最終更新:

247
Comment

【5228050】医学部どころではない?合格基準を解明したい

投稿者: 通りすがり   (ID:VXlDTq2lEW.) 投稿日時:2018年 12月 14日 15:13

今世間では医大や医学部における不正入試問題が次々と話題に上っていますが、小学校受験における採点基準は謎のままです。

出身者有利とか、推薦者がいると有利とか、弟妹は有利とか、事前面接があるとか、いろんな噂がありますが、どうなんでしょうか?
気になりませんか?

子供の人生を左右する小学校受験。
もし、不正や不適切な扱いがあるとしたら、それは暗黙の了解でいいのでしょうか?
私立だったらいいのでしょうか?

因みに、文科省は大学の不正入試について「合理的な理由なく、性別や年齢などの属性で一律に取り扱いの差を設けたり、特定の受験生を合格させたりすることは、仮に募集要項に明示したとしても不適切」と今回言っているそうです。

どなたか小学校受験について掘り下げてくださる方はいらっしゃいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 31

  1. 【5232131】 投稿者: その通り  (ID:yyxoGpfl4MA) 投稿日時:2018年 12月 18日 07:20

    同意します。

    もし、医学部はグレーは駄目で小学校だけグレーで良い理由があるなら、理論的に筋が通る様にどなたかが説明をしてくださると、皆さんスッキリ爽やかなんだと思いますよ。

    意見を述べたら、残念組だの親の受験だの僻みだのというのが出てきますが、論点はそこではない。

  2. 【5232150】 投稿者: じゃ  (ID:hNATOVQZTzE) 投稿日時:2018年 12月 18日 07:44

    税の話と同じでここじゃなく学校に聞いたらいいんですよ。一発でスッキリ。
    落ちた人は現実を突き付けられて本当に奈落に落ちるだろうけど、納得できるならいいんじゃない?
    それと私立小ってひと括りにしてるけど、どこも同じじゃないから。厚顔無恥だって宣う人がどこ指して言っいて、どのタイミングで受験したのかは興味深いな。

  3. 【5232167】 投稿者: バイアス  (ID:4eZYtzFon3o) 投稿日時:2018年 12月 18日 08:02

    私立小学校にしても、不正か?とたまたま名前が上がったところだけ助成金を受けとるなとまで言われているけど、そう言っている方々は他の事例もきちんと把握した上なのでしょうか。

    医学部の男女比率の是正に関してもこれからなのでしょうね。
    国は、今、アンコンジャスバイアスという概念を浸透させようとしています。
    たとえば、保育士や看護師は女性が向いているなんていう思い込みは、無意識の偏見ですよってこと。
    また、よかれと思って小さい子どもがいる女性に残業や出張のある仕事を振り分けなかったりするのも偏見であると。

  4. 【5232175】 投稿者: は?  (ID:Xa5f1RvyqqI) 投稿日時:2018年 12月 18日 08:07

    医学部も小学校受験も学校に裁量を残すべきって意見が多いでしょ?
    理由は就職活動や公務員試験と同じ
    医学部受験と小学校受験の違いは「就労と直結しているかいないか」、紐付いて年齢差と性差の有無だけです


    医学部においては医師の確保に直結するため、高齢や女性が多過ぎると困るから(年齢が関わるのが小学校との違い)だから裁量が必要

    小学校受験においては
    私立の教育方針に賛同する方を募集するが定員もある
    子どもの能力だけを計るのは時期尚早
    親の面接含め、学校の求める児童を選定する
    決して優劣ではない、だから裁量が必要

    ともに国から助成金が頂けるくらい健全な経営・運営してますよね?国が認可しているので問題無し


    医学部は減点式が良くなかったですね
    年齢制限や男女の定数厳格化になるかもしれませんね
    学校の裁量でギリギリ合格できたかもしれない年齢の方や女子の方大変ですね

  5. 【5232182】 投稿者: 医学部は  (ID:5j/wCNlxCPo) 投稿日時:2018年 12月 18日 08:19

    公務員の縁故は良くあるようですよ。
    大分前の話ですが、地方の知り合いは口利きして欲しいならお金を持って来るよう言われたと聞きました。
    勿論正規で合格されている方も沢山いるでしょう。

    医学部だって、小学校だって色々だし、きちんとした学校も沢山あるでしょう。
    でも人間は弱いですから、官僚や政治家を入れたら便宜を図ってもらえるかも…と
    有利な合格を出すことも当然あり得るわけです。
    これが横行したら、何処かの国みたいになってしまいます。
    逆に透明化して、学校側にとって悪いことって何かありますか?
    きちんとした入試をしていれば、むしろ、どうせ縁故でしょ、なんて偏見を持たれるよりずっと良いと思います。

  6. 【5232194】 投稿者: 合格  (ID:LZpNjWoiopQ) 投稿日時:2018年 12月 18日 08:34

    医学部のとこは知らないけど、小学校の合格基準は入ってみるとなんとなく分かる気がする。
    学校により違うけど、合格親子はそれぞれの学校で似たような雰囲気があると思う。

  7. 【5232196】 投稿者: うーん  (ID:Xa5f1RvyqqI) 投稿日時:2018年 12月 18日 08:35

    今回のは証拠がありますからね
    どんな判決になるのやら?
    合否ボーダー対象のかたのみの返還で
    箸にも棒にもかからない人は返還なしくらい
    しっかり見てほしいですよね笑
    原告も大恥かくリスクも負わせないと
    変な訴訟が激増しそう


    普通の試験や就職活動の選考は法令上も、社会通年上も問題ないのでアウトじゃないですよ

  8. 【5232226】 投稿者: 思うに  (ID:uobuYEk7jX2) 投稿日時:2018年 12月 18日 09:09

    解明して、それを本にしたり、お教室開いたらひと財産できると思う。頑張って…(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す