- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 頑張れ栄光(OB) (ID:GyXdcv1sa/E) 投稿日時:2021年 07月 08日 19:01
昔は神奈川トップはぶっちぎりで栄光だった。
東大合格者数御三家は栄光、聖光、桐蔭。
しばらくして栄光、聖光、浅野になった。
しかしいつの間にか聖光が栄光を抜き始め...今年は東大合格率で開成超えだそうで。
そして神奈川の雄の栄光は浅野に抜かれてしまった。
二光から聖浅になってしまうのか?
学校は改革に取り組むべき。
東京一工国医の合格率
聖光学院 (49.1%)
開 成 (39.0%)
浅 野 (32.0%)
栄光学園(23.9%)★←国公立医学部は不明なので除く。ただ加えても浅野を越えられるかは微妙。
県立横浜翠嵐(22.7%)
-
【6404524】 投稿者: それは (ID:Is7ULZfIMbM) 投稿日時:2021年 07月 09日 10:10
現役合格率でしょうか?
比べるなら現役合格率だと思います。 -
【6404723】 投稿者: はい (ID:42GKL39nRFM) 投稿日時:2021年 07月 09日 12:31
現役です
-
-
【6404907】 投稿者: 汚点 (ID:c4A2JLqfQEA) 投稿日時:2021年 07月 09日 15:06
なぜ栄光からの合格者数が不明な国医を含めた数字で比較するのですか?差を大きく見せて栄光を貶めたい意図が透けて見え非情に不快です。
せめて公表されているファクトで比較しましょうよ。
<2021現役合格率>
東京一工 / 東大
聖光:37.8%(87/230)/ 30.0%(69/230)
栄光:23.9%(42/176)/ 19.3%(34/176)
浅野:28.1%(73/260)/ 14.2%(37/260)
結局どこの数字を切り取って比較するかによって順位付けは変わります。
そもそも難関大学へ現役合格率をもって、やれ「栄光が浅野に抜かれた」とか「二光から聖浅だ」とか、こういった指標で評価するOBを生んでしまった点で「栄光頑張れ」と言いたいですね。 -
-
【6405028】 投稿者: なぜ (ID:6mt4u68x1g2) 投稿日時:2021年 07月 09日 16:53
浅野は人気だからそれでいいと思います。
なぜわざわざ栄光のスレに来てまで?
2月3日で争うとしたら筑駒、早稲田、
海城あたりでは?
栄光志望の生徒を浅野に流れさせたいのでしょうか? -
-
【6405061】 投稿者: 在校生保護者 (ID:gTEjght8Ot6) 投稿日時:2021年 07月 09日 17:28
OBの方でしたら、母校に訪れて先生方とお会いする機会があれば
進学実績等について話してみていただきたいです。
ここで改革を、と呟くより有意義かと。
ただ、栄光は進学実績に一番の重きを置いている学校ではないですよね、
各校の入学説明会に参加して明らかに違いを感じました。
何を大切にしている学校か、OBさんならよくわかっていらっしゃることと
思いますので、受験を考えている方たちの参考になるような栄光の良さも
是非語っていただきたいです! -
【6405587】 投稿者: 別のOB (ID:eGELqfFSQgo) 投稿日時:2021年 07月 10日 01:12
80年代中葉のOBです。
東大合格者が70人台、現役が45人以上、の時代を知っていると
ちょっと寂しい感じもありますけれど、
栄光のそれなりに長い歴史でみれば、東大合格者現浪50人弱、というのは
結構な回数、あって
(地区制が入る前の湘南高校、健在であった70年代は、
毎年そんな感じだったのではないでしょうか)
ここ数年でみても、現役34人というのは、
がた減り、という数字ではないでしょう。
他の学校が?他の学校も?頑張った、ということに尽きると思います。
東大の合格者の増減には、そう一喜一憂はしないけれど、
後輩たちには、かなりの才能を与えられているんだから、
最大限磨いて、発揮してください、とは願います。 -
-
【6405674】 投稿者: 神奈川勢 (ID:Ow3cHMLDNMg) 投稿日時:2021年 07月 10日 07:36
国医が不明だと確かに分かりませんね
今年の東京一工国医の実績で不明なので栄光を除いて東京、神奈川御三家を合格率順に並べると
聖光学院>開成>>浅野>武蔵>麻布となっています。
神奈川御三家が東京御三家を超えました。