最終更新:

40
Comment

【143886】エスポワールのプライム会員について

投稿者: ピピ   (ID:bVJf7cjrEX2) 投稿日時:2005年 08月 01日 15:22

6月にエスポワールのプライム会員になり、今ギルフォード教材を一生懸命しているところです。
孤独感を感じるのでどなたか、現在、会員、過去会員だったかたでもかまいません。励まし合いながらお話しませんか?ちなみにうちは年中で国立小を再来年受験予定です。現在、受験のための塾にいっておりませんがその辺のことも必要か不必要かを含め意見を聞かせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【147678】 投稿者: マジマザー  (ID:i8YgdZokbD6) 投稿日時:2005年 08月 07日 17:06

    お手紙交換、ブルーのクラスのお友達は、小学生の兄弟がいる子が多いので、字がかなり達者で、それ以上に口も立つのです。
    一生懸命書いていったお手紙でも「じがなくてつまんない」「えばっかりであかちゃんみたい」「おへんじくれないのはいじわるだから、いっしょにあそばない」などと言われ、親子共々へこんでいたことも・・・。その分、鍛えられましたけど。

    そうそう。線を書くことと○・×でしたら、○×ゲームはいかがですか?
    約30年前に、私が年少の時にお教室で習って、好きだった遊びの一つです。
    初めは親が「#」を書いて、それぞれ○×を書きますが、
    次は「#」を子供に書かせ、○×はそれぞれに、
    最終的には「#」と○×全部を「ママは左の一番上に×」とか指示して書かせます。これが出来ると、台所仕事の合間にも遊んであげられます。
    書く練習にはなりませんが、頭の中で○×ゲームをするというのも面白かったです。

    こちらでは、公立小学校ですら選択できるので、本当に本当に学校を選ぶのに苦労しそうです。

  2. 【147780】 投稿者: ピピ  (ID:bVJf7cjrEX2) 投稿日時:2005年 08月 07日 20:54

    マジマザーさん公立って校区じゃないんですか?選べるんですか?す・すごすぎる!うちも越境できる公立はありますが、3校ほど・・やっぱ都会はいいですね。ちなみに月例模試、確かに簡単でしたね、といってもうちは半分できたかなあ〜という程度ですが、○×ゲーム楽しそうですね。やっぱり楽しく遊びっぽくやるのがいいかもしれませんね・・早速やってみます。明日はまた幼稚園に半日(午前中)連れて行こうかと思っています。マジマザーさんは完全にお休みだと大変ですね、がんばってくださいね。

  3. 【148388】 投稿者: 六角  (ID:d2Yc2HEDsIg) 投稿日時:2005年 08月 08日 23:34

    暑いですねー。
    異常にレスが遅くなり申し訳ありません。ちょっとここのところ仕事がたてこんでしまい、ようやく今日午後休がとれて子どもと恐竜展をみてきました。
    20メートルに達する大きな骨格の展示は大迫力で、親子とも感動、おみやげのフィギュアも買って、「これはあとで絵日記に描かせるときに使えるぞ。フッフッフ。今日は帰りがいつもより早いし、ペーパーもやって・・・」とほくそえんでいたのですが、親のほうがバテてうたたねしてしまい、撃沈。トホホ。明日敗者復活?をねらいます。
    マジマザーさん読めば読むほどすごいですね。周りの環境もなかなか。「絵ばっかりであかちゃんみたい」なんていわれたらウチも相当傷つきますよ。でもそれを親子で乗り越えられる努力脱帽します。
    この時期の子どもって歯に衣着せぬ表現をすることが多いですからね。ウチも苦手な鉄棒を公園で練習していたりすると、かならず小学生くらいの子がよってきて「ほらほら見て私(僕)こんなにできるんだよ」と自慢して見せるので余計我が子が練習嫌いになったりしています。保育園でも同じで、「チャレンジ精神を持続する」「自信をつけさせる」のが一番難しいですね。
    くもんの線描きドリル大昔にやりました。がバーッとやってしまいその後継続しなかったので大して役立たず。お絵かきも工作も好きで本人が勝手にやっていますが、いかんせん乱暴で、おっしゃるとおり「点図形」で全然点を意識していない描きよう(全体の形はまあ似ているのですが、それじゃただのスケッチだろ!状態)にはたと気づき、三回くらい同じ課題をコピーしてやり直しさせたら大分うまくなってきました。
    でも○×△□あいかわらず今もテキトーですね。
    過去問をやりながら、「きちんと描いて」というと大分直ってきました。○×ゲームおもしろそうですね。帰省の電車の中でもやってみます。
    ご参考になるかわかりませんが、子どもの保育園でやっているのに「写し絵」というのがあります。塗り絵をするときに、既成の塗り絵ブックをコピーするのでなく、子どもが自由に上から紙をあてて気に入った図柄を線で写して、それから塗り絵をするということです。
    結構根気のいる作業だと思いますが、上手な子はとてもきれいにやっています。ウチのは色塗りも含めやはりテキト―です(泣)
    どうも「きちんとやらなければいけない」という気持ちがハナからなかったようです。トレーシングペーパーを買ってきて家でもやってみようと思っています。

