最終更新:

59
Comment

【1884763】精華小学校と洗足学園小学校について

投稿者: 港北区在住   (ID:S25s65eml6Y) 投稿日時:2010年 10月 15日 15:39

現在、年中です。これから幼児教室の新年長クラスに通うつもりです。
これまで全く受験準備していませんが、1年で一気にいくつもりです。

志望校は、
神奈川県の中学受験に強いきちんとした小学校を考えています。

神奈川ですと、精華小学校と洗足学園小学校の進学実績が良いと
伺ったのですが、両方の学校の特徴が見えるようで見えないの
ですが、どちらの小学校がいいのでしょうか。

どちらの学校も進学校ゆえ、勉強に集中しなければならず、その反動も
強そうです。

ご教示いただけますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【1921292】 投稿者: ねここたつ  (ID:yNzMcRzHmcg) 投稿日時:2010年 11月 15日 21:55

    詳しく教えていただいて感謝致します。
    今後の参考にさせていただきたいと思いました。
    ありがとうございました!

  2. 【1923161】 投稿者: バランス  (ID:C5i1NMDT3QI) 投稿日時:2010年 11月 17日 12:44

    洗足は内進で入ってくる子供がいる限り、実績として精華をうわまわることは出来ないとおもいます。
    基準はあるの?という子供もいます。
    兄弟がいれば全入だそうで、ふるい落としは殆どないそうです。
    外部でまともに入るとその実状に馬鹿らしくなったりします。
    一刻も早く、内進を外部試験と同様にしふるい分けすることだと皆思っています。
    授業の質が下がってしまいます。
    不思議なのは、外部生より小学校の様子をわかっていながら、合わないであろう子供を進学させて来ることです。
    その点精華は全ての子がある基準を達してきているので、殆どがバランスの取れた子供なのでしょう。

    精華洗足に通わせる最大のメリットは、学力向上というよりは、レベルの高いともだちがいるということではないでしょうか?
    小学生には1人マラソンはつらいです。
    能力のある友達と切磋琢磨しながらゴールをめざすことこそ更なる飛躍に繋がると思います。
    出来る子は出来る子といっしょにいます。刺激をお互いにあたえあっているのでしょうね。
    どちらに進んでも中学受けんを見据えた学校なので、学校と塾の両立ができるか、また想像を越えてひようがかかります。
    その点をよくお考えいただくといいかと思います。

  3. 【1927248】 投稿者: 在校生母  (ID:ezTu6m6A/p.) 投稿日時:2010年 11月 20日 18:54

    洗足学園小は、確かに良い初等教育の場になっています。

    上の方が書いているように、幼稚園からの30名程度の内部進学者のうち、学力的に「ありえないレベル」
    にある子が含まれています。レベルの高い授業に苦労し、結果偏差値40台もしくは、30台の中学に
    進学します。

    外部受験で入学した子は一様に優秀です。内進でも優秀な子も一部いますが、ダメダメな子も
    多くいるように思います。

    内進生の保護者の方から伺いましたが、小学校に兄弟がいるという理由だけで、内進は9割以上の合格率、
    年によっては100%の合格率を誇ります。
    実力主義の小学校が、実力関係なく、兄弟枠重視で内進生を選別している点、大いに問題ありです。

    私個人としては、内進で兄弟枠を使って、進学してきた方には「駄目ね」と色眼鏡で見てしまいます・・・。
    (ゴメンナサイ)
    医師のご家庭でも、母親が賢くないと、子供の学力は大変お粗末なものです。
    やはり、学力はお母様の親技に依存しますね。

    今後、荏田の慶應ができることで、洗足や精華のレベルが一段と下がる可能性があります。

  4. 【1928746】 投稿者: 卒業生母  (ID:KrKKLZpqyrE) 投稿日時:2010年 11月 22日 11:33

    私も同感です。
    幼稚園からの内部進学の、兄弟枠の合格者の皆さんは、学力レベルも低いと思います。

    洗足学園小よりも、精華のほうが、進学実績は上位でしょうね。

    幼稚園からの兄弟枠、姉妹枠の内部進学がある限り、精華小には勝てないでしょうね。
    兄弟枠の内部進学は、外部受験したら、はるかビリのほうになるでしょうね。

    外部受験の合格者は、400名弱のトップ層です。
    一方で、兄弟枠の内部進学者は、幼稚園に気を遣いまくって合格できたアウトサイダー
    のように思います。

    今後、内部進学者は半減させて、実力重視で選抜したほうがいいのでは?
    そうでないと、質が維持できませんよ!

    今後、荏田の慶應に受験者が流れて、内部進学者もレベルの低い子しか残らないでしょう。
    幼稚園でも、できる子は荏田の慶應を受験するでしょうね。

    私なら、精華小に行かせますね。
    洗足学園は、できる層とできない層に、乖離が大きすぎます。

  5. 【1931228】 投稿者: らいねん  (ID:jxyVOS95U6Q) 投稿日時:2010年 11月 24日 15:50

    洗足学園・・。
    そんなに内外部の学力差があるのでしょうか・・。
    その差が、中受まで埋まらないのですね。
    すると、授業は遅れている子に合わせることになるのでしょうか。

    来年、洗足に入学予定のものです。
    精華にも合格をいただいていたのですが、通学を考え
    悩みつつ洗足に手続きをいたしました。
    しかし・・。皆様のコメントを拝読し、自分の選択が間違え
    ていたのではないかと後ろ向きな気持ちになってきました。

  6. 【1931409】 投稿者: 通いやすさで選んで正解  (ID:okprLHg7JMI) 投稿日時:2010年 11月 24日 20:02

    中受で塾通いが必須になるのですから
    通学しやすい方を選んで賢明ではないでしょうか。

  7. 【1931417】 投稿者: 授業は、  (ID:9uUzki8OS8o) 投稿日時:2010年 11月 24日 20:08

    下位の児童に合わせることはありません。

    内進生と外部生では、小学校入学時のレベルでも明らかに違います。
    小学校に兄弟がいれば、幼稚園からの内進はほとんど合格です。内部試験があっても、
    実質的にはほとんど関係なく、合格しています。

    入学時の能力と親技は、学力差がつながっていきます。
    学年が上がるにつれて、学力差は縮小するどころか、拡大していくのです。

    親技を超えた、能力レベルでの違いかもしれません。
    小学校受験に向けて危機感を持って努力してきた外部生とは、子ども自身も勉学へのヤル気が違います。

    一方で、兄弟枠やら、個別のお願いやらで、実力を持たない子が幼稚園の内進生におりますので、
    外部生の子をライバルにしてやっていったほうがいいでしょうね。
    内進生でも、ノウハウを駆使してる強者もおりますが、やはり外部生のほうが優秀です。

    なお、進学実績であれば、精華が明らかに上位です。
    洗足学園の進学先は、偏差値でいえば、上から下までばらついているのがわかります。

  8. 【1931941】 投稿者: らいねん  (ID:jxyVOS95U6Q) 投稿日時:2010年 11月 25日 10:20

    通いやすさで選んで正解、授業は、 さま
    コメントありがとうございます。

    5,6才であっても学んできたことで脳が鍛えられ、その後も学習が
    活かされていくことが解り、少し安心いたしました。

    まだ、就学前ですので中学受験のことはきちんと把握できてはおりませんが、
    データー的に見て、精華小学校のほうが進学先の偏差値が高いことは気づいて
    おりました。
    ただ、塾とのWスクールとなったとき、精華では通いきれないと判断し、洗足を
    選択いたしました。

    選んだ学校で充実した生活が送れるよう、親子とも頑張っていきたいと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す