれば、そもそも合ってないのだと思います。
     
    以前も、年収がらみの板だか、幼稚舎板だかでそんなこと仰っている方
    いましたが、そんなの成金が集まる学校だけだと思いますよ。
    「夏休みの平日はホテルのプールに集合」いるかもしれませんが、こない
    から仲間はずれとかは「花より男子」とか漫画の読みすぎです。
     
    「スキー旅行」だってクラスの子全員なんてありえないでしょう?
    そんなこといったら、幼稚舎の子は、慶應スイミングに皆行ってて
    冬はスキー合宿いってるから「皆 スキーできる」って構造になります。
    (実際、そうではないし)
      
    成金ママに限って
    ・ブランドバックをもってないと
    ・毎週のママランチに参加しないと
    ・週末に行く別荘ないと
    ・クラスの皆さんを自宅に招かないと
    「ママ友から村八」「子供も仲間ハズレ」とかわけのわからない「私立の壁」を
    立てたがりますが、本当のセレブ(名士)は、日本では「品は良い」かもしれ
    ませんが、無闇に散財しませんよ^^

  3. 【1090947】 投稿者: 器の小さい人間。  (ID:Hz0uUKEvHXg) 投稿日時:2008年 11月 14日 14:58

    年収がどーのこーの、お付き合いがどーのこーの、
    子供同士はそんなことわからないでしょうに、親のそういう姿を見て
    『仲間はずれ』や『差別』を覚えていくんでしょうねぇ。 

    子どもに人徳と知性を兼ね備えた人間になることを望むといいながら
    実際の親の器はちいさいのね。

    スレ主様、内容がずれて申し訳ございません。

  4. 【1090951】 投稿者: 実感  (ID:XzrF59UgnwQ) 投稿日時:2008年 11月 14日 15:01

    成長したのちに持たせる資産がなく手ぶらで世の中に出す家庭のお子さんには
    やはり目に見える学力を身につけさせたほうがよいと思います。
    目に見える学力とは付属の中高、大学の偏差値ではなく
    子ども自身が受けた模試の結果であり、
    大学で修めた成績や学生のうちに取得する資格のことです。
    目に見える学力を得るのに一番の近道は
    受験を経験することだと思います。
    付属で育てることは社会に出た後に武器となるものを得るチャンスを
    失うことかもしれないという思いを抱き、
    塾や予備校へ早くから通わせる私立生の親は沢山います。
    中学以降はかなりの人数がWスクールです。
    学校別の在塾生の数が公表されているSEGのHPなどを
    ご覧になると中高一貫生、大学付属生の通塾事情の参考になると思います。
    他にも中高一貫生が多く通う塾は沢山あります。
    そういう場所も利用しつつ目に見える学力を子供に持たせる余裕か、
    資産を持たせて世の中に出すという方が私立小では大部分を占めていると思います。
    中学に入ると中高一貫校は高2で高校までの課程を終えるのでどの学校もどんどん進みます。
    小学校では丁寧に教えてくれていても中高では遅れる生徒はそのままです。
    目に見えない「環境」のためにハンディを背負うことがないように、しっかりと仕上げる意識をご両親が持たないと
    楽しいことを楽しむだけの大人になりかねないというのが私立小から続く未来の現実だと感じています。
    私は私立小でもやれますがそんなに余裕はありませんという家庭はやはり中学受験が良いと思いますね。
    子供が通っていた幼稚園の頃の知り合いでそうされた方いましたけど中学で女子の最難関に進学されました。
    私も含め、同窓生のお母さんたちは一様に、
    それほど頑張れて成績が良いお嬢さんをお持ちで羨ましいと思ったのは事実です。
    また男の子で高校受験で筑駒に入った方も知ってますが、
    文武両道、芸術面にも秀でた本当にすばらしいお子さんであこがれます。
    うちの子たちがそういう道に進めたとは確信はありませんが、
    そういう道に進むチャンスは親の選択で潰したような気もしないでもありません。
    うちは高校までの学校に通っているので大学受験はあります。
    本人の前では好きな道に進みなさいと言ってはいますが、
    今までの成果を発揮してより良い結果を出して欲しいというのが本音です。
    正直言うと中高にあがれば、成績が命です。
    あんなに私立小にこだわったのはなんだったのかしら...と
    思っている中高生のお母さん・・・そして大学生のお母さん、少なからずいると思いますよ。

  5. 【1090977】 投稿者: 本題を話しましょう  (ID:t3eoZSOAaE.) 投稿日時:2008年 11月 14日 15:28

    >私は個人的に、中学受験の際の塾代や、子供の疲労などを考えると、
    >中高付属の小学校受験をして、小中ぐらいはのびのびとさせてあげられたらと>思っていました。


    スレ主さんの聞きたい点というのは、スレタイよりこれですよね?
    まず、小中高一貫校では受験はありませんが、お勉強はきっちりしますよ。
    宿題はたくさん出ますし、授業時間数も多いです。『のびのび』というのは
    何を指すのでしょうか? 
    受験がないということ? 勉強がゆるくてもいいということ?