    模試は我が家では大手S会、理英会どんちゃか、あと地元の小さいところのなどぱらぱらうけています。S会は外部生料金で希望すれば面談もしてくださり、親身にアドバイスもくれるのでよかったです。でも採点のポイントがそれぞれ微妙に違うようなので、いろいろ受けてみると参考になるかもしれませんね。その中で共通して×だったのが苦手項目かな、と。

    うーん書きながら、自らやろうと思っていたことがひたひたと押し寄せてきました。
    夏バテしてる場合じゃありませんね。頑張りましょう!
    皆さんもお体無理せず、夏を乗り切られますよう。

  4. 【149375】 投稿者: ピピ  (ID:bVJf7cjrEX2) 投稿日時:2005年 08月 10日 21:42

    六角さんお仕事されてるんですね、では受験の勉強も大変ですね。写し絵というのはいいと思います。名画の模写をするのがいいと聞いたことありますから。ただうちは線がまだまともにひけないのでちょっとまだ無理ですが・・

    ちなみにうちはパパっ子でパパ大好きなのですが、今日いきなりパパの絵書く〜と言い出し
    しめたっ!!と内心ほくそ笑みながらセッセッと一緒に書きました。
    私が書いたのを見ながら一生懸命描くのですが,思いどうりに描けないらしくかんしゃくおこしながら、自分自身もどかしいのか?しまいには泣きながら描いてました。別に無理矢理描かせたわけではないのですが・・子供ながらにうまく描けないのがくやしいのかなあ?と思いました。
    エスポワールの絵画教室が楽しみです。まだまだ先ですが・・六角さんのお子様は絵は上手なほうですか?

    ちなみにうちの息子はお友達とお絵描きをしていて、隣りの子に『なにそれ〜赤ちゃんの絵みた〜い』と思いっきり言われてて、どれどれと見たらうちのはぐるぐるぐちゃぐちゃ描いただけ。隣の子は上手にかにさん描いてました。ひえ〜っうまい〜!同い年なのに・・なんだあこの違いは〜ガビ〜ンとショックをうけました(悲)マジマザーさんのお手紙交換と似ていますが、私もちょっと頑張らねば!絵は脳の発達と関係があるとエスポのメルマガでありましたが、まさにその通りかなと思います。

  5. 【150711】 投稿者: ピピ  (ID:bVJf7cjrEX2) 投稿日時:2005年 08月 13日 22:39

    世間はお盆休み、帰省と慌ただしい中、我が家は帰省がないためあまり変わらない日々を送っております。みなさまいかがお過ごしでしょうか?ギルフォード教材もようやく2巡目にはいりました。(何個か残していますが・・難しいのでとばします)また最初のほうからなので、簡単ですすみやすいです。

    話はかわって今日はマジレンジャーを描きました。5人全部です。顔の模様が難しくちょっと苦戦・・でも
    ほめたたえるのがいいのかとても張り切って描いてます。自分の好きなものは楽しいみたいですね。ただ色塗りなどに根気がないのと、はみでずにきれいに塗ろう!という意識がちょっと足りないかなあ・・

  6. 【152815】 投稿者: うーん  (ID:cS3jP6klbqg) 投稿日時:2005年 08月 18日 16:04

    以前よりエスポワールの小学校受験用のプライムに関心があったのですが、いつからはじめればよいのかHPには明記されていません。
    皆さんはいつ頃から始められるのですか?

