最終更新:

391
Comment

【6147149】大学附属でない共学で良いところ

投稿者: 小中校一貫   (ID:2rJ87SP/brA) 投稿日時:2021年 01月 05日 18:44

我が家は大学附属は考えておりません。
大学受験はどこにするにしても、自分の力での受験を望みます。
それが、推薦や指定校推薦であっても良いと思います。


大学附属でも、外部受験はできますが、全員が受験するような学校を希望しております。

男子が高校まで内部進学でき、大学附属でない共学だとどこがありますでしょうか?
都内はほとんどないような・・

都内、神奈川でお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 49

  1. 【6147925】 投稿者: そうです  (ID:2rJ87SP/brA) 投稿日時:2021年 01月 06日 11:19

    中高一貫で大学附属でない学校はたくさんあります。

    小中高一貫です。

  2. 【6147933】 投稿者: あと  (ID:2rJ87SP/brA) 投稿日時:2021年 01月 06日 11:27

    吉祥寺とはどちらのことでしょう?

    成蹊ではありませんよね。
    成蹊は年々内部進学が増えているのでちょっと、、
    3分の1以上が成蹊では。
    でも、その他の200名ほどの進学実績は普通ですよね。

  3. 【6147964】 投稿者: うーん  (ID:FmQ.DdokiY.) 投稿日時:2021年 01月 06日 11:52

    中高一貫校の上位進学校は男女共に大半が別学で共学だとしても小学校なし。しかも小学校受験難関校は多くが大学附属。大学附属じゃなくても雙葉白百合暁星等別学小学校。小学校共学でも中高は別学になってしまう学校(大学附属・進学校共に)もある。

    小中高すべて共学で他大受験も多い附属は成城成蹊玉川などあるがほぼ全員受験ではないからスレ主の希望には当てはまらない。

    となると数少ない上位〜中堅進学校附属共学小学校がターゲットになる。ただ東京神奈川は伝統別学重視なので千葉埼玉新興校のほうが希望に合うはずだがスレ主は東京神奈川希望(笑)
    逆に下位校だと附属中高に上がらない受験小学校になってしまう。

    まとめるとやはり名前の上がる都市大等々力、東京農大、桐蔭中等、森村、湘南学園、関東学院くらいでは?小中高完全共学で進学校。ただ上記の小学校でも最上位層は中学受験で御三家等に毎年抜けるはず。都市大農大関東は附属大学へ毎年進学者は少ないがいるので大学内部進学ゼロを望むというなら桐蔭森村湘南学園くらいなものか…少ないな

    こう見ると中学受験必須の受験小学校や女子中高附属小学校に男子が集まるのも理解できるな
    男子の私立小学校って結局中学受験するか(大学受験するかしないかは別として)大学附属の選択しかないようなものだし

  4. 【6147979】 投稿者: そうなんです  (ID:2rJ87SP/brA) 投稿日時:2021年 01月 06日 12:07

    男女別であれば、暁星やふたば、女子大はついてるけれど基本受験の白百合や英和などありますが、共学はないですね。

    男子は大学受験必須、でも中受回避したいご家庭結構いらっしゃると思うのですが。

    やはり、大学附属、もしくは中受私立小に行く方が多いのですね。

    森村学園もこのままさらに進学実績が上がってくると、選択肢にする方も増えそうですね。
    あとは、成蹊や成城ももう少し外部受験が増え進学実績が上がるといいなと思います。

  5. 【6147988】 投稿者: 友人の層  (ID:AKKl/x50m8.) 投稿日時:2021年 01月 06日 12:22

    >国立や有名私大目指す方はやはり中受が多いのでしょうか。
    >私立の小中高一貫の大学受験校って少ないのですね。

    林修氏が行っていた「小学校までの友達はクソ」というのは、言葉遣いは悪くてもある意味真実です。

    自分も小学校時代の友人は覚えておらず、中学受験して一緒になった中学や高校の(特に高校)の友人と今でも親友です。

    スレ主さんの考え方は分からないではありませんが、中学高校時代の友人の層はとても大事だと思います。
    一生の友として付き合えるというだけでなく、切磋琢磨できる学力レベルや、一緒に高め合える価値観など、いずれも一生の中でかなり重いと思います。

    だから小学校受験をしても、中学受験をしてより高いレベルの環境を求める方が多いのです。

    小中高と、それほどレベルの高くない学校をエスカレーター式に上がっていった場合、大学だけ難関に行ける子は、よほどポテンシャルの高い子です。
    そして、そういう子は少数でしょう。

  6. 【6148005】 投稿者: うーん  (ID:RuroziXmTAk) 投稿日時:2021年 01月 06日 12:36

    中高別学を受けいれるなら女子なら無限にあるようなものだし男子だって大学がついててもいい(大学受験組もそこそこいる)なら選べるほどある。ただしそういう伝統校は小学校受験自体が難関であるケースが多く目的自体が揺らぐ危険性が…
    学習院(中高別学だけど)も成城成蹊も難関大へ進む生徒が必ず一定数いるがそもそもこの小学校に入れる時点で大学受験に躍起になる必要性って…という話になってしまう。

    小金持ち男子が中受回避というなら最低でも中高別学か内部進学がそこそこいる大学附属は受け入れないと選択肢が…
    大学受験結果最優先小金持ち男子が中学受験必須の小学校に群がるのは当然の結果。男子の上位進学校は附属小がないから。都市大にしろ有名な洗足精華宝仙あたりにしろ無数の女子中高附属共学小にしろそういうことですよ。

  7. 【6148023】 投稿者: ??  (ID:RuroziXmTAk) 投稿日時:2021年 01月 06日 12:57

    桐蔭が中等で完全一貫校になったこと(マンモスは高校受験のみの高校の方ですよね?)、桐朋は中高男子校で別学なのも知らない?
    そもそも知識がなさすぎませんか?

    貴重な高偏差値の小中高一貫の農大を何故か環境云々で排除。
    森村推しな辺りセレブ系共学がお好きなようですが…
    でも進学にこだわる…難しいですよ。

    森村は今でこそそれなりに進学重視になりつつあるけど金持ち自営のお坊ちゃん校であることに変わりはなく関東学院湘南学園あたりもこの傾向が顕著。
    やはり進学重視なら小中高共学附属なしは厳しい条件。

    庶民派小なし共学中高に中受した方が進学に関してははるかに楽に上狙えます。

  8. 【6148049】 投稿者: うん  (ID:rPbYzeNidqA) 投稿日時:2021年 01月 06日 13:29

    桐朋が別学なのも知っています。
    通学区域から外れているので、我が家は検討していませんが、大学受験校で小中高一貫の例をあげて下さったのでは?

    伝統校で小中高一貫の進学校は都内にはないと分かりました。

    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す