最終更新:

84
Comment

【217944】成田高校付属小学校について

投稿者: たまごっち   (ID:CjgJsWNDhQM) 投稿日時:2005年 11月 07日 14:37

学校説明会の他、何度も学校に足を運びました。登下校の生徒さんともお話もさせていただき、周囲の環境も含めとても気に入って受験を決めました。でも、そのほかの具体的な情報がほとんど無く、この期に及んで不安がよぎります。特に、一学年35名という少人数で6年間続くというのはどうでしょうか?メリットもデメリットもあると思うのですが実感がいまひとつわきません。学校の事、試験の事、何かご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【233591】 投稿者: もしかしたら  (ID:HdC/YQH3dXo) 投稿日時:2005年 11月 25日 04:55

     ぴょんさまへ、東京からも成田線が通っていますね。そちらの事ですか?

  2. 【233594】 投稿者: ぴょん  (ID:0iRGtFQFaQ.) 投稿日時:2005年 11月 25日 06:18

    しんすけ様、???様、それは様、もしかしたら様へ
    早速の返答、ありがとうございます!
    当方は、我孫子ー成田間からの通学になります。
    木下からも、小林からも通学されているとなると、非常に心強いです!!
    参考になりました。ありがとうございました。
    春からお世話になります!

  3. 【1891284】 投稿者: 栄  (ID:YcwxHwBDDik) 投稿日時:2010年 10月 21日 00:48

     かなり以前の掲示板ですが、使わせていただいて質問させて下さい。
    現在、年中の子がいます。来年、こちらの受験を考えているのですが、
    今年の志願者数はどのような状況ですか?
    昨年は少なかったようですが、今年は増えてきているのでしょうか?
    来年は更に増えるのかと心配しております。

    中学校、高校と学力の向上をとおっしゃているようですので今後人気がでて倍率があがってくるのでしょうか?

  4. 【1892504】 投稿者: 入れてよかった!今は在校生の母  (ID:5qHxheVucWg) 投稿日時:2010年 10月 22日 02:20

    昨年がなぜあれほど受験者が少なかったのか不思議なのですが、今年の学校説明会には去年の受験者数以上の家庭がいらしたそうです。
    願書提出日も2日間になったので、去年よりは受験者数は多いのではないでしょうか?
    今年、甲子園で成田高校ががんばった影響もあるのかもしれません。テレビで制服の小学生が甲子園の応援姿が少し映ったことも宣伝効果があったのかもしれないですし。
    中学と高校が校舎の建て替えをしているので、その出来栄えによっては中学、高校の人気もあがり、付属して小学校の希望者も増えるかもしれませんね。
    あとは、高校生の進学実績がどれだけ上昇するかにもよるのかもしれません。
    なにしろ、ほとんどが高校までの進学を希望している学校ですので、高校の人気の影響は侮れないようにも思います。
    でも、やはり今年のふたを開けてみないことには分かりません。
    入学すれば分かりますが、成田高校付属小、とても良い学校なんですけどね~。
    今年の受験者数、知っている方がいらしたら私も知りたいです。

  5. 【1893260】 投稿者: 分からない。。。  (ID:k1vTi5fnEMQ) 投稿日時:2010年 10月 22日 19:06

    なぜ、受験者が 急にそんなに減っちゃたの??何か、あるのかな?
    高校は 悪くはないと思いますが、それは、地域限定でかな? 1学年1クラス。。。。何かの分校のよう。。。1年で人間関係に失敗すると、あとが大変そう。。。私には 勇気がないな。。。パスです。

  6. 【1894049】 投稿者: 航空大不況  (ID:7yvgHf.90nI) 投稿日時:2010年 10月 23日 14:12

    やはり、航空業界の不況が影響しているのでは?
    成田で私立小学校であれば、必然的に航空関係者がメインになるのでは?
    JALが倒産したのが大きいですね。

  7. 【1895625】 投稿者: 入れてよかった!今は在校生の母  (ID:5qHxheVucWg) 投稿日時:2010年 10月 25日 08:35

     確かに、私も受験に際し1学年1クラスということは子供にとってどうなのだろうかと考えました。ただ、我が家の地域の公立はほとんど1学年1クラスか、せいぜい2クラス。私立も我が家の場合併願校は2クラスが多く、あまり変わりがないと考えました。
    後は、自分が小学生の時は子供が多く4~5クラスありましたが、いじめられる子供はいじめられていたし、結局仲のよい子はそれぞれ固まってグループ化していました。この為、自分の場合は小学校で遊んだ同級生は数えるほどしかできませんでした。
     自分の経験と、現在の少子化の状況から我が家の場合、学校の児童数はそれほど大きな問題ではないと考えました。
     実際、お世話になってみると、逆に少人数制ならでわのメリットもたくさんあったと思います。なぜなら学校の先生方が全児童のことを知って対応して下さいますし、何しろ男女児童の団結力があるためか、クラスを超え学年を超えて児童間の関係があり、中良くなりそれが刺激で毎日楽しく、学校生活が飽きてしまうことが無いからです。また私の知る限りしっかりとしたお子さんばかりで、お互いの興味が違っていても特別扱いすることもなく、いじめ等ははないです。
    友達の影響でわが子もいろいろなことに関心を持つようになり、読書量も年間100冊以上は皆普通です。他校にくらべ図書室は狭いですが、近くの図書館や友達同士で本の貸し借りをしているようでいろいろな種類の本を読んでいます。
    人数が少なければ少ないなりのメリットもあるというのが実感です。(運動会は出番が多いですし、文化祭は中学高校と合同なのでかなり盛り上がります。)
     また、高校まで統一した教育目標があるので、小学校からしっかりした学習習慣の確立と、きちんとした躾けにも力を入れて教育していただいています。一人ひとりに目の届いた教育環境だと言えるのではないかと思います。
     親として、価値観は皆違うので何とも言えませんが、「1学年1クラスということが特別デメリットかというとそうはないな。」というのが実際の感想として皆さんに知っていただきたいと思います。

  8. 【1895742】 投稿者: 今年受験  (ID:XjqlyjJVUWc) 投稿日時:2010年 10月 25日 10:07

     とうとう今週末の試験が近付いてきてしまいました。
    もう心は決めたのだから、試験直前はPCの前には座らず、
    掲示板の色々な意見に惑わされず、子供の合格を願い、心穏やかに
    試験終了まで過ごそう。

    ・・・と考えていましたが、やはりあまりの不安に覗いてしまいました。

    でも、入れてよかった!今は在校生の母様の書き込みを拝見し、安心いたしました。
    子供の性格、教育方針などから、こちらのみの志願です。
    まずは合格めざして頑張ろうと思います。

    ちなみに試験当日の流れはどのようになっているのでしょうか?
    これには気を付けたほうがいいよ!など等々、些細なことでも構いませんので
    お教えくださいますでしょうか?
    図々しい質問で大変申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す