  7. 【153008】 投稿者: ピピ  (ID:bVJf7cjrEX2) 投稿日時:2005年 08月 18日 22:19

    うーんさん、はじめまして、私は今年の6月からはじめました。今、年中さんです。エスポワールのギルフォード教材80講座を3巡+問題集を3冊することを考えると年中ではじめるのが余裕があるかなあと思います。ちなみに絵画教室は来年の2月です。が年長さんからはじめられる方もいらっしゃいますし、まちまちなのかなと思います。(受験自体を決めたのが遅かったと言う方もいらっしゃるかと・・)HPからお問い合わせもできたと思いますよ。直接聞いてみられてもよいかも。

  8. 【156492】 投稿者: 六角  (ID:/TymFB1YXiI) 投稿日時:2005年 08月 25日 12:58

    んにちは。あいかわらず超遅レスで申し訳ありません。
    帰省して夏休みの思い出作りが色々できたのはいいですが、それから生活が「夏休みモード」にはいってしまい、先週は勉強そっちのけ・・・でした。いけない。ネジを締めなおさなければ。
    うーんさん。
    我が家は年中の4月から始めました。途中で中だるみしたり親の都合で手をかけられない時期もあるだろうと思ったので、早めが良いかな、と思ったので。おかげでわりあい焦らずのんびり取り組めました一日一教材ないし二教材、ちゃんちゃんと進めた週もあれば、手をつけていない・・・という週もあり・・で。(そのままのんびりムードでここまできている、反省。)皆さん色々のようですよ。早生まれの方で年中冬頃からはじめてどんどん進む、という方もいるし。お子さんと家庭のペースではないでしょうか。
    ピピさん。
    ウチの子は別に絵がうまい・・ほうではありません。保育園のお友達と比べると、まあ結構描けているかな、と思いますが、教室で比べると、他のお子さんに、やはり雑さで負け・・・(−−;)
    エスポワールの絵画教室でも、「イヤー同じ年でここまで描けるお子さんがいるんだわ」と感心するくらい素晴らしいお子さんもいます。まあしょうがないですね。普段好き勝手にお絵かきするのは好きなようですが、横で「ここをもっと描いてみたら?」とか口出しされたり「課題」として与えられると嫌なようで「描かされそう」な気配を感じるとスーと逃げてゆきます。私自身は子どもの頃は絵を描くのが大好きで、美大に進んだのですが、「我が子の指導」は難しいです。自分で上手く描けず泣くなんて根性、天晴れですよ。
    エスポワールの絵画教室は二ヶ月間くらいだったか、毎週決められた課題を提出して、優秀作品は講評とともにWEB上に掲載されてゆく形です。課題提出前に家で2,3枚「練習」をすることを前提としているのですが、帰宅後わずかの時間の中で毎日「絵」(塗り絵みたいなものでも)に取り組み、週の最後は提出課題を期限までに仕上げる・・というのが我が家には難しかったです。間に合わないので最後は練習なしでいきなり提出課題を描いたこともありました。ただその指導のポイントが参考になりました。
    余談ですが、「虫の標本」作りました。ベランダに落ちていたセミとコガネムシの死骸3体を防腐剤とともに箱に留めただけですが。虫ピンがなくてなんとマチ針に・・・。虫に針を刺すのは親は絶対にやりたくありませんでしたが、娘は真剣。力が足りず「お母さんやってー」「イヤイヤもう少しまっすぐに刺せば貴女に出来るはず!頑張れ!」
    といつになく励ましにも力がはいり、ドタバタ・・・しかし、紙に見つけた場所・日付・種類を書くんだよ、という段で、コガネムシは種類が多く子供用図鑑ではいまいち種類が特定できず。「図書館行って詳しい図鑑調べようか?」といったあたりからそろそろ飽きが・・・。養老猛司先生みたいにはなれなさそうです。「アブラゼミ。ベランダ」等と書いて本人はご満悦。「抜け殻はフィルムケース」ですね。よし!いま「生」の状態で机に乗っているので、早速お片づけ頂くことにします。
    なんだか雑談になってしまい失礼しました。
    模試のことが他のスレッドにもなっていますね。我が家も参考にしたいです。
    お互い頑張りましょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す