最終更新:

54
Comment

【754402】不合格を子どもにどう伝えますか

投稿者: 無念   (ID:k.93qFm1zzk) 投稿日時:2007年 11月 05日 16:37

残念ながら、第一志望校からご縁をいただけませんでした。
この1年、子ども本人も自覚を持って頑張ってきただけに、
この結果をどのように伝えていいか、悩んでおります。
アドバイス、ご意見などいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【754416】 投稿者: こじか  (ID:pIyvoj.HuGE) 投稿日時:2007年 11月 05日 16:53

    無念 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    我が子も第一志望校は不合格でした。
    すでに第2志望からご縁をいただいていたとはいえ
    ショックも大きいだろうなぁ…と思い
    「あなたを含めて満点の人が多すぎて仕方ないからくじ引きで決めたんだって」と伝えました。
    子供は「くじで外れたなんて悔しい〜」と言っていましたが、
    とりあえず納得したようです。
    今はすっかり、第2志望校へ気持ちが向いています。

  2. 【754448】 投稿者: うーん  (ID:JhSErHrZEdQ) 投稿日時:2007年 11月 05日 17:24

    みなさん、第一志望よと子供に伝えているんですか?それは親の胸に留めて、何校か受験しても駄目な結果は伝えず4月から行く学校のみを伝えればよいのでは?ここでのもって行き方で子供は傷つかずにすみますが。

  3. 【754454】 投稿者: タイプで異なる  (ID:8NqBNJYAq0Q) 投稿日時:2007年 11月 05日 17:34

    幼い子、(考え方が)早熟な子
    がっくり落ち込みやすい子、
    あっけらかんと気にしない子、
    母親の意気込みが強く子供に強制してきた場合、
    親子で楽しみながらお受験に備えてきた場合・・・
    お子さんのタイプとご家庭でのお受験への入れ込みようで、
    結果の受け止め方が相当異なると思います。
    どう伝えればいいかはお母さんが考えるしかないと思います。
    いずれにしても子供の気持ちを第一に、
    慎重に判断した方がよさそうです。

  4. 【754460】 投稿者: こじか  (ID:pIyvoj.HuGE) 投稿日時:2007年 11月 05日 17:36

    もちろんあえて第一志望だなんて伝えたりしませんよ。
    それでも試験を受けに行っているのですから
    「あの学校にはどうしていけないの?」という疑問は自然に出るのではないですか?
    そういったときにどう伝えるか、というお話だと思うのですが。

  5. 【754492】 投稿者: フロマージュ  (ID:geyk3cts8Hg) 投稿日時:2007年 11月 05日 18:08

    小学校受験は、どんなに準備をしてきても、まだまだ小さな子供ですから、ちょっとしたその場の雰囲気に気圧されたり、上手に答えたつもりが先生の心に届かなかったり・・・合否も微妙だと思います。
    個人的には、ご縁がない事はただご縁がなかっただけだと思います。
    でも、お子様には、傷つけないように、でもその学校に行かない理由をはっきりと伝えなくてはなりません。
    むずかしいところですね。


    ご縁のなかった学校がお子様の第一志望なら、正直に「ご縁がなかったの。あなたのようなよくできる子供が多かったのだと思うわ。」とサラリと流してはいかがでしょうか。
    結果はともかく、頑張ったことをいっぱいいっぱいほめてあげてください。
    ショックはあるかもしれないけど、本当のことを話してあげた方が、後々よろしいのではと思います。
    子供なりに受け止めて、次にすすめるのではないでしょうか。
    お母様、お父様が、ご縁のあった学校が楽しみになる様にしてさしあげれば大丈夫だと思います。

  6. 【754576】 投稿者: ぴーす  (ID:kbGPYoIEWw.) 投稿日時:2007年 11月 05日 19:36

    去年受験をしましたが努力が実らず、結局娘を公立に通わせている者です。
    私も、やはり、子供になんと言えばいいのか迷いました。

    結局何も言えないまま、4月から通う公立が決まった時、
    「あの学校はどうしたの?」と、子供から聞かれました。
    思わず涙がこみ上げそうになるのを必至でこらえて、
    「あの学校はね、あんまりたくさんの子供が来たから、残念だけどごめんなさいって言われたの。
     でもね、あの(4月から通う)学校は、あなたに来て欲しいって言ってるの。
     だから、あそこに行こうと思ってるのよ。」
    と答えました。
    子供はたぶん「不合格だった」と、判っていたのだと思います。
    でも、なにも恨み言も言わず「ふーん」と言って、その話は終わりました。

    その晩、眠っている子供の顔を見ながら、涙が止まりませんでした。
    少し前までは私立に通えるかも知れなかった子供、でも今は公立に行くことが決まってしまった子供。
    でも、その寝顔は(あたりまえですが)結果が出る前も後もまったく変わりませんでした。
    その時私は、
    「子供はどんな状況におかれても変わらない。変わるのは、まわりの「見る目」なのかも知れない」
    と思いました。
    「いつだって、自分の子供は最高!なのよ」と以前友達に言われたことも、その時本当によくわかりました。

    私立の小学校に行かせたい、という親のエゴで、沢山のことを強いてきました。
    無理難題を沢山言いました。泣かせたことも沢山あります。
    でも、子供は本当によく頑張り、親の期待に応えてくれました。
    そして、いつも親に対して無償の愛を沢山与えてくれました。
    その頑張りに、素直な心に応えてあげられなかったことは、今でも私に大きな傷を残しています。

    そして今、正直、公立の現実、限界に失望することが沢山あります。
    子供は毎日楽しく通学していますが。。。
    学校に求められないこと(勉強だけでなく)は、私達親が出来る限りカバーするつもりで過ごしています。

    今年受験をなさった皆様、本当に本当にお疲れ様でした。
    良い結果が出たら、本当に素晴らしいと思います。
    でも、もし良い結果が出なくても、絶対お子さんもあなたもダメなんじゃない。
    努力が報われなかったこと、それは確かに悔しいことです。
    でも、あなたはダメじゃない。
    辛い思いをしている人は、あなたひとりじゃありません。
    時間はかかるかも知れませんが・・・元気を出しましょう!がんばれ!

    話がそれ、また、長くなってすみません。

  7. 【754582】 投稿者: へ〜〜  (ID:icXyWzC4iJw) 投稿日時:2007年 11月 05日 19:43

    そんなに、子供をオブラートに包みたいのですか????
    一緒に頑張るだけ頑張って、ダメならそこには触れない。
    せっかく努力すること伝えたのに、挫折に対して乗り越えるのは共になされないのですか?
    一緒に悔しい、悲しいを共感して乗り越えることも大切なのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す