    あと、子どもが中高一貫校生徒ですが、高校受験は必要だったかもと
    思っています。受験時に中学での総まとめを行いますが、この基本は
    高校の学習の核となり、大学受験につながる部分が大きいのです。
    受験がなく高校に進んだ結果、大学受験で余計苦しい思いをすることも
    多いのです。


    かわいそうだけど、今の日本の子どもたちに『のびのびさせてあげられる
    環境』などないような気がします。結局どこかでそのツケが回ってきます
    もの。大学受験しかり、就職活動しかり。
    どの道を選択しても同じです。私立も公立も。
    子どもが将来食いっぱぐれのない仕事に就くため、一人前に自分で生計が
    たてられるよう、親が子育てをしっかり頑張らないといけないのは
    どの道を選択しても同じです。

  6. 【1091044】 投稿者: account  (ID:Ioj4l0yVVHM) 投稿日時:2008年 11月 14日 16:27

    小学校受験できるご家庭の条件は年収だけではなーい。
    住宅ローンや家賃がないこと(親の不動産がある)が一番。
    その条件があるなら、一人っ子の場合、世帯年収600万くらいでも、
    私立小学校に通える。
    平均的な家庭のモデルケース(子供二人の4人家族)で
    二人とも私立小へ進学(進学予定)という場合、
    住宅関係がなければ世帯年収800万でも行ける。
    だが、住宅関係費用あるならば1000万は必要。
    いずれにしても、住宅関係費用があるご家庭の場合、
    800万~1000万必要なとすれば、
    そのご主人がサラリーマンの場合、
    しっかりした上場企業でその額をもらうとなると、
    30代後半~40代前半となる。
    ということは、20代で結婚し子供をもった親は、
    子供が小学校の時にその年齢に達していないので、
    受験が不可能ということになる。
    逆に言うと、晩婚夫婦や裕福な自営業、あやしい会社のサラリーマンなどが、
    小学校受験できる家庭となるのかな?
    だから、小学校受験の世界は、中学・高校受験に比べて異質な世界となる。

  7. 【1091101】 投稿者: 偏見じゃない???  (ID:Hz0uUKEvHXg) 投稿日時:2008年 11月 14日 17:53

    私と、同じ教室の友達6人は20代。(後半ですけど)
    夫は大手有名企業(怪しくありませんよ 笑)のサラリーマンですが、
    今回の受験で皆、第一志望校合格をいただきましたよ。

    夫は30代後半の方もいますが、特に金銭的に苦しいこともなく何とかなりましたよ。
    お金は賢く使えば、増やせるし使う人次第ですよ。

    主婦でも勉強して努力すれば、成果を挙げられます。
    無駄に節約に力を入れたり、安物買いばかりするよりも賢く努力しましょうよ。

    怪しい会社のサラリーマンや晩婚、異質な世界なんて偏見が過ぎますよ。
    あなたの知り合いはそんな方ばかりですか??

  8. 【1091173】 投稿者: ネタですか?冷やかしですか?東京以外のエリアですか?  (ID:KFrA0jXztZ.) 投稿日時:2008年 11月 14日 19:07

    子供の通っている学校も受験した他校も
    お父様は40代がデフォ、第二子の方も考えると平均年齢43~45歳くらい
    お母さんの平均が36-39才、へたしたら大台ですよ。
    失礼ながら面接のときに、まじめにおじいさんではという方が
    数名おられました(笑うところではないですよ)

    20代のお母様はどちらの学校でもクラスに1~2名だと思います。

    1500万円以上の世帯年収は全国では1%かもしれませんが
    40代の家庭に限定すれば
    港区で30%、渋谷区や目黒区でも20%以上存在します。
    20代やシルバー世帯を含めた平均年収の話はナンセンスすぎます。
    そうじゃなきゃ、学費と習い事と旅行の前に固定資産税が払えません